タグ

2012年1月17日のブックマーク (7件)

  • 藤川 哲兵 on Twitter: "良いまとめだと思う。特に統計のトリックとまではいかないが、母数あたりの%と分子のみの比較による単純な倍増率をどうのように評価するのかは知っておく必要があると思う。 http://t.co/8k8XDVl8"

    ublftbo
    ublftbo 2012/01/17
    用語をちゃんと使おうとしないとこうなります
  • 柔道、中高生114人死亡していた…名大調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    学校での柔道事故を巡っては、受け身の習得が不十分なまま投げ技練習に参加したり、頭を打った後に適切な救急措置を受けられなかったりした生徒が死亡するケースが後を絶たない。 名古屋大の内田良准教授(教育社会学)によると、柔道事故で死亡した中学、高校生は1983~2010年度の28年間に全国で114人(中学39人、高校75人)。中高ともに1年生が半数以上を占め、計14人が授業中の死亡例。また、後遺症が残る障害事故も83~2009年度で275件あり、3割は授業中だった。 中学の部活動における競技別の年間死者数(2000~09年度の平均、10万人当たり)を見ると、柔道が2・376人で、2番目のバスケットボール(0・371人)に比べても圧倒的に多い状況だった。死亡原因の大半は頭部外傷で、内田准教授は「首の筋力などが未発達なうちに、安易に立ち技や乱取りを行わせるのは危険」と警鐘を鳴らす。

    ublftbo
    ublftbo 2012/01/17
    武術・武道に関心を持っている人ほど必修化に「反対」する場合がある(私も反対)のは重要なことだと思う。
  • サルのキメラが作られる - 蝉コロン

    科学Cell - Generation of Chimeric Rhesus Monkeys Cell論文。アメリカのチームだけど1stは日人だ。 アカゲザルで凝集キメラ。受精卵から2回分裂した4細胞期の細胞をバラして混ぜる方法です。結果、三匹のキメラサルが生まれました。その名はRokuとHex。日語とギリシャ語の6。キメラ1匹に6つの胚を使っているからですね。そしてChimero。キメ郎? キメラについて細胞の多能性(巷で万能細胞とか言われているやつの"万能")というのを考えた場合、まず受精卵は発生すると一個体になれるので多能性を持っています(特にこの場合は全能性という)。発生が進んで二分裂した細胞の場合はどうでしょう。一卵性双生児の例があるように、それぞれの細胞が受精卵のときと同じように発生します。4細胞期でもそれぞれが独立して発生できたと思います。8ではもう一個ずつとしては発生で

    ublftbo
    ublftbo 2012/01/17
    ゴッドマーズ
  • あゆ電撃離婚 わずか1年で (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    人気歌手の浜崎あゆみが16日、2歳年下の夫でオーストリア人俳優のマニュエル・シュワルツと離婚することをファンクラブサイト「Team Ayu」で発表した。 【写真】スピード離婚となった浜崎あゆみ あゆは「弁護士を通じ、この月曜日にアメリカにて離婚の申請を致します事を報告させて頂きます」と日時間の17日、米で離婚申請をするとしている。電撃的な結婚から、わずか1年余りでのスピード離婚になった。「事務所関係者によれば現在、浜崎は海外に滞在しているという。 2人は2010年8月、米・ロサンゼルスでのシングル「Virgin Road」の撮影で、シュワルツが夫役として同PVに出演したことをきっかけに知り合い、交際に発展。昨年1月1日に結婚することをファンクラブのサイトで電撃発表し、米ラスベガスのチャペルで同日午後7時(日時間1月2日正午)に挙式した。 しかし、当初から浜崎が拠点とする東京と、

    ublftbo
    ublftbo 2012/01/17
    ほう…。
  • ニコニコ動画2011秋アニメ視聴数一覧

    ニコニコ動画2011年秋アニメ視聴数一覧 視聴数グラフ 表 タイトル1話2話3話4話5話6話7話8話9話10話11話12話13話 Fate/Zero

    ublftbo
    ublftbo 2012/01/17
    未来日記は配信が(テレビ放送含めて