タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

uiとblogに関するtorutoのブックマーク (2)

  • 2007年7月の小ネタ

    まず、「いったいいくつあれば気が済むのかエアギターは」部門。 こちらはすでに報道のあった、タカラトミーの「エアギター」。 TV 局の取材も入ってかなりエキサイトした演奏が披露されていた。 ところで左の子は誰だっけ? メガハウスの「エアミュージシャン (Ver. ギタリスト)」。 体を手で持って振ると音が出る仕組。 ハピネットの「ロックタマシイ」。脈絡はよくわからないが、ガチャピン・ムックも参戦らしい。 さて、こんな感じで各社が電子玩具としてエアギター商品を出してきた中で、 もっともエアな空気(?)を醸し出していたのは… これです!! ただの風船です! 中身空気だけ! 音もなし! センサもなし! ご丁寧にフライングVモデルまで用意して…。 というかそのギターバッグやスタンドは必要なのか? まぁ、どれか買えと言われたら迷わずコレを選びますね。

    2007年7月の小ネタ
    toruto
    toruto 2007/07/05
    フォーメーション3種類×ポケモンの配置6種類の、計18種類の自由度しかない
  • kamihira_log: エレベーターマニア

    ちょっと前にデイリーポータルで読んで知ったのだけど、エレベータの閉じるボタンはほとんど左側なんだそうだ。確かに左側しか見たことない。これ、規格が合った訳じゃないのに各メーカ申し合わせたようにそうなった、ってのがまことに面白い。 僕はエレベータ乗ってる時ってわりと暇なので、(ユーザーを含めて)操作ボタンの観察をすることが多い。「ひらく」「とじる」「行き先フロア」しかないシンプルなインターフェイスながら、機種やメーカーによっていろいろと進化していく変遷がみえるのだ。 以下、僕の写真ライブラリより。 もっとも古いかたち。専大グリーントップ。 冒頭の記事中で触れられている、「ひらく」「とじる」ボタンは階数指定ボタンの下におきましょう、という標準化ルール以前のもの。 上にあると、とっさに手を出しにくいし、一連の行為の中で手のあげさげのロスが多い。 あと「開」「閉」が漢字で書かれている。一瞬ではどっ

  • 1