タグ

ブックマーク / wpb.shueisha.co.jp (26)

  • 米軍を渡り歩いた日本男児・サイトウ曹長の冒険譚「若い頃に『沈黙の艦隊』を読んで、いつか海に出たいと思った」 - 政治・国際 - ニュース

    週プレNEWS TOPニュース政治・国際米軍を渡り歩いた日男児・サイトウ曹長の冒険譚「若い頃に『沈黙の艦隊』を読んで、いつか海に出たいと思った」 海兵隊員としてイラク戦争も経験したサイトウ曹長 立っていても座っていても、みじんも隙を見せない。米軍迷彩戦闘服に身を固めたその男はサイトウと名乗った。出身は日だが、細かい出自、生年月日、名は機密。謎に包まれた米軍日人兵、サムライ米兵の血統。 今の日は、日米同盟がほぼ唯一の生き残る道となった。米軍との絆が、日にとって唯一の命綱になっている。いくつもの部隊を見てきた彼が米軍という組織の神髄を語る。 【"米軍全クリ"に最も近づいた日男児 サイトウ曹長の米軍を巡る冒険譚 〈第1回 入隊・訓練編〉】 *  *  * ■米軍に指導をする日人がいた―― アメリカ東海岸、バージニア州。その南部に位置するフォート・グレッグ-アダムスという駐屯地に、

    米軍を渡り歩いた日本男児・サイトウ曹長の冒険譚「若い頃に『沈黙の艦隊』を読んで、いつか海に出たいと思った」 - 政治・国際 - ニュース
    twilightmoon99
    twilightmoon99 2024/09/24
    「陸曹や幹部」って、それをいうなら将校下士官だろ、自衛隊じゃないんだから…。何(十)年たっても日本語が不自由だよな(ry
  • パリ在住フランス人研究者が「日本語の起源」を追究する理由。文字なき時代の古(いにしえ)の姿はここまでわかった! - 社会 - ニュース

    週プレNEWS TOPニュース社会パリ在住フランス人研究者が「日語の起源」を追究する理由。文字なき時代の古(いにしえ)の姿はここまでわかった! 「日語の祖先は、朝鮮半島から海を渡ってもたらされた説が有力です」と語るペラール氏 日語は、大昔はどのような姿だったのか? 文献の記録がない時代はどんな発音で、どんな単語があったのか? そんな疑問に答えるが出た。それが『日語・琉球諸語による歴史比較言語学』だ。 われわれが話す日語の祖先の姿に迫る画期的な方法をまとめたこのの著者のひとりは、なんとパリ在住のフランス人、トマ・ペラール氏。異国の言語学者が明らかにした、日語の古の姿とは? ■日列島にはいろいろな言語があった ――なんだか難しそうなですが、タイトルの「歴史比較言語学」ってなんですか? トマ・ペラール(以下、ペラール) 異なる言語どうしを比較したりすることで、言語がたどった歴

    パリ在住フランス人研究者が「日本語の起源」を追究する理由。文字なき時代の古(いにしえ)の姿はここまでわかった! - 社会 - ニュース
    twilightmoon99
    twilightmoon99 2024/05/29
    岩波の本、トマ・ペラールの著書・論文の邦訳なのか…とおもったら日本人研究者との共著本だったか…。
  • 「コロナが終わったような感じ」の正体。この平穏は見せかけか? それとも、ついに――? - 社会 - ニュース

    東京都の定点観測データを見ると、今年8月に感染者数が急増している。この第9波は、過去最大規模だった第8波に近い値を推移しているが、社会へのインパクトは大きくなかった。すでにピークは過ぎており、現在の感染状況は落ち着いている 中国・武漢での最初の感染から約4年が経過し、10月の訪日外国人観光客はコロナ禍前を超え、仕事もプライベートも以前の生活に戻りつつある。でも、これって5類移行によって報道が減り、僕らが気づいてないふりをしているだけで、実は医療の現場はヤバかったりする? というか、この夏の第9波は来ていたの?この「コロナが終わったような感じ」は当に信じていいんですか......? ■第9波は来ていた! そして去っていた! 2019年末、中国の武漢からコロナ禍が始まってから約4年。繰り返されるパンデミックの波を乗り越え、今年の5月8日に、新型コロナの感染症法上の分類は季節性インフルエンザな

    「コロナが終わったような感じ」の正体。この平穏は見せかけか? それとも、ついに――? - 社会 - ニュース
  • モーリーが解説。「なぜアメリカにとってイスラエルは"特別な国"になったのか?」 - 政治・国際 - ニュース

