タグ

ブックマーク / bayashi.net (3)

  • 俺のワンライナー改め CLI ツール群のステマ

    このエントリーは Perl 5 Advent Calender 2015 の3日目の記事です。 まだワンライナーで消耗してるの? Perl で書くワンライナーが便利というのはもうさんざん語られている気がするし自明だろうて、このたびはコマンドラインインターフェースで便利なツール群をドヤ顔でステマしたいと思います。怠惰ゆえ、もうワンライナー書くのも面倒になったらコマンドにしてしまえこのやろう、というノリですぜ、おとっつあん。 手前みそですが、できる限り便利そうなやつをピックアップするので、ひとつお付き合いください。ペコリ。 swoop まずは Statistics::Swoop をインストールすると付いてくる swoop コマンド。これは、ログのあるカラムの合計、最大、最小、レンジ、平均をさくっと算出してくれるコマンド。 $ cat log_file | swoop -f3 -d, .----

    俺のワンライナー改め CLI ツール群のステマ
  • Perlでテストがこけて泣きそうなときのTIPS

    Perl 書いてりゃ Test::More でテスト書きまくると思うのですが、Test::More っていうか、まあ別に Test::More だけがそうというわけでもないのですが、テストこけたときのケアが十分じゃないなと思うときがけっこうあります。 開発過程で書いてるコードというのは、いつもいつも確信を持って書いているわけではないわけで、それでなくてもうっかり間違うときもあり、せっかくテスト書いているのに何だかよくわからない理由でこけてパスできなくて時間を浪費してしまったりが日常になってたりしませんか? そういうのを繰り返しているとやがてテスト嫌いになりテスト書かなくなって番コードにデバッグコードが入り乱れ、リファクタもどんどん不可能になって小回り効かないままプロジェクトが失敗して彼女に振られてしまうわけですね。困ります。 note diag explain Test::More には

    Perlでテストがこけて泣きそうなときのTIPS
  • #perlcasual #5 で stats コマンド(App::LogStats)紹介してきた

    この手のイベントに参加するのは半年振りくらいだったので、 Perl Casual すごい新鮮でした。@yusukebe さん @dameningen さん あと懇親会の幹事さんお疲れ様でした。NHN ぱねえ。 とにかく、ライブコーディングは面白いですね。@sugyan ++ 自分の発表 さて、いまになって思い返してみると、自分が Perl Casual で発表するの #1 以来だなって気づいた。たしか #1 のときは cho45 さんの Config::Pit が便利だよ! みたいな話をしたら xaicron さんに 「windows で使えなくて困ってるんです!」ってすごい勢いで突っ込みいれられた記憶だけあるけど詳細はどうだったか忘れてしまいました。 まあそんな昔の話はおいておいて、今回は perl でワンライナー書くとこんなんですねとか言いつつ、自作モジュールであるところの App::

    #perlcasual #5 で stats コマンド(App::LogStats)紹介してきた
  • 1