タグ

placeengineとsonyに関するtorutoのブックマーク (4)

  • 山手線乗車時の位置情報を自動表示するiPhone/iPod touchアプリ

    クウジットは5月12日、「PlaceEngine」を利用して山手線電車内で現在地に連動した駅情報を表示するiPhone/iPod touch用アプリケーション「ロケーション・アンプ for 山手線」を、メディアアーティストの赤松正行氏と共同で開発したことを発表した。 オライリー・メディア主催のロケーションテクノロジーに関するカンファレンス「Where2.0」でデモ展示する。 ロケーション・アンプ for 山手線はiPhone/iPod touch用のネィティブアプリケーション。クウジットで開発中の「PlaceEngine for iPhone/iPod touch」のローカルDB機能(オフラインでの位置情報取得機能)とiPhone/iPod touch内蔵の加速度センサーを組み合わせている。 山手線乗車中、最寄駅と進行方向を認識し、電車の進行方向や路線上の現在位置を自動的に表示する。また、

    山手線乗車時の位置情報を自動表示するiPhone/iPod touchアプリ
  • ゲームやブログから好みを判断、おすすめクーポン配信

    リクルート子会社のブログウォッチャーは3月11日、SNSの書き込みや、専用ゲームのプレイ履歴などからユーザーの好みを判断し、おすすめ情報やクーポン、広告などを配信する「プロファイルパスポート」の実験サービスを、ユーザー数限定で始めた。 経済産業省の「情報大航海プロジェクト」の一環。さまざまな企業がユーザーの行動を把握し、リコメンド情報を配信するための共通基盤に育てる計画だ。 独自のSNS「Shooti Town」とゲーム「Game0.1a wyrd(ウィルド)」を通じてユーザーの好みを把握し、リクルートのクーポン誌「ホットペッパー」のクーポンのQRコードなどを、ゲーム画面上に配信する。 Shooti Townは、FlashとXMLで構築したアドベンチャーゲーム。WiiやPDAからの操作にも対応した。東京を模した仮想マップ上を歩き、出会った人に話しかけたりしながらクエストをクリアしていく。

    ゲームやブログから好みを判断、おすすめクーポン配信
  • iPod touchとPlaceEngineの相性は最高

    PlaceEngineの開発をしている会社、クウジットへ遊びに行ってきましたよ! 「PlaceEngine」とはWiFi電波を利用して、位置を推定するサービス。最近PSP、サイバーショットG1などガジェットにWiFiが標準装備されはじめましたけど、PlaceEngineならWiFiのアクセスポイントからのビーコン電波だけで位置がわかるんです。ネット接続は不要ですって。 そんなクウジットのオフィスで見つけたのが写真のiPod touch。PlaceEngineがインストールされていて、それだけで現在位置が分かるんですよ。こちらはネット接続しているのでオンラインで地図も見れるし、周辺情報もみれるので広がりそうですね。 詳細解説がこちらのページにありますよ。それにしてもPlaceEngineが素晴らしいのか、iPod touchがすばらしいのか微妙な状況になってますね。

  • 立っている無線LAN APは他人のものでも使え!?:ITpro

    「立っているものは親でも使え」ではなく,「立っている無線LAN AP(アクセス・ポイント)は他人のものでも使え」とでも言うべきか……。ポータル・サイト「goo」を運営するNTTレゾナントが7月10日に発表した位置測定サービスの実証実験のニュースを聞いて(関連記事),筆者の頭にはこういう慣用句のもじりが浮かんだ。 「立っているものは親でも使え」という慣用句が,何かしらの教訓を含んでいるものかどうかは分からないが,少々礼儀に欠けながらも急いでいるときは「親」でも使ってしまえという,かなり合理主義的な発想を表した言葉ではないかと思う。そういう意味では,NTTレゾナントが始めた位置測定サービス実験に使っている「PlaceEngine」という技術も,無断で他人の無線LAN APでも何でも活用してしまおうという点では少々礼儀に欠けるものの,位置を把握するために非常に合理的な手法を用いていると感じさせる

    立っている無線LAN APは他人のものでも使え!?:ITpro
  • 1