    一般市民の犠牲もいとわぬ苛烈な報復、そしてこれまでの「抑圧」がクローズアップされるにつれ、国際社会ではイスラエルへの風当たりが強くなりつつある。それでもイスラエル擁護の姿勢が際立つアメリカの「歴史」と「事情」を、『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソン氏が解説します。 * * * パレスチナ自治区・ガザ地区を実効支配するハマスがイスラエルに仕掛けた大規模な襲撃テロは欧米社会にも大きな衝撃を与え、当初はイスラエルへの同情論、対ハマス強硬論がおおむね主流だったように思います。 しかし、その後のイスラエルによる空爆が民間人の甚大な被害を生み、地上侵攻でさらなる犠牲が予想されること、そしてこれまでイスラエルがパレスチナ人を長年抑圧してきたことから、次第にパレスチナへの同情論が勢いを増してきました。 そんな中、アメリカはイスラエルとの連帯を

    モーリーが解説。「なぜアメリカにとってイスラエルは"特別な国"になったのか?」 - 政治・国際 - ニュース
  • 大塚英志氏インタビュー「なぜいま、戦時下日本のプロパガンダを検証するのか」 - 政治・国際 - ニュース

    3月17日に刊行された『大東亜共栄圏のクールジャパン 「協働」する文化工作』(集英社新書)。この新書ではまんがやアニメ、映画小説が、戦時下において、アジアへ向けた国家喧伝のツールとして用いられていたことを歴史的に検証したものである。 そこで明らかになるのは宣伝ツールとして用いられた作品には、その受け手もプロパガンダの発信者になる仕掛けが組み込まれているということだ。そのような戦時下の状況は、現在SNS上で拡散され続ける陰謀論や国家宣伝戦とも重なる。 著者の大塚英志氏は、2018年に『大政翼賛会のメディアミックス―「翼賛一家」と参加するファシズム』(平凡社)、2021年には『「暮し」のファシズム―戦争は「新しい生活様式」の顔をしてやってきた』(筑摩書房)で戦時下のメディアについて論じてきた。なぜ、いま戦時下のメディアを検証するのか。著者に訊いた(全2回/1回目)。 ■戦時下と重なる世の中の

    大塚英志氏インタビュー「なぜいま、戦時下日本のプロパガンダを検証するのか」 - 政治・国際 - ニュース
  • 富野由悠季監督が語る『閃光のハサウェイ』と『Gのレコンギスタ』 「そうか、僕は手塚治虫先生と同じ立場になっちゃったんだな」 - エンタメ - ニュース

    「現場で仕事できるのは残り3年」と語る富野監督。だが、その旺盛な創作意欲はいまだ尽きることがないようだ 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』や劇場版『Gのレコンギスタ』のヒットで盛り上がるガンダム。初の実写化作品がNetflixで全世界配信されることが4月に発表されるなど、ワールドワイドに。そんな状況を"生みの親"富野由悠季(とみの・よしゆき)監督はどう見ている? 御大が約2時間にわたり語ったのは自身の老い、知られざる原点、そして「ガンダムの世界」の未来だった! あと、ついでに「ワクチンはもう接種しましたか?」と聞いてみました。 ■富野監督が語るロボットアニメの質 ――週プレでは1年半ぶりのインタビューです! ご機嫌いかがですか? 富野由悠季(以下、富野) 脊柱管狭窄(せきちゅうかんきょうさく)症(脊椎にある神経の通り道が狭くなり、神経を圧迫。臀部(でんぶ)から足にかけて痛みやしびれが

    富野由悠季監督が語る『閃光のハサウェイ』と『Gのレコンギスタ』 「そうか、僕は手塚治虫先生と同じ立場になっちゃったんだな」 - エンタメ - ニュース
  • 福島第一原発上空に現れた謎の発光体はなんなのか? - 社会 - ニュース

