タグ

2009年2月14日のブックマーク (8件)

  • Frog is not Blog::意外なつながり

    ublftbo
    ublftbo 2009/02/14
    どうでもいいですが、オオゴシさんとMAX渡辺氏の本は、私の中でフェイバリットの一冊だったり。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    ublftbo
    ublftbo 2009/02/14
    オオゴシさんの、柔軟で向上心溢れる姿勢は素晴らしい。
  • 水伝の検証(反証)可能性について - 誰がログ

    相変わらず色んなところで話題になっている「水からの伝言」ですが、「水伝の主張は検証(反証)できる(はず)」という主張を(水伝への肯定的/否定的な立場に関係なく)最近いくつか見かけたので書いておくことにしました。 その前に、オリジナルの水伝の実験の不備に関しては、 水伝FAQ:音声の振動が結晶に影響を与えているのではありませんか? 反証実験の必要性については 水伝FAQ:反証実験もしないで「事実ではない」と否定することができるのですか?それは科学的な態度とは言えないのではありませんか? をご参照ください。 というわけで、ここから先の内容は、「江何某のやり方は問題があるけど、きちんと科学的な手順を踏めば水伝の主張って確かめられるんじゃね?」というようなことを(漠然と)思っている方に特に読んでほしいです。 僕の主張は、言語学の知見からすると「「言葉の意味」が水に何らかの影響を与えると考えるのは

    水伝の検証(反証)可能性について - 誰がログ
    ublftbo
    ublftbo 2009/02/14
    水伝の検証の可能性について。GJ。 / ここら辺の論理は、よく考えられるべきだと思います。
  • http://sea.ap.teacup.com/mimizuku/82.html

    http://sea.ap.teacup.com/mimizuku/82.html
    ublftbo
    ublftbo 2009/02/14
    こ れ は や ば い
  • 頚性神経筋症候群(Cervical Neuro Muscular Syndrome) - NATROMのブログ

    ■医療とは病気を治すアイデア商品である!*1(IGC健康情報)というサイトを通じて、頚性神経筋症候群(CNMS:Cervical Neuro Muscular Syndrome)という耳慣れない病名を知った。このサイトの主張を要約すると、 頭痛と吐き気、めまいなどの症状のため病院に受診すると、「うつ」による自律神経失調症と診断され、精神安定剤と抗うつ薬を処方された。 一時的に症状は改善したものの、薬が効かなくなってきた。病院を変えても、「うつ」、「パニック障害」、「統合失調症」として対症療法をされるだけである。 東京脳神経センターの松井孝嘉博士が、首の後ろにある筋肉の異常によって引き起こされる「頚性神経筋症候群(CNMS)」という病気を発見した。 頚性神経筋症候群は、自律神経失調症、うつ、慢性疲労症候群、めまい、頭痛、パニック障害、ストレス障害、更年期障害を引き起こす。 数多くのドクターシ

    頚性神経筋症候群(Cervical Neuro Muscular Syndrome) - NATROMのブログ
    ublftbo
    ublftbo 2009/02/14
    この件は興味があったので、ありがたい記事。
  • 達人・黒田鉄山

    古流武術の達人・黒田鉄山師範による、身体操作理論と技の解説です

    達人・黒田鉄山
    ublftbo
    ublftbo 2009/02/14
    この頃の黒田氏のビデオは、何百回観ただろう。 / 脇腹周りなど、上半身の動きが若干固い時代ですね(あくまで、「今と較べて」だけれど)。
  • 福男スプリンター | バイメカ「屈筋と伸筋のトルク図」

    バイオメカニクス 今回は「伸筋と屈筋のトルク図解説」です。 ※資料提供 大阪体育大 伊藤章教授 伊藤先生の講義DVDが欲しい人はこちらで注文してください。※無料で配布していますが、送料のみ負担をお願いします。 動画でレッスン ↓↓↓ 股関節の屈筋(くっきん)=大腿直筋・腸腰筋(大腰筋・腸骨筋) 股間節の伸筋(しんきん)=大臀筋・ハムストリング(大腿二頭筋・半腱半膜様筋) トルク=力を出すという意味

    ublftbo
    ublftbo 2009/02/14
    武術で「伸筋」論に拘る人は、こういうのを見て反省した方がいいでしょう。
  • 郵便局では封筒を売るべき - coconutsfine's blog

    親に奨学金の書類を送らなければならなかったので、封筒を買いに行った。しかし、近場のコンビニやスーパーを探してみてもA4の冊子を送る為の大きめの封筒がないのだ。すると、郵便局にそのまま持って行けば別料金を払って封筒に入れて送ってくれるのではないのか、とふと思いついて、そのまま郵便局に持って行ってみた。 「封筒売ってますか?」と聞くと、「封筒は売ってないんですよ…」と前向きな返事がもらえなかった。ゆうパックの袋は売ってあるけれども、普通の封筒は売ってないらしい。結局、かなり遠くにあるホームセンターまで行って封筒を見つけて郵便局に引き返して送る頃にはもう夕方だった。 常々思っているのだが、郵便局では封筒その他の郵送に必要なものは一通りそろえるべきではないだろうか。郵便離れが進んでいるとかないとか聞くけれど、郵便を送らない原因は面倒くさいからということが挙げられるわけで、郵便を促進したいのならば郵

    郵便局では封筒を売るべき - coconutsfine's blog
    ublftbo
    ublftbo 2009/02/14
    確かに別の所で買うのは面倒ですね。 / EXPACKは配達記録的扱いなので、ちと違いますよね。 / 一枚2・300円のプチプチつき封筒を買ってたけど、ダイソーに余裕で売ってた(A3まであった)のを見て涙目になった。