タグ

疫学に関するublftboのブックマーク (28)

  • 【PDF】疫学研究に関する倫理指針

  • Amazon.co.jp: やさしい統計学 改訂版: 保健・医薬・看護・福祉関係者のために: 片平洌彦: 本

    Amazon.co.jp: やさしい統計学 改訂版: 保健・医薬・看護・福祉関係者のために: 片平洌彦: 本
    ublftbo
    ublftbo 2011/10/12
    馬鹿馬鹿しく無神経・無責任なブログエントリーを見るより、この手の本で実際を勉強した方が何百倍か有意義。
  • [PDF]疫学研究の源流を訪ねて

    はじめに 1992年 Guyattらは evidence-based medicine (EBM)を提唱した .従来,診療は疾患の病因論 や病態生理学の研究・理解に基づいて行われてき た.病因論や病態生理学の理解は必要であるが, これらのみに基づいた診療は時に誤っていること があることを Guyattらは指摘した.そこで,最善 の外部のエビデンスに基づき,そこに患者の価値 観や希望,臨床的専門性を生かして, 合的に判 断して眼前の患者に最善の診療を行うための具体 的な方法論を EBM の名の下に提唱した.ここで いう,エビデンスとは,ヒトを直接の対象とした 臨床研究による成績であり,エビデンスのレベル を重視している(表 1).エビデンスのレベルでは, 通例ランダム化比較試験およびそのメタ 析が最 上位に位置付けられ,以下コホート研究,症例対 照研究等の 析疫学的研究,そして症例集積研究

    ublftbo
    ublftbo 2011/01/10
    EBMおよび疫学の概観
  • 妊娠中のたばこの吸い過ぎ、子どもが犯罪者になる確率高まる

    ドイツ・ドルトムント(Dortmund)でたばこを吸う女性(2010年9月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/PATRIK STOLLARZ 【11月16日 AFP】妊娠中の母親がたばこを毎日1箱以上吸うと、生まれた子どもが犯罪者になるリスクが30%高まるとする研究結果が、16日の英医学専門誌「Journal of Epidemiology and Community Health」に発表された。 米ハーバード大学公衆衛生大学院(Harvard School of Public Health)の研究チームは、1959~66年に行われた喫煙習慣に関する調査に参加した女性たちの子どもである33~40歳の米国人4000人の健康データと犯罪歴を調べた。 その結果、妊娠中に1日最低20を吸っていた母親の子どもでは、それ以外の子どもに比べて、犯罪者になる確率が30%高かった。犯罪常習者になる確率も

    妊娠中のたばこの吸い過ぎ、子どもが犯罪者になる確率高まる
    ublftbo
    ublftbo 2010/11/16
    他の要因をコントロールした上で弱い因果関係が認められる、と書いてありますから、非原因的関連じゃないの、てただ言うだけでは意味がなく、きちんと元研究に当たって解析法等を検討し評価すべきでしょう。
  • 食中毒と疫学調査 おいお前ら、疫学をなめんなよ!

    2.疫学の基から学べ 米国CDC@疫学調査の総山 『疫学』@ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 国立感染症研究所感染症情報 センター危機管理研修会 ※ここの平成16年度 「ケーススタディ演習」の『Oswego』に出てくるルービンさ んは、この事例における活躍を認められたことをきっかけに出世街道を突き進み、財務長官時代には日の大蔵官僚に誘拐されたと いう大変愉快なお方である。その 際の新聞記事はここで。(注:大ウソです。) 『疫学研修会:岡山春季疫学研修プ ログラム』@岡山理科大学山英二研究室 『 中毒等疫学調査システムについて』@徳島県保健福祉部日和佐保健所 『分 子疫学的手法に基づいた中毒の監視体制;パルスネットの構築』(2002年) 日感染症学会 『健康危機管 理・疫学調査・行政対応マニュアル』@公 衆衛生ネットワーク 未来疫学ウラシマン 『感染症

    ublftbo
    ublftbo 2010/08/14
    ほう、これはなかなか…。
  • Why not EBM

    総論 EBMは何のため?誰のため? 医師のための生物統計・臨床疫学参考書 医師側のNBM 大道芸人達 診療司令塔としてのEBMマネジャー EBMを嫌う人々 ヒポクラテスよりも前から すでにあなたもEBM EBMという言葉がなくなる日 EBMでこそ症例報告は重要 EBMの起源(ソクラテスと名郷直樹の共通点) 最大公約数を父と慕う 各論 ある非論理的な言語についての考察(あるいは根拠に基づいた原爆投下という妄想) 高山病にダイアモックス? 最新医学のサボり方(別ページ) 患者さんの希望とエビデンスの強さ 認知症診断バッテリへの疑問 検査後確率 検査前確率の重要性 名 郷先生の講演(すいません,リンクだけの手抜きです): EBMの小道具 NNTを簡単に出す 検査後確率を簡単に出す 総論 EBMは何のため?誰のため? 頑迷な年寄りの教育のためだろうか?研修医や学生の勉強のためだろうか?症例検討会で