    6月26日の深夜から明け方までの数時間、福島第一原発上空に現れた発光体。不規則な動きを繰り返し、時折強く光るのが確認できた(JNN福島第一原発情報カメラを録画した大沼氏のYouTubeより) 福島第一原発上空に謎の光が現れて、数時間とどまって消えた――。6月下旬、動画サイトにアップされたその映像を見てみると、確かに原子炉上空を複数の光が飛び交っていた。これはヘリなのか? それともドローン? 謎の光の正体を突き止めるべく、追跡取材を試みた! ■深夜に突如現れ、夜明けとともに消えた 発端は、ジャーナリストで福島第一原発(以下、第一原発)ウオッチャーの大沼安史氏が観察していた6月26日深夜のJNNライブカメラだった。この定置カメラは24時間、第一原発の様子をインターネット中継している。大沼氏が次のように説明する。 「原発構内は夜中ライトアップしているため、私は夜間帯でもよくこの映像を見ています。

    福島第一原発上空に現れた謎の発光体はなんなのか? - 社会 - ニュース
    twilightmoon99
    twilightmoon99 2019/08/20
    ライターが桐島なだけで、胡散くささが倍増するぬ👽
  • 動力は人力だけなのに、電動自転車よりもスゴイ? 電池のいらないアシストギア「フリーパワー」って何だ?

    サイクルオリンピック代表取締役社長・古屋直隆氏。フリーパワーへの出資を決め、実用化へ向けて奔走。社長自ら、乗車テストでママチャリ耐久レースに参加したことも 宮崎県在住の発明家が、自転車が抱え続けてきた動力の問題を解決した。人力だけなのに従来の自転車より加速力アップ、坂道もスイスイと上ってしまう! そんな革命的機構の名は「FREE POWER」。いったいどんなものなのか? ■坂が多い街から問い合わせ殺到! 今や、国内での全オートバイの年間販売台数をしのぐ電動自転車。子供を乗せ、坂道をグイグイ上っていく姿は、まさに免許なしで乗れるオートバイだ。だが、自転車が生まれて200年たった今年、そこに待ったをかける自転車革命が起こった! なんと、電池のいらないアシストギアが誕生したのだ。そのギアシステムの名前は「FREE POWER(フリーパワー)」。 動力源は人力のみにもかかわらず、こぎだしは軽く、加

    動力は人力だけなのに、電動自転車よりもスゴイ? 電池のいらないアシストギア「フリーパワー」って何だ?
  • 火種くすぶる和歌山市・ツタヤ図書館騒動の新疑惑ーー教育委員会「秘密会」での承認は有効か? - 社会 - ニュース

    お洒落な雰囲気を出すため書架高層部にボール紙でできた“ダミー”を大量配置するのがツタヤ図書館の特徴だ(写真は海老名市ツタヤ図書館) 来年の開館が予定されている和歌山市“ツタヤ図書館”にさらなる疑惑が!? 昨年12月、同市の市民図書館の指定管理者にTSUTAYAを展開するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)が選定されたが、その行政処分そのものが法律で定められた所定の手続きを踏んでいないと指摘されているのだ。これにより、新図書館の計画が白紙にもなりかねない…そんな火種が人口35万の街にくすぶっている。 発端は1のブログだったーー。2月19日、和歌山市在住の金原徹雄弁護士が『CCCを和歌山市民図書館の指定管理者に指定した行政処分は無効かもしれない』と題したブログを発表。 和歌山市は昨年11月に市民図書館の運営者(指定管理者)を公募し、CCCを選定した。そのことを報告した翌月21日の教

    火種くすぶる和歌山市・ツタヤ図書館騒動の新疑惑ーー教育委員会「秘密会」での承認は有効か? - 社会 - ニュース
  • 「ウチのじーちゃんが作った渋谷モヤイ像が…」孫のツイートが奇跡を起こした! その知られざる美談とは? - 社会 - ニュース

    渋谷モヤイ像の「洗浄」ビフォーアフター。洗浄前(左)は夕方、洗浄後は朝と、撮影した時間は異なるが、その違いは一目瞭然だ 〈ウチのじーちゃんが作った渋谷モヤイ像が排気ガスや喫煙所からの有害物質により汚れきっていて悲しい。なんとかしたい〉 そんなツイートが“奇跡”を呼んだ。瞬(またた)く間に拡散された閲覧数は40万を超え、その過程でTBSの番組制作者の目に触れたのだ。 ツイートの主は、都内の高校で体育を教える植松創さん(36歳)。ツイートにある「じーちゃん」とは、渋谷駅西口のモヤイ像を制作した大後友市(だいご・ゆういち)さん(故人)のことだ。 そこで、孫である植松さんを直撃、モヤイ像に起こった奇跡とその知られざる歴史を聞いた──。 「TBSの番組でモヤイ像を洗浄することになったんです。プロの清掃業者が高圧洗浄機を持ってきてくれて、芸人のスリムクラブさんや僕たちも一緒に洗浄しました。詳しくは番組

