タグ

医療に関するtsugo-tsugoのブックマーク (22)

  • asahi.com(朝日新聞社):米軍に思わぬ大敵 肥満の若者増え、新兵確保の脅威に - 国際

    【ニューヨーク=田中光】肥満は国家の安全保障を脅かす――。米国の退役軍人らでつくるNPOが、そんな報告書をまとめた。入隊適齢期(17〜24歳)の若者の27%にあたる約900万人が肥満のため、入隊できないという。1980年代の5%から急速に悪化しており、世界最強とされる米軍も、内なる「脅威」に直面する形だ。  米軍への入隊は、高卒、重罪の前科がないことなどを条件にしているが、当然ながら健康であることも求められる。健康上の理由で「不適格」となった志願者のうち、「肥満」でひっかかる場合が最多になったという。  不況のため、いまのところ志願者が多く、新兵確保の目標値は達成できているが、肥満の問題を解決しないと20年後には立ちゆかなくなる恐れもあると分析している。  児童が一日に取るカロリーのうち40%が学校で摂取され、10歳から15歳までの太り気味の児童のうち8割が25歳までに肥満になるという。こ

  • 気圧が低いと具合が悪い - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    生活なんか今週は僕の体調やら機嫌やらが悪くて困った。自分で機嫌の悪さを意識しているから外には出さないようにしてたけどもちょっともれたかもしれん。台風がきて低気圧になるとそういうふうになるんだけど、実際そういうもんかしら。それともココロの問題?ぐぐっても同じ悩みの人や、低気圧の意味が「転じて不機嫌なこと」とかの情報ばかりでわからん。低気圧は体に変調をきたすのか。ポジでもネガでもいいので科学的な裏付けを下さい...。 ちなみに月曜からおかしかった。台風のせいにするにはちょっと早いか?台風が去った今はよくわからない。眠い。 そういえば獣医さんに聞いたら「動物やないねんから」と言われた。動物はそうなの?

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/10/09
    確かに、昨日は昼休みに体からお昼寝を要求されるほど眠かった。
  • 臨時 vol 255 「看護師が見たアメリカの疼痛緩和の現場」 (上)  - MRIC by 医療ガバナンス学会

    今回、アメリカの緩和医療の現場を訪問する機会を得て、実際治療に当たっているスタッフと議論を行いました。 これまでにイギリスやフランスでのがん患者の緩和医療や在宅医療・看護を視察し、そこでも現場で治療をしているスタッフと議論を重ねてきました。緩和医療や在宅医療の実際、薬剤の使い方や治療に対する考え方、患者と医療者医療者間のコミュニケーションなどはとても参考になり、その一部は以前MRICでも紹介したところです。こうしてヨーロッパの動向は何となく分かってきましたが、一方、アメリカの状況は不明なことが多かったことから、今回の視察を実施しました。 アメリカにおけるがん患者の緩和ケアの最前線では、体内に埋め込むポンプを利用した緩和ケアが実施されていました。これはイギリスやフランスの視察では見聞しなかった方法で、日でもまだ取り入れられていません。以下、メイヨークリニックやインディアナ大学がんセンター等

  • “痕跡器官”とされた脾臓の役割解明  虫垂は善玉菌の貯蔵庫? - ここは (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊だった

    人体には虫垂や扁桃腺、余った血流路など、痕跡器官と呼ばれる臓器が存在している。進化の名残ともいえるこのような器官は、あっても無くても人体にはそれほど影響がないと考えられてきた。しかし、医療研究技術の発達に伴い、痕跡器官にも実際には懸命に働いている臓器があることがわかってきた。 痕跡器官の好例が脾臓(ひぞう)である。最新の研究によると、損傷を受けた心臓の回復に欠かせない役割を果たしていることが判明したという。脾臓は腎臓に似た形で腹部の左上部分にある。感染を検知する役割や、損傷を受けたり古くなった赤血球を破壊する機能を持つ。しかしこの臓器を切除しても人は生きていくことができるので、不必要なものだと考えられてきた。 研究チームがマウスで調べたところ、多数の単球(単核白血球)が脾臓に貯蔵されていることがわかった。単球は白血球細胞の一種で、免疫防御や組織修復に欠かせない存在である。単球はほかの種類の

