タグ

ブックマーク / private.ceek.jp (5)

  • iPhone 向け DJ ソフト RAIJIN, FUJIN の掲載記事まとめ - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    先日、ソフトバンクやアップルから iPhone の国内発売が発表されましたが、その陰で、知り合いの会社(株式会社ニューフォレスター)が iPhone, iPod Touch 向け DJ ソフトを発表しました。 ・"RAIJIN - FUJIN" DJ Player for iPhone/iPodTouch DJ's style changed again. Analog,CD ... iPhone! iPhone の誕生により DJ のプレイスタイルが変わるよ!という先駆的なプロダクトのようです。開発前にアイデアだけお伺いしていたのですが、なかなか面白そうな感じでした。 DJ ムラオカ が実際に使用した際の動画です。開発者の情報によると、彼は、今回初めて iPod Touch を触ったとのことでした。なかなか直感的に扱えるソフトのようです。 以下に掲載記事をまとめておきます。 ・iPhon

  • 説明上手になれる「らくがき」の技術 - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    情報考学 Passion For The Future で紹介されていて、面白そうだったので購入した。 貴方は「らくがき」の力に気づいているだろうか。会議やプレゼンテーションに「らくがき」を持ち込むことで、一瞬にして貴方の考えを皆に伝える、強力なツールとなる。絵の描き方から会議術まで、グラフィック・ファシリテーションの専門家が伝授する。 会議・プレゼンがうまくいく!即効ノウハウ 「らきがき」の技術に関する書籍、すなわち「らくがきを上手に描けるノウハウ」かと思っていたら、会議やプレゼンテーションを上手く進めるノウハウという感じであった。絵を描くためのトレーニングも載っていたが、外で読んでいたということもあり、斜め読みで終わらせた。時間をとって、トレーニングしたいと思う。 書は、ツールキットという形で、3章に分けられている。大まかな内容は、以下の通り。 ツールキット1 あなたを成功へ導く

    toruto
    toruto 2008/01/27
  • にゃふにゃふ動画 - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    筑波大学学園祭実行委員会情報システム局は、毎年新たなことにチャレンジしているのだが、今年は「にゃふにゃふ動画」をリリースした。某未踏プログラマーが、3日で作り上げたとの事。 「にゃふにゃふ動画」は、筑波大学学園祭生中継プロジェクト http://live.sohosai.com/ 内のページ http://live.sohosai.com/nyafu/ で提供され、学園祭会場のライブ映像に対し、リアルタイムにコメントをつけることができ、また、閲覧している他の人にそのコメントが即座に配信されるサービスです。 某動画サービスとの違いは、動画がライブ映像である点、つけられたコメントが即座に他の閲覧者に配信される点である。某サービスも当初のプロトタイプでは、コメントを即座に配信していたらしいのだが、負荷の面から見送ったらしい。 Flash(Flex) + Flash Media Encoder +

    toruto
    toruto 2007/10/05
    初のプロトタイプでは、コメントを即座に配信していたらしいのだが、負荷の面から見送ったらしい。
  • はてブニュースにニコニコ動画 - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    はてブニュースにニコニコ動画を独立して表示する機能を追加した。 ニコニコ動画中毒促進に協力することにした。会員サイトであるにもかかわらず、良くブックマークされるということは、中毒者が多いことを示すほか、オフィシャルの動画管理機能(プレイリスト)が使いにくいことを示しているとおもう。 RSS の配信も行っているので、中毒者の方はどうぞ。 【関連情報】 ・はてブニュース http://labs.ceek.jp/hbnews/ ・はてブニュース - ニコニコ動画 http://labs.ceek.jp/hbnews/nicovideo.cgi

    toruto
    toruto 2007/09/20
  • 情報特別演習 2005 の発表資料 - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    昨日は、情報特別演習の最終発表会がありました。 というか、忘れていたおかげで、資料はあわてて作成。なんか、前日に作って、発表の3時間前に、精度の再テストを行っていましたよ。 持ち時間は、昨年と同じく 10分 しかない。実質 8分 です。それに対して、資料は 17枚 もある。どう考えても終わりそうに無い。事前の打ち合わせでは、すらすら話して終わるはずだったのですが、説明好きな僕は、長々話してしまい、12分くらいやってた。 時間が決まっているプレゼンで、時間をオーバーすることは最もやってはいけない行為なんですが、今回も時間オーバー。成長してねー。 ということで、資料をアップします。 自然言語処理によるテキスト分類 (PPT / 252KB) 資料の作成に当たって、参考にした文献は、以下のとおり。 ・情報意味論(第8回) ベイズ学習 (櫻井研究室 情報意味論の講義資料) ・情報論的学習理論とその

  • 1