    「ウチのじーちゃんが作った渋谷モヤイ像が…」孫のツイートが奇跡を起こした! その知られざる美談とは? - 社会 - ニュース
  • アルマーニを着てトイレ掃除? 銀座・泰明小学校の制服騒動で露呈した「逆行する国際感覚」 - 社会 - ニュース

    泰明小学校の校長は“アルマーニ標準服”の導入を「国際感覚を養うため」と言うが、「一体どこの国を指して『国際感覚』と言っているのか疑問」と語るサンドラ・ヘフェリン氏 一式揃えると8万円超という銀座・泰明(たいめい)小学校が導入を決めた“アルマーニ標準服”。 同校の和田利次校長は、アルマーニの採用は「服育」教育の一環であることを挙げ、「きちんと装うことの大切さを感じることも国際感覚の醸成に繋がる」と主張しているが、経済格差が深刻な社会問題になっている中で、「公立」の小学校が高級ブランドを“標準服”にする感覚は理解に苦しむ。 アルマーニを着れば当に「国際感覚」が養われるのか? 「週プレ外国人記者クラブ」第108回は、このニュースを聞いて椅子から転げ落ちそうになったという日独ハーフのコラムニスト、サンドラ・ヘフェリン氏に話を聞いた――。 *** ―サンドラさんはミュンヘン出身で22歳までドイツ

    アルマーニを着てトイレ掃除? 銀座・泰明小学校の制服騒動で露呈した「逆行する国際感覚」 - 社会 - ニュース
  • 開発者は日本人──全てのウイルスに効く「万能ワクチン」が完成間近! - 社会 - ニュース

    一度接種すれば、インフルエンザに有効な免疫が生まれ、生涯にわたって体を守ってくれる。そんな「万能ワクチン」の開発に各国がしのぎを削っているのだ。 ※写真はイメージです。 今年も全国で猛威を振るっているインフルエンザ。患者数は1月21日の段階で推計283万人と過去最多。その勢いは年々増してきている…。 しかし! もうすぐ、人類はこの厄介な感染症から完全解放される? 待望の「万能ワクチン」の完成が間近に迫っているというのだ。しかも開発者は日人! * * * 実は今、世界のワクチン研究者が注目している別の「万能ワクチン」開発があるらしい。その研究を行なっているのは大阪大学・免疫学フロンティア研究センターの研究チーム。指揮を執るのは免疫細胞学の第一人者、黒﨑知博(ともひろ)教授だ。 同チームが万能ワクチンの開発に乗り出したのは今から約4年前。そこから「実用化が近い」と国内外で一目置かれる存在にな

    開発者は日本人──全てのウイルスに効く「万能ワクチン」が完成間近! - 社会 - ニュース
  • 議会にCCCの営業マン? 各地で炎上する“ツタヤ図書館”…和歌山市でも補助金注ぎ込み中身カラッポ!? - 社会 - ニュース

    海老名市・ツタヤ図書館の内観。緑で囲った書架の部分はすべてボール紙でできた中身が空洞の“ダミー”。同図書館が「中身空っぽの箱モノ行政」と批判される象徴でもある(撮影/海老名市民・南室勝巳) お洒落なカフェで雑誌や読みながら、ゆったり寛げて「サイコー!」と喜ぶ若者も多い 通称“ツタヤ図書館”。だが反面、社会教育機関としての図書館を重視する良識派の市民にとっては「機能を破壊する悪の帝国」となっている。 一体、なぜCCCが運営するツタヤ図書館はそこまで嫌われるのか――? 図書館の“一等地”である1階部分を蔦屋書店が占拠する一方、フロアの奥側のスペースには古い料理や実用書を大量に配架。手の届かない高層書架に貴重な地元の郷土資料を棚上げし、お洒落な雰囲気を醸し出すため中身空洞のの空箱(ダミー)を壁面高層部分に大量配置。また書店方式の独自分類でを探しにくい…等々。 開館当初、大混乱をきたした神

    議会にCCCの営業マン? 各地で炎上する“ツタヤ図書館”…和歌山市でも補助金注ぎ込み中身カラッポ!? - 社会 - ニュース
  • 安倍昭恵首相夫人の独自活動は自民党メディア戦略の一環か? - 政治・国際 - ニュース

