タグ

2010年4月7日のブックマーク (7件)

  • 『ピースウォーカー』×『モンハンポータブル 2nd G』画面写真付き詳報! - ファミ通.com

    『ピースウォーカー』×『モンハンポータブル 2nd G』画面写真付き詳報! 【MGS ピースウォーカー完成披露発表会】 “『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』完成披露発表会”で電撃発表された、『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』とカプコンのPSP用ソフト『モンスターハンターポータブル 2nd G』のゲーム内コラボレーション。発表によると、『ピースウォーカー』のゲーム内に『2nd G』でおなじみのモンスターたちが登場し、スネークとアクションをくり広げるという。このスネークの声や動きなど“モンスター島”だけでしか見ることができない演出の数々が、モンスター狩り(ハンティング)をさらに盛り上げるとのこと。ここでは、発表会で配られた画面写真とともにコラボレーションの内容を紹介しよう。 画面写真で確認できる『2nd G』のモンスターは、轟竜・ティガレックス、火竜・リオレウス。そして、小型モ

    ublftbo
    ublftbo 2010/04/07
    うん、サル捕まえたりしてたから、全然アリだ。
  • Why not EBM

    総論 EBMは何のため?誰のため? 医師のための生物統計・臨床疫学参考書 医師側のNBM 大道芸人達 診療司令塔としてのEBMマネジャー EBMを嫌う人々 ヒポクラテスよりも前から すでにあなたもEBM EBMという言葉がなくなる日 EBMでこそ症例報告は重要 EBMの起源(ソクラテスと名郷直樹の共通点) 最大公約数を父と慕う 各論 ある非論理的な言語についての考察(あるいは根拠に基づいた原爆投下という妄想) 高山病にダイアモックス? 最新医学のサボり方(別ページ) 患者さんの希望とエビデンスの強さ 認知症診断バッテリへの疑問 検査後確率 検査前確率の重要性 名 郷先生の講演(すいません,リンクだけの手抜きです): EBMの小道具 NNTを簡単に出す 検査後確率を簡単に出す 総論 EBMは何のため?誰のため? 頑迷な年寄りの教育のためだろうか?研修医や学生の勉強のためだろうか?症例検討会で

    ublftbo
    ublftbo 2010/04/07
    これは実に良い
  • 厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦

    厂下广卞廿士十亠卉半与二上旦 こんな文字列が、「文字ではなく線に見える」と、2ちゃんねるなどで話題になっている。 厂下广卞廿士十亠卉半与二上旦 厂下广卞廿士十亠卉半与二上旦 厂下广卞廿士十亠卉半与二上旦 ――と並べると、斜め線が並んでいるようにも。 厂下广卞廿士十亠卉半与二上旦上二与半卉亠十士廿卞广下 ――と書けば、波を打っているように見えてくる。 2ちゃんねるではこのほか、 マナーマナーマナーマナーマナーマナー ――など、繰り返して書くことで文字が傾いたり波打って見えたりする事例が紹介され、「美しい」「すごい」などと話題になっている。

    厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦
    ublftbo
    ublftbo 2010/04/07
    これはよい連続の法則
  • 3/26 NATROMの日記 ‏血液型の話をすることくらいはいいのか?(続): 血液型と性格の関係 - ABO FAN Blog

    血液型と性格の関係、FAQ、科学的・統計的な検証などの情報を提供していきます。ぜひ楽しんでいってください! 前回の続きです。 [前回 http://abofan.blog.so-net.ne.jp/2010-04-02] 意外なことに、はてブでこんなコメントがあるのを発見しました。 [http://b.hatena.ne.jp/NATROM/ から]【mobanama】 統計的関連が仮にあってもばらつきに比べて十分弱ければ因果のように扱ったら問題だろうに。しかも"つまり、実質的には、「統計的な差がある」ことは認めてしまっている"全然「つまり」じゃない。論理能力皆無。 2010/04/05これはとても不思議なコメントです。 私は、ここでは「統計的な差がある」かどうかを問題にしているのであって、「因果関係」については、何も書いていません。 というか、「統計的な差がある」→「因果関係がある」は、