    ublftbo
    ublftbo 2010/04/07
    これは実に良い
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ublftbo
    ublftbo 2010/03/22
    O-リングテストがバッサリ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ublftbo
    ublftbo 2010/03/22
    これは個人的に興味ある分野なので、大変参考になる。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ublftbo
    ublftbo 2010/03/22
    超掘り出し物ブログ。/ 余談:「抗真菌剤療法」は私も受けたことがあるもの。ジスロマックも処方された。
  • 村人、電波塔が原因で体調が悪化と苦情→その電波塔はずっと電源OFF

    村人、電波塔が原因で体調が悪化と苦情→その電波塔はずっと電源OFF2010.01.18 14:009,974 われわれも、慌てて行動しないよう、身を引き締める必要があります。 南アフリカはクレーガヴォンで、とある電波塔の近くに住む人々が、非常に体調が悪くなることが多発したそうです。 彼らは体調悪化の原因を、その塔から出る電波なり電磁波なりだと確信し、その塔を所有するiBurst社に意を決してクレームをつけました。 以下がその回答です。 現時点においては、お客様の体調について、当社の塔が関与している可能性はないものと考えております。なぜならばこの塔はすでに何週間も使われておらず、電源も入っておりません。塔との距離で体調が変わるとのことですが、再度ご確認いただけますようよろしくお願いします。 ...ま、まあ、塔に住み着いた悪魔の仕業かもしれませんしね... [Reddit via Crunch

    村人、電波塔が原因で体調が悪化と苦情→その電波塔はずっと電源OFF
    ublftbo
    ublftbo 2010/01/20
    認知的なバイアスによって何事かを「実感」するのは難しい話だと思う。いつ自分がそういう立場になるかも分からないんだよ。
  • CiNii -  栄養疫学 : その展開と課題

    ublftbo
    ublftbo 2010/01/13
    栄養疫学の概観が紹介。参考資料。 / いかにあの研究が杜撰であるかが分かる。
  • 栄養疫学・食育研究部|国立健康・栄養研究所

    生活・栄養による健康への影響を明らかにするため、疫学的手法を用いた栄養学研究を行っています。この研究部の研究から、現在の日人の栄養摂取状況や関連する健康状態が把握でき、その成果は「健康な生活を送るために日人はどのような栄養素をどのくらい摂ればよいのか」を定めるための大切な科学的根拠として使われます。 また、生涯を通じた健康づくりをするための効果的な栄養教育法について研究を行っています。幼児期や小児期での健全な発育、成人期でのメタボリックシンドローム予防、高齢期における健康を維持するための望ましい生活の実現へ向けたアプローチの方法を明らかにします。また、健康づくりに携わる関連職種の方々と協力しながら現場への応用を目指します。 研究室 国民健康・栄養調査研究室 厚生労働省が実施する「国民健康・栄養調査」の集計・分析を担当するとともに、調査手法及び精度管理に関する技術的・学術的な研究に取

    ublftbo
    ublftbo 2010/01/13
    メモ。「栄養疫学プログラム」。
  • [ステップ6 その治療(最新治療)は標準療法か] あなたの治療のエビデンスレベル? - がんのチーム医療

    より良いがんのチーム医療(チームオンコロジー)をみんなと考えるためのブログです。ヒューストンフリップは姉妹ビデオブログ(下にリンク)。 エビデンス(直訳:証拠)という言葉を何度か使ってきましたが、皆さんはエビデンスとはどういうものだと思っていますか? エビデンスという言葉を見聞きするようになって、まだ10年に満たないと思います。書籍や雑誌の中では見かけるけれど、実際の診療の場面で患者と医師との会話の中で使われることもまだ稀でしょう。エビデンスとは日語では「科学的根拠」などと訳されることが多いようです。 ではその実態はどうか、なにをもって「科学的根拠」というかということになると、あいまいであることも多いものです。エビデンスにもいろいろあって、それが医療の現場でどれぐらいの信頼性を持っているかによってレベルが違ってきます。 エビデンスは大きく分けて、四段階に分けられます。 ・信頼度1 は無作

    ublftbo
    ublftbo 2010/01/09
    エビデンスレベルについて。簡潔な説明。
  • Kimunari! Veterinarian - EBM概論

    ublftbo
    ublftbo 2010/01/07
    EBMに関する簡潔明瞭な説明
  • 疫学批評:テレビを見る時間とテレビが付いている時間が長いと、3歳児の攻撃性が上昇。

