タグ

2013年12月11日のブックマーク (9件)

  • 第4回 Twitterから学ぶ、Web APIのキホン(1) | gihyo.jp

    連載では第一線のPerlハッカーが回替わりで執筆していきます。今回はゆーすけべーこと和田裕介さんで、テーマはWeb APIです。 はじめに 連載「Perl Hackers Hub」では、ハッカー向けの話題以外にも、ハッカーによる初歩的なテーマも扱っていきたいと思います。今回のテーマはWeb APIで、Twitterを題材に解説していきます。Web APIPerlでアプリケーションを作るうえで知っておきたい知識の一つですので、基と共に実践的なモジュールの使い方まで解説します。また、特にPerlに限らない内容も登場しますので、Perlを触ったことのない方でもWeb APIを触るコツをわかってもらえれば幸いです。 巨人の肩の上に立つ 「巨人の肩の上に立つ⁠」⁠。この言葉は、かのアイザック・ニュートンが手紙の中に書いた一文と言われていて、最近ではGoogleの論文検索のページにも引用されて

    第4回 Twitterから学ぶ、Web APIのキホン(1) | gihyo.jp
  • Perlで日付・時間を操作 - DateTime モジュールの使い方 (iandeth.)

    Perlには、日時の加・減算を扱うモジュールが標準でついてきません。僕の仕事場ではずっと、同僚が作ったオリジナルモジュールを皆で使いまわしていたのですが、今になって、世間的 (CPAN) にはどんなものがあるのか気になって調べてみました。※参考になったのは miyagawa 氏のメールマガジンの過去記事と、perl.com の The Many Dates and Times of Perl なるエントリでした。 今回は数ある日付関連モジュールの中から、Dave Rolsky氏の DateTime モジュールについて、その基的な使い方について簡単にまとめたので共有してみます。 同氏は上記 perl.com 記事の執筆者であり、この前の YAPC::Asia で DateTime project について講演してくれていた人です。気合の入ったモジュールを作ってくれた事に感謝。 目次 基

  • Twitterアプリで「ダイレクトメッセージに写真埋め込み」など新機能が登場

    TwitterのiOS・Androidアプリで、ダイレクトメッセージに写真を追加して個別に共有できる機能や、タイムラインをスワイプすると「ホーム」から「アクティビティ」「見つける」の画面に切り替えて表示できる新機能が登場しました。 Photos in direct messages and swipe between timelines | Twitter Blogs https://blog.twitter.com/2013/photos-in-direct-messages-and-swipe-between-timelines 今まで、Twitterのダイレクトメッセージでは、テキストのやり取りしかできませんでしたが、今後は写真を選択して友達に送ることで個別に見せたい写真を共有することができます。 実際にメッセージの送信画面を見てみると、テキスト欄の左側にカメラマークが表示されていま

    Twitterアプリで「ダイレクトメッセージに写真埋め込み」など新機能が登場
  • $foo = shift;ってなんだろうか? - marsonicの日記

    perl shift(Google) ・shiftについて ・$foo = shift(Google) サブルーチンで引数を受け取るときに、よく見るパターンだそうです。 下記の例は、sub1, sub2は全く同じ動作になり、sub3も@_の長さが短くなること以外は同じ。 &sub(10, 20);#このように呼び出す。 sub sub1{ my $foo = $_[0]; #第1引数を受け取る my $foo = $_[1]; #第2引数を受け取る } sub sub2{ my ($boo, $foo) = @_;#第1、第2引数の受け取り } sub sub3{ my $foo = shift; #第1引数の受け取り my $foo = shift; #第2引数の受け取り }

    $foo = shift;ってなんだろうか? - marsonicの日記
  • PSGI/Plack - [Perl Hackers Hub]

