タグ

2011年4月17日のブックマーク (5件)

  • まきHiki - cygwin/ターミナル

    古参。UIがどうも古くさい気がする。 インストール 最低限必要なコンポーネントはCygTerm+なので、それ以外はインストールしなくても良い。追加タスクは全て省略可能。 cygterm関連の設定を変更する際には必ず管理者として実行する必要がある。スタートメニュー→すべてのプログラム→Tera Term→Cyglaunchを右クリックして「管理者として実行」する。設定メニューから「その他の設定」を変更する。最低限必要なのはcygwinタブの中の以下2つ。 TERM_TYPE xterm SHELL /bin/zsh(zshを使う場合) もし管理者でない状態でcygterm関連の設定を変更すると、以後"missing terminal"と言われて起動しなくなってしまう。cygtermの設定ファイル(.exeと同じ場所のcygterm.cfg)が無くなっているためなので、cygtermのソースか

    tzccinct
    tzccinct 2011/04/17
    「cygterm関連の設定を変更する際には必ず管理者として実行する必要がある。」
  • Virtual Store

    Vista以降のOSでは、特に設定を行わずにサクラエディタを単品で起動させると、Virtual Storeが有効になります。 sakura.exe.manifestを設置することでUACに対応した動作になり、Virtual Storeを無効にできます。 *sakura.exe.manifestの内容は頁末参照 Virtual Storeとは Program FilesフォルダーやWindowsフォルダー配下に設定を保存するようなVista未対応のアプリが、Vista上では急に動かなくなってしまうことが無いように設けられた互換性維持機能です。 Vista未対応アプリはVirtual Store有効で動作します。Virtual Store有効のアプリがProgram Filesのように保護強化されたフォルダーにファイルを保存しようとすると、目的のフォルダーではなくVirtual Storeと呼

    tzccinct
    tzccinct 2011/04/17
    VirtualStore
  • VistaとWindows 7の送る(send to)フォルダを簡単に表示させる方法: とあるソニー好きなエンジニアの日記

    音質にとことんこだわったウォークマン。特にZXシリーズは最上位モデルWMシリーズの高音質技術を取り入れつつコスパにすぐれた製品です。オススメ

    VistaとWindows 7の送る(send to)フォルダを簡単に表示させる方法: とあるソニー好きなエンジニアの日記
    tzccinct
    tzccinct 2011/04/17
    Windows + R -> shell:sendto 。「適当なフォルダ開いてアドレスバーにsendtoで開ける」
  • [解説]64bit Windows時代到来 第2回 Win32アプリケーションを実行するWOW64 − @IT

    前回は64bitWindows OSについて、利用可能なメモリ容量の点からそのメリットをいくつか取り上げてみた。今回は、32bitアプリケーションを実行可能にするWOW64と、64bit CPUやWin64アプリケーションのプロセスモデルについてみてみよう。 WOW64:32bitコードを実行するための仕組み WOW64(Windows 32bit emulation on Windows 64bit)は、64bit Windows OS上で32bit Windowsアプリケーションの実行環境をエミュレーションするためのシステムである。64bitWindows OSのカーネルは、もともとWin64というネイティブなAPIセットしかサポートしておらず、32bitや16bitAPI(Win32やWin16)は持っていない。だがこれでは従来のアプリケーションを利用できないので、Win32ア

    [解説]64bit Windows時代到来 第2回 Win32アプリケーションを実行するWOW64 − @IT
  • HEROPA's HomePage - 偽UnZip32.DLL

    ZIP書庫ファイルを解凍する為のDLLです。対応アプリケーションから呼び出されます。 概要 庄田さん作のUnZip32.DLL Version 5.40が公開されてから5年以上の歳月が流れ、その間に元となったInfo-ZIP版UnZip32.DLLも Version 5.52になりました。 最新のInfo-ZIP版UnZip32.DLLには、Deflate64形式で圧縮されたZipファイルの解凍のサポートがありますが、庄田さん製UnZip32.DLL Version 5.40には残念ながら、その機能がありません。 また、ZIP32(J).DLL経由で圧縮したのではないZIPファイルの解凍をするとファイルのタイムスタンプが9時間ずれるという残念な点があります。 秋田 稔さん作の7-zip32.dllには、ZIPファイルの圧縮・解凍の機能もあり、Deflate64形式が扱えるば

    tzccinct
    tzccinct 2011/04/17
    オリジナル版UnZip32.DLL と違って企業や営利目的でもフリーで使用できる。xyzzy のNetInstaller に必要。