    「安倍政権のメディア戦略に貢献しているのは、昭恵さんとコンタクトを取る人や取材するメディアの側」と語る西田亮介氏 自民党の圧勝に終わった参院選後、ファーストレディ・安倍昭恵氏の動向に注目が集まっている。 “家庭内野党”とも称される昭恵氏は、原発や米軍基地問題に関して安倍首相とは真逆の主張をたびたび行なってきた人物。参院選翌日には、選挙戦で安倍政治への批判を繰り返してきたミュージシャン・三宅洋平氏へFacebook上で対話を呼びかけた。 後日、ふたりは会し、昭恵氏はその場で安倍首相に電話を繋ぎ、三宅氏との“異例の電話対談”が実現。その後も反対運動が激化する沖縄県高江のヘリパット建設現場を三宅氏と突然訪問するなど、首相夫人として前例のない独自の活動が世間をザワつかせている。 三宅氏との異例のタッグなど、昭恵氏の活動が意味するものは? また安倍政権にとって、どのような影響があるのか? 自民党

    安倍昭恵首相夫人の独自活動は自民党メディア戦略の一環か? - 政治・国際 - ニュース
  • 古賀茂明が今だから明かす都知事選の内幕と民進党の情けなさ - 政治・国際 - ニュース

    「たとえ私が立候補しても都知事選では勝てなかっただろう」と振り返る古賀茂明氏 小池百合子氏が大勝利を収めた都知事選挙から、1ヵ月が経とうとしている。 一時、都知事選候補として名前が浮上した、『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏が、今だから明かす都知事選の内幕とは? * * * あの選挙をどう評価するのか? 東京都知事選から1ヵ月近くが経つが、多くの人からいまだこんな問いかけを受ける。私は民進党都連の正式要請を受け、野党の統一知事候補になりかけた。今回は今だから話せる都知事選の内幕をお伝えしたい。 私が民進都連会長の松原仁(じん)衆議院議員から、野党統一候補として出馬要請を受けたのは告示日3日前の7月11日夕方だった。それからわずか数時間後の同日夜、民進の江田憲司代表代行から「岡田(克也)代表が会いたがっている」との連絡が入った。 用件は察

    古賀茂明が今だから明かす都知事選の内幕と民進党の情けなさ - 政治・国際 - ニュース
  • その指摘は当たらない? コミュニケーションを遮断する“菅語”とは - 政治・国際 - ニュース

    安倍首相の右腕として活躍する菅義偉官房長官から生まれた新たなる言語「菅語」が話題だという。 メディアの批判もなんのその、独特の言い回しで相手を煙に巻き、自分のやりたいことを押し通してしまうコミュニケーション術といえる。 そもそも「菅語」とは何か? 提唱者である映画作家の想田和弘(そうだかずひろ)氏に、その発見のきっかけから語ってもらった。 「ある日、菅さんが記者会見でいつものように『その指摘はまったく当たらない』って答えているのを見ていて、突然ひらめいたんですね。ああ、この人、よくこのセリフを使うけれど、これって無敵だなと。一見、答えているように見えて実は何も答えないまま、相手の質問や批判を無力化しちゃうんだって。 その時、思い出したのが子供の頃のこと。道で誰かがウンコとか踏んだ時に『エンガチョ切った』とか『バリア』とか言って結界を切ったでしょ。それさえ言えば、ウンコ踏んだコに触られても汚

    その指摘は当たらない? コミュニケーションを遮断する“菅語”とは - 政治・国際 - ニュース
  • 機動隊員による集団暴行も! 辺野古新基地建設現場で警察官が漏らした本音とは… - 政治・国際 - ニュース

    辺野古の新基地建設を現場に座り込んで阻止しようとする沖縄県民たち 警視庁の機動隊が沖縄に派遣され、辺野古(へのこ)の新基地建設反対の現場では一気に衝突が激しくなってきた。 それだけではない。10月中から安倍政権の沖縄に対する態度は横暴さを増し、理不尽な手法が次から次へと繰り出されている。 報道を見る限りでは、このまま強引に工事が始まりそうな勢いだが、実はこの一連の動きは安倍政権の焦りの表れなのだ。何が今、辺野古で起きているのか? *** 11月4日、警視庁機動隊が投入され、辺野古ゲート前は一気に緊張が高まった。 この原稿を書いている朝も、座り込みによる非暴力抗議を続ける県民を、警視庁機動隊員が強制排除している。 これは沖縄県民が選挙で示してきた「辺野古新基地建設反対」の民意に対する重大な挑戦であり、沖縄に対する不当な弾圧行為というほかない。 しかし、ゲート前での抗議にほぼ毎日参加している県