  • 高度に歳を取った人のがん死は寿命と見分けがつかない - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    タイトルにちょっと無理がありますが、天寿がんの話です。10年くらい前に「天寿がん」という概念を提唱している癌研の所長さん(北川知行先生)の講演を聞いた。これは80歳代後半以降の超高齢者が罹るがんについての考え方。進行癌であると診断されたが、さしたる苦痛も無くあたかも天寿を全うしたかのように亡くなったケースをそう呼ぶ。このようながん死はもはや自然死の一つとも言えるのではないか、という提言なんだって。老衰で亡くなった人でも、解剖するとガンが見つかったということもあるとか。そしたら「医療の進歩によって他の病気が治っちゃう代わりにがん死亡率が増えた」に加え、「診断の精度が上がって昔なら死亡原因が"老衰"になる人が"がん死"にカウントされる」場合もありうると思う。ちなみに直接の死因となる臓器不全なんかが、がんによるものなのか老化によるものなのかはわかりにくいみたい。そういうわけで「天寿がん」に対する

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/07/23
    昔亡くなった祖母がまさにこんなかんじ。老衰なんだかがんなんだか、もうわからない、といわれた。農作業のやりすぎで背中がまがりすぎて、うまく検査できなかったてのもありますが。。。
  • 白髪:仕組み解明…再生医療応用に期待 東京医歯大など - 毎日jp(毎日新聞)

    老化によって白髪になる仕組みを、東京医科歯科大や金沢大などが突き止めた。加齢に伴って、黒髪のもとになる色素幹細胞の遺伝子に損傷が蓄積するためという。アンチエージングや再生医療への応用につながるといい、12日付の米科学誌セルに掲載される。 色素幹細胞は毛根と皮膚との間にあり、黒髪のもとになる色素細胞をつくっている。年をとると、この幹細胞が減って枯渇し白髪になるが、なぜ枯渇するかはなぞだった。 生物は年をとるとともに、遺伝子の損傷が蓄積していく。研究チームは、遺伝子の損傷を起こす放射線を浴びせ、マウスを老化と似た状態にした。色素幹細胞を調べると、幹細胞が分化し再生能力を失っていた。この結果、色素細胞が足りなくなり、白毛になるという。 西村栄美・東京医科歯科大教授(幹細胞医学)は「他の老化現象の理解にも役立つほか、抗白髪剤の開発やアンチエージング、再生医療への応用などが期待される」としている。【

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/06/12
    白髪が多いので期待
  • 注射針の先 - 2009-05-22 - Doubletのちょっとピンボケ

    あるところで、注射針の角度指定という話になり、45度で切り落とすというネタがあったんです。 えー?45度?それじゃセプタムに刺さらないって。 私「注射針の角度は医療用で12度よ。それじゃ、注射針の先のファセットが取りづらいでしょ?」 しかし、聞いても誰もそれを知りません。 では少し、情報をリークしましょう。極秘情報ですぜ。 百聞は一見にしかず。これが現行の標準の医療用注射針(T社製)の先端です。 今、これはランセットポイントという研磨が主流です。レギュラーベベルと言われます。 ただ斜めに切り落としているだけじゃないのがおわかりいただけますか? 針先を斜めに研磨したファセットのことが、ベベル。 ただ単純な斜め切り落としは、フラットベベル。 これをさらに角度を変えて研磨し、先端を鋭く切りなおしたのが、ランセットポイントです。 ランセットはメスの刃。ポイントは先端部のこと。 T社は基的にランセ

    注射針の先 - 2009-05-22 - Doubletのちょっとピンボケ
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/05/24
    精密加工ktkr
  • WHO | Pandemic (H1N1) 2009

    When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to select.

    WHO | Pandemic (H1N1) 2009
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/05/08
    日本まだ感染者でとらんやんけ
  • CDC 2009 H1N1 Flu

    Content on this page was developed during the 2009-2010 H1N1 pandemic and has not been updated. The H1N1 virus that caused that pandemic is now a regular human flu virus and continues to circulate seasonally worldwide. The English language content on this website is being archived for historic and reference purposes only. For current, updated information on seasonal flu, including information abou

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/05/08
    MAナニゲに多いなー
  • 26 more swine flu cases confirmed in Mass. - White Coat Notes - Boston.com

  • WHO head indicates full flu pandemic to be declared - Boston.com

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/05/04
    不謹慎ながら、大学院合格直後はすらすら読めなかったboston.comがすらすら読めるようになったことを感じるこのごろ
  • Dental School Resident Recovering from “Probable” Swine Flu | BU Today | Boston University

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/05/04
    Anita Barry, says 90 percent of cases that have been designated "probable" are found to be positive.へー。
  • Swine flu evolution - Boston.com

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/05/04
    これはよいまとめ。なんだもう感染者いるんじゃん。
  • BU dental student diagnosed with probable case of swine flu - Local News Updates - The Boston Globe

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/05/04
    キャンパスは別ですがあらまあ
  • 豚インフルエンザ(インフルエンザA型(H1N1))について - みつどん曇天日記