    2009年12月14日 テレビを見る時間とテレビが付いている時間が長いと、3歳児の攻撃性が上昇。 米国の3歳児3,128人の母親に問診したところ、児童がテレビを見ている時間が長く、家庭でテレビを付けている時間が長いほど、児童の暴力などの攻撃性が高くなった。論文は米国医師会の発行する小児科専門誌の2009年11月号に掲載された。 調査は米国の20都市で、3歳児の母親を対象に問診を行なった。母親の高卒未満の割合が3割だった。 著者らによると、児童や青少年のテレビ視聴時間が長いと攻撃性が高くなることを示した研究は多い。今回の研究の特徴は、3歳児という学齢前の幼児を対象にした点、児童自身がテレビを見ている時間だけではなく、家庭でテレビを付けている時間が長くても攻撃性が高まることを示した点、さらに多数の関連要因(母親の健康、母親の子育てに対する態度と行動、母親の受けた暴力、近隣環境、家庭の社会経

    ublftbo
    ublftbo 2009/12/14
    テレビ視聴時間と攻撃性との関連。いわゆる観察学習によって、という説明。攻撃性を調べた指標は「Child Behavior Checklist/2-3.」だそう(アブストラクトより)。
  • MXE05064

    作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

    MXE05064
    ublftbo
    ublftbo 2009/12/08
    ストリーミング大学的な
  • EBM - 予防歯科室・親知らず口腔外科室 - Seesaa Wiki(ウィキ)

    [ 健康/医療 ] 予防歯科室・親知らず口腔外科室 EBM(エビデンスを利用した医療)を実践するために、虫歯や歯周病のための予防歯科と親知らず・顎関節症・インプラント・歯の根の膿などの手術のための口腔外科に関する情報(研究と経験)を共有する部屋です。単なるFAQ集ではありません。 編集 履歴 添付 設定 新規ページ作成 Wiki内検索 最近更新したページ 2015-03-28 疫学 2014-10-12 フッ素(歯磨剤以外) 2013-09-28 FrontPage 2012-05-03 歯周病治療 2012-04-07 誤嚥性肺炎 2012-02-25 海外の抜歯事情 2011-12-24 歯内療法 嚢胞 2011-11-23 味覚障害 2011-11-13 カリエスの治療 2011-11-05 ブラッシング 2011-10-13 口腔ケア 2011-09-20 歯間ブラシ 2011-0

    ublftbo
    ublftbo 2009/12/08
    誰もブクマしていなかった。意外。てことでブクマ。
  • Amazon.co.jp: 統計数字を読み解くセンス―当確はなぜすぐにわかるのか?(DOJIN選書27) (DOJIN選書 27): 青木繁伸: 本

    Amazon.co.jp: 統計数字を読み解くセンス―当確はなぜすぐにわかるのか?(DOJIN選書27) (DOJIN選書 27): 青木繁伸: 本
    ublftbo
    ublftbo 2009/12/08
    必ず読む。統計を勉強するなら青木さんのサイトをブクマに入れよう。
  • 統計思考力養成ギブス - #書評_ - 統計数字を読み解くセンス : 404 Blog Not Found

    2009年12月08日02:00 カテゴリ書評/画評/品評Math 統計思考力養成ギブス - #書評_ - 統計数字を読み解くセンス 化学同人竹内様より献御礼。 統計数字を読み解くセンス 青木繁伸 こんなを待っていた。 統計思考が重要なことは不透明な時代を見抜く「統計思考力」」を読めばいやでもわかるし、「統計数字を疑う」をよめば統計をそのまま信じようとはしなくなる。 しかしそれでは一体全体統計というものをどう扱えばいいのか。 書には、それがある。 書「統計数字を読み解くセンス」は、疫学という、統計を最も実践的に扱う学問の専門家が、統計のどこに目をつけ、どこに注意するのかを実際に統計を処理しながら学んでいく一冊。 目次 - KAGAKUDOJIN BOOKSHELLより 第1章 統計数字はじめの一歩 - データの集計と分析 一 どんなデータがあるのだろう カテゴリーデータ / 数値デ

    統計思考力養成ギブス - #書評_ - 統計数字を読み解くセンス : 404 Blog Not Found
    ublftbo
    ublftbo 2009/12/08
    青木さんの本なので絶対読む。 / メモ。「見かけの相関」をどう使っているか、確かめる。
  • 行動計量学

    Recently, Evidence-based Medicine (EBM) has been distributed on a worldwide basis, and there is a tendency to scientifically examine the usefulness of medical technology, medicine, preventive medicine, and health politics. This trend is visible not only in the medical field but also throughout the behavioral sciences, including the fields of Nursing and Nutrition. This special issue contains artic

    ublftbo
    ublftbo 2009/12/04
    『行動計量学』EBM特集。EBMとかEBNとか。後で参照。