    連載では、第一線のPerlハッカーが回替わりで執筆していきます。記念すべき第1回は、WEB+DB PRESS誌ではVol.2から執筆しており、長らく連載も担当していた宮川達彦さんです。 はじめに PerlでWeb開発をするためのフレームワークは百花繚乱、人気を集めています。稿では、これらのフレームワークが共通して利用するためのインタフェース仕様であるPSGIと、そのエンジンとしての実装であるPlackを紹介します。 PSGIに至る道 PerlとWebアプリケーション開発の親和性 Perlは「インターネットのグルー(糊:のり)言語」とも言われ、CGIによる開発がメインだった1990年代から、Webアプリケーション開発に最も関わりのあるプログラミング言語の一つと言ってよいでしょう。2000年代に入っても、Ruby on RailsPHPなどの他言語からの影響も取り入れながら、Web開発

    PSGI/Plack - [Perl Hackers Hub]
  • 本当は怖いパスワードの話 ハッシュとソルト、ストレッチングを正しく理解する - @IT

    PSN侵入の件から始めよう 今年のセキュリティの話題の中でも特に注目されたものとして、4月20日に起こったPSN侵入事件があります。5月1日にソニーが記者会見をネット中継したことから、ゴールデンウィーク中にもかかわらず多くの方がネット中継を視聴し、感想をTwitterに流しました。もちろん、筆者もその1人です。 このときの様子は、「セキュリティクラスタまとめのまとめ」を連載している山洋介山さんが、Togetterでまとめています。 Togetterのまとめを読むと、漏えいしたパスワードがどのように保護されていたかが非常に注目されていることが分かります。Togetterのタイムラインで、14:48ごろにいったん「パスワードは平文保存されていた」と発表されると、「そんな馬鹿な」という、呆れたり、驚いたりのつぶやきが非常に多数流れます。 しかし、15:03ごろに「パスワードは暗号化されてなかっ

    本当は怖いパスワードの話 ハッシュとソルト、ストレッチングを正しく理解する - @IT
  • Base64 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "Base64" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年12月) Base64は、データを64種類の印字可能な英数字のみを用いて、それ以外の文字を扱うことの出来ない通信環境にてマルチバイト文字やバイナリデータを扱うためのエンコード方式である。MIMEによって規定されていて、7ビットのデータしか扱うことの出来ない電子メールにて広く利用されている。具体的には、A、…、Z、a、…、z、0、…、9 の62種類の文字[注釈 1]と、2種類の記号 (+、/)、さらにパディング(余った部分を詰める)のための記号として = が用いられる。

  • Basic認証 - Wikipedia

    Basic認証(ベーシックにんしょう、Basic Authentication)とは、HTTPで定義される認証方式(HTTP認証)の一つ。基認証と呼ばれることも。 Basic認証では、ユーザ名とパスワードの組みをコロン ":" でつなぎ、Base64でエンコードして送信する。このため、盗聴や改竄が簡単であるという欠点を持つが、ほぼ全てのWebサーバおよびブラウザで対応しているため、広く使われている。 盗聴や改竄を防ぐため、後にDigest認証というユーザ名とパスワードをMD5でハッシュ化して送る方法が考えられた。 通信の流れ[編集] 典型的なBasic認証におけるHTTPクライアントとHTTPサーバの間の通信を紹介する。 だいたいの流れは以下のようになる。 クライアントは認証が必要なページをリクエストする。しかし、通常ここではユーザ名とパスワードを送っていない。なぜならばクライアントはそ

  • 第II部〜知っていると便利な秀丸の機能 秀丸のカスタマイズ

    第II部〜知っていると便利な秀丸の機能 秀丸のカスタマイズ ●秀丸のカスタマイズ 【0】ここに書いてあること 【1】カスタマイズ一覧 【2】画面まわり 【3】ユーザーインターフェース 【4】行の扱い 【5】拡張子別の設定 【6】キー操作 【7】マクロ 【8】最後に 【0】ここに書いてあること ここでは、秀丸をインストールした後で特別な設定をしないまま使っていて、いまいちしっくりこないという方や、「こんなことは出来ないのかな」とか思っている方を対象に、秀丸をもっともっと使いやすくする方法(カスタマイズ)を説明します。 カスタマイズ以外にも、便利な機能なども紹介していますので、自分は、カスタマイズ方法を知っているので、いまさらそんな説明は不要だと思われている方も、最後まで目を通して頂けたらと思います。「おおっ、そんなことが出来るのか」と思うことがあるかもしれません。 【1】カスタマイズ一覧 秀