タグ

2006年12月30日のブックマーク (5件)

  • wHite_caKe - ヒト付き合いのコツなんてものを熟知しているワケじゃないが、それでも昔よりは判ることが多くなった。ような気がする。かもしれない

    「包丁で刺されそうになったりする話(私がでは無い)」という記事を読んだらなんかもう、すごくいろんなこと考えちゃったのですが、そのとき不意に、以前自分が作成した 「指導者のためのハウツー」 という文書のことを思い出しました。 私は学生時代マジックサークルに所属していまして、引退して卒業した後も、ワケあって延々とサークルに顔を出し続け、大勢の後輩の演技指導(というほどたいそうなものではない)をした人間です。 で、そういうことを続けていると、なんとなくナニカが見えてくるのですよ。 「熱心で真面目で善良なOBがやみくもに後輩の演技指導をすると、たいていの場合嫌われる」 というのは、私が数年間の指導経験もどきを経て、得た実感の一つです。 なんでそういうことが起こるかというと、これは正論ちゃんが疎まれるのと理由は同じで、そういう人間はしばしば押しつけがましいんですよ。だから嫌がられちゃう。 これは非常

    wHite_caKe - ヒト付き合いのコツなんてものを熟知しているワケじゃないが、それでも昔よりは判ることが多くなった。ような気がする。かもしれない
    twainy
    twainy 2006/12/30
    引退した後もサークルに顔を出し続けるOBという時点でウザイと思うが。
  • 痛いニュース(ノ∀`):あなたが女性にモテないのはトキソプラズマ(寄生虫)のせいかもしれません 「ネコを経由して感染することも」

    1 名前:冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★ 投稿日:2006/12/28(木) 22:09:28 ID:???0 オーストラリアのある研究者が明らかにしたところによると、トキソプラズマに感染した男性はIQが低下し、女性の場合は、より”男にモテる”ようになる可能性があるのだという。 トキソプラズマには、世界の人口のうち40%が感染しているという。人間に感染するきっかけは、トキソプラズマに感染した動物の生肉をべたり、ネコを経由して感染するルートもある。 (中略) Nicky Boulter博士は、科学雑誌"Australasian Science"の中で、「トキソプラズマが精神に及ぼす影響は、男女によって異なります。男性の場合は、IQが低くなる可能性があります。それだけでなく、集中力の欠如が見られたり、規律を守れなかったり、危険な行動に走ったり、社交性が欠如したり、挙動不審にな

  • はてなで非モテ論やってるのに、若い男とおばちゃんが多いわけ - 世界のはて

    ・女性専用車両に乗れない“恋愛強者”たち http://noraneko.s70.xrea.com/mt/archives/2006/1227210145.php 30代も後半ともなれば、男性の方が恋愛結婚市場では優位に立つ(つまり立場が逆転する)というのに、そのことはあまりマスコミには取り上げられない。 男性は基的に「なるべく若い女」を求めるからだ。つまり、永遠に男性は手に入りにくい稀少資源を求めることになり、女性より優位に立ったという実感が得られない。 だからこそ女の「恋愛強者」神話は揺らがない。おばさんは恋愛メディアにおいては最初から、「いないもの」とされているからだ。 数少ない若い女性に、男性が老いも若きも群がるのでは、売り手市場になって当然である。(しかも適齢期の男性の人口は、女性よりそもそも200万人も多い) 若いうちは女性が恋愛市場で有利だけど、歳を取ると女性の性的市場価

    はてなで非モテ論やってるのに、若い男とおばちゃんが多いわけ - 世界のはて
  • Matzにっき(2006-12-06)

    << 2006/12/ 1 1. [Ruby] Ruby Advent Calendar : 25 Days of Ruby Joy and Celebration 2 1. [教会] 宣教師の手伝い 2. [言語] ボヘミアンの勝利(?) 3. [Ruby] Erubis - A faster alternative to ERB / eRuby 3 1. [教会] ブルークリスマス 4 1. [Ruby] 日 Ruby 会議 2007 2. 凄い漢字 5 1. [原稿] 日経Linux 2006年2月号 2. チープ教育 3. [Ruby] erubycon 6 1. [原稿] 日経Linux 2006年2月号 2. スライド 3. 懇親会 4. [Ruby] TopFunky's PodCast Interview with Matz - O'Reilly Ruby 5. [言語]

  • 【Updated】2006年のJava界の勝ち組と負け組 - ma2’s diary

    2006 Java Technology Winners and Losers オライリーのOnJavaの記事。Eclipseは負け組って書いてあったけど,その後更新されました。先日のエントリと違うところは赤字にしてあります。また筆者のコメントが追加されたので,勝ち組側だけ訳しました。 部門 勝ち 負け 開発環境 NetBeans IDE 今年はNetBeansが大きな進化を遂げてEclipseに勝利した。1年前まではNetBeansは死んでいると思われていた。Ecliseは依然としてシェアトップではあるが,個人的にはNetBeansや他のIDEのような勢いがなかったように思う。 Oracle JDeveloperやBorland JBuilderのようなベンダー製IDE JavaEEフレームワーク Spring Framework 2 JBoss Seam 1.x Eclipse Dal

    【Updated】2006年のJava界の勝ち組と負け組 - ma2’s diary