    3/26 NATROMの日記 ‏血液型の話をすることくらいはいいのか?(続): 血液型と性格の関係 - ABO FAN Blog
    ublftbo
    ublftbo 2010/04/07
    むしろ、この人がはてブをチェックしているのに驚いた。
  • 論文解釈のピットフォール 【第1回】  医学書院/週刊医学界新聞(第2825号 2009年04月06日)

    論文解釈のピットフォール 【第1回】 臨床研究の論文を正しく読むことは大切だけど,けっこう難しい 植田真一郎(琉球大学大学院教授・臨床薬理学) ランダム化臨床試験は,来内的妥当性の高い結果を提供できるはずですが,実に多くのバイアスや交絡因子が適切に処理されていない,あるいは確信犯的に除 去されないままです。したがって解釈に際しては,“ 騙されないように” 読む必要があります。連載では,治療介入に関する臨床研究の論文を「読み解き,使う」上での重要なポイントを解説します。 「朝べない子は学力が低い」あるいは「授業態度が悪い」なんていう記事を見たことがあると思います。「日経新聞を読んでいると成績が良い」「数学を勉強した人は収入が高い」とか何でもいいのですが,いかにも前者が後者の原因になっているような新聞記事はけっこう多いですね。荒唐無稽ではなく,適度にもっともらしいというか,そうかもし

    論文解釈のピットフォール 【第1回】  医学書院/週刊医学界新聞(第2825号 2009年04月06日)
    ublftbo
    ublftbo 2010/04/07
    読むべし
  • 哲学者「1人が死ねば5人が助かる、1人が生きると5人は死ぬ。正しい行いは?」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「哲学者「1人が死ねば5人が助かる、1人が生きると5人は死ぬ。正しい行いは?」」 1 音叉(愛知県) :2010/04/06(火) 16:54:50.57 ID:+yvYd+Mj● ?BRZ 米名門大学で最も人気の授業を初公開!NHK「ハーバード白熱教室」 2010年4月5日 NHK教育にて毎週日曜の午後6時からオンエアされている「ハーバード白熱教室」では、 名門ハーバード大学の歴史で最も人気を集めたという、政治哲学のマイケル・サンデル教授の 授業「Justice(正義)」を公開しています。はてなブックマークでも早速注目が集まっています。 創立から400年近いハーバード大学の歴史の中で、最も多くの履修学生数を記録した というマイケル・サンデル教授の授業「Justice(正義)」。毎回参加者が1000人を超える というあまりの人気ぶりに、大学では

    ublftbo
    ublftbo 2010/04/07
    道徳のジレンマの問題としては、例が強すぎるのかな。「ハインツのジレンマ」など調べてみると良いかもね。
  • 二重盲検法でなければならない臨床試験とは(植田真一郎) | 2010年 | 記事一覧 | 医学界新聞 | 医学書院

    論文解釈のピットフォール 【第13回】 二重盲検法でなければならない臨床試験とは 植田真一郎(琉球大学大学院教授・臨床薬理学) (前回からつづく) ランダム化臨床試験は,来内的妥当性の高い結果を提供できるはずですが,実に多くのバイアスや交絡因子が適切に処理されていない,あるいは確信犯的に除 去されないままです。したがって解釈に際しては,“ 騙されないように” 読む必要があります。連載では,治療介入に関する臨床研究の論文を「読み解き,使う」上での重要なポイントを解説します。 前回は,客観性に劣るエンドポイントを用いたとき,二重盲検法が採用されていなかったり,割り付けの隠匿が不適切であった場合,薬剤によるリスク減少を過大評価してしまう可能性があることをお話ししました。すべての臨床試験が,デザインの影響を受けにくい「死亡」で評価されるわけではないので,二重盲検法の採用が結果の信頼性を高めるこ

    二重盲検法でなければならない臨床試験とは(植田真一郎) | 2010年 | 記事一覧 | 医学界新聞 | 医学書院
    ublftbo
    ublftbo 2010/04/07
    これは良いものだ