    機動隊員による集団暴行も! 辺野古新基地建設現場で警察官が漏らした本音とは… - 政治・国際 - ニュース
  • 大批判の渦中、ツタヤ図書館が身内の中古書店から“無用の100円本”を大量購入 - 社会 - ニュース

    “疑惑の選書”が市民やネット住民から批判されている武雄市図書館の棚にはこのように関東圏のラーメンがズラリ… 8月上旬、図書館巡りをライフワークにしている週プレ編集・ホヅミからケータイに着信があった。プライベートで佐賀県を旅行中のようだが、何やら息が荒い。 「さっきまで武雄市の“ツタヤ図書館”にいたんですけど、モヤモヤが止まりません!」 その正体はこれだった。 「館内にスタバがあるんですけど、ここで高校生がポテトチップをバリボリべながら漫画を読んでるんです。隣の席ではコーヒーを飲みながら夫の愚痴をこぼしあってるオバサングループ。館内のテーブル席を見回ったら、図書館の活字のを読んでいる人はあまりいなくて、若い人はだいたい受験勉強組なんです」 だが、モヤモヤの最たる要因はこちらだった。 「ネット上でも批判されている通り、『』コーナーの書棚を埋めていたのは、なぜか埼玉県のラーメン。館内

    大批判の渦中、ツタヤ図書館が身内の中古書店から“無用の100円本”を大量購入 - 社会 - ニュース
    twilightmoon99
    twilightmoon99 2015/09/07
    CCC広報の“ひらきなおり”っぷりがスガスガしい👻
  • 公明党のせいで安倍政権は憲法改正できない? 鈴木宗男×佐藤優の東京大地塾レポート - 政治・国際 - ニュース

    鈴木宗男氏(左)と佐藤優氏が、衆議院選挙後の日について鋭く分析する! 鈴木宗男・新党大地代表と、元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏による対談講演会「東京大地塾」。今回のテーマは、昨年12月14日に行なわれた衆議院選挙の結果、"今後の日はどうなるか"だ。 改選前と同様、与党が衆院の3分の2を超える議席を得たため、安倍政権は悲願の憲法改正、集団的自衛権の行使に踏み切る...かと思いきや、なかなか安倍首相の思いどおりにはいかない可能性もあるという。どういうことか? * * * 鈴木 12月14日に行なわれた衆議院選挙では、皆さんのご支援を賜り、鈴木貴子は2期目の当選を果たすことができました。しかし、今回の選挙ではいろんな人に「民主党には反省がない、お詫びがない。海江田さんがアベノミクスを批判する前に『まずは申し訳なかった』と言うべきだった」と言われました。もし民主党がそういう態度を見せていれ

    公明党のせいで安倍政権は憲法改正できない? 鈴木宗男×佐藤優の東京大地塾レポート - 政治・国際 - ニュース
  • 元特攻隊員だけど何か質問ある? 【第5回】原田要さんの場合(前編) - 社会 - ニュース

    ゼロ戦乗りとして開戦から終戦まで戦った原田さん 元特攻隊として生きてきた男たちが、今あらためてリアルに人生を語るシリーズ連載、第5回。 太平洋戦争の開戦前、昭和8年(1933)に海軍へ入団し、戦闘機乗りを目指した原田要さん(97歳)。真珠湾、セイロン沖、ミッドウェー海戦、ガダルカナルと歴史的な戦闘を数多く経験したベテラン操縦員は、特攻隊員たちとも交流があったという。そんな原田さんの子供時代とは? 原田 体が小さくて、虚弱な子供でしたね。 ―それだと、学校ではいじめられたりとか? 原田 悪ガキでケンカばっかりしていました(笑)。 ―え!? 原田 気性だけは激しかったからね。もう、クラス中を相手にしてケンカばかりしていましたよ(笑)。 ―勉強はどうだったんですか? 原田 悪さばっかりしていたけど、成績は良かった。父親から「中学を受験しろ!」と言われて、当時近隣では1番だった長野中学を受験しまし

    元特攻隊員だけど何か質問ある? 【第5回】原田要さんの場合(前編) - 社会 - ニュース
    twilightmoon99
    twilightmoon99 2015/01/03
    「空戦はありませんでしたが、昭和12年12月12日。米国のパネー号に爆弾を命中させました」