    追記:最後に「追記」と中見出しして状況を更新していますが、情報が古くなっている可能性は常に考慮して下さい。厚生労働省:新型インフルエンザに関する情報や国立感染症研究所 感染症情報センター<ブタインフルエンザ>にて、是非最新情報をご確認下さい。 最近巷を騒がせている豚インフルエンザですが、27日付けでパンデミック(世界的大流行)警戒レベルが3から4にひき上げられました。……って聞くと何か厨房っぽい凄そうですが、取り敢えず今のところは、日常生活を送っていても全然大丈夫な状況のようです。こう言う時は何はさておき冷静になる事が必要ですよ。深夜酔っぱらって公園で全裸になるなどの行為は、感染リスクを増やしますので慎んだ方が良いでしょう。私も昨夜は自宅で我慢しました。 ド素人も良い所の私としては、この件は専門家に任せて静かに自宅で全裸待機成り行きを見守ろうと思っていたんですが。asahi.com(朝日新

    豚インフルエンザ(インフルエンザA型(H1N1))について - みつどん曇天日記
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/04/29
    良縁鳥//「深夜酔っぱらって公園で全裸になるなどの行為は、感染リスクを増やしますので慎んだ方が良いでしょう。私も昨夜は自宅で我慢しました。 」 ほう。
  • WHO raises pandemic alert level; more swine flu cases feared - CNN.com

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/04/19
    前、2chの医療板かお医者さんが集まるスレで結構フルボッコにされてたような。
  • 中川氏が自殺しないように注視すべき - 解決不能

    酔っ払い会見で辞任した中川前財務相だが、アルコール依存症の疑いもある。この際病院で検査してもらうといいだろう。だが、私が危惧するのは醜態を晒してメディアに叩かれた政治家が、近年に2人も自殺している事実だ。勿論報道と自殺を短絡的に結びつける事は出来ない。全てを報道の責任に帰してしまうと、逆に報道の萎縮を招くかもしれない。一朝一夕で変わるような問題でもないだろう。となると、これからは報道された側のメンタルケアも重要になってくるのではないか。小泉元首相は「鈍感力が大事だ」と語ったが、それが出来れば苦労はしない。奇人のメンタル強度はあまり参考にはならない。中川氏の家族や友人などは彼の振る舞いに出来るだけ注意を払い、何か異常があればしかるべき対処を施す準備をしておくべきかもしれない。

    中川氏が自殺しないように注視すべき - 解決不能
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/18
    欧米では、公の場で酒にのまれてぐだぐだになった人は、日本以上に軽蔑され、社会的制裁を受けることぐらい本人も知ってるはず/彼を早く医者、専門家の監視下に置いたほうがいいと思う。
  • MMRワクチンの中止は自閉症の発生率に影響を及ぼさず -横浜市港北区の全人口調査による-

    近年,国際的に激しい議論が繰り広げられている自閉症の原因論をめぐる話題にかんして,私どもが横浜市で行った疫学調査が重要な一石を投じました。この調査結果は,イギリスのJournal of Child Psychology and Psychiatry誌に掲載される予定ですが,すでに2月に同誌のオンライン版で公開され,諸外国のメディアからかなりの反響を集めております。国内では他に先立って日自閉症協会横浜支部の皆様に知っていただければと思い,ここに調査の概要をご紹介します。なお,ここでは広く自閉症スペクトル全体を指して「自閉症」の用語を用いることにします。 MMR(麻疹,おたふくかぜ,風疹)という混合ワクチンの定期接種が,わが国では1989年4月から導入されました。しかし,ワクチン中のおたふくかぜワクチンが主因と思われる無菌性髄膜炎が多数報告されたため,1993年4月に中止されました。その

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/14
    日本って先進国なのに麻疹&風疹輸出国だって批判されてるんだよね。
  • 自分で度数を調節できる安価なメガネ:開発は英国の物理学者 | WIRED VISION

    前の記事 米Dell、250ドルを切るネットブック『Mini 9n』を発売 デジタル3D化された人類の祖先『ルーシー』 次の記事 自分で度数を調節できる安価なメガネ:開発は英国の物理学者 2009年2月10日 Charlie Sorrel 写真に写っているのはJoshua Silver氏だ。かけているメガネが、子供に近づいて欲しくない人物のように見えさせているかもしれないが、実はこのメガネは、発展途上国を変える可能性のある安価な優れモノなのだ。 Silver氏が考案したのは調節可能なメガネだ。レンズは、シリコーン・オイルを満たした柔軟性のある膜[プラスチック製]でできている。注入器(写真に写っている)を使ってオイルの量を調節でき、それによってレンズの屈折率が変わる。注入器は取り外し可能だ。 これは大発明だ。なぜなら、1つの同じ製品を大量生産してから、特殊な器具を使わずに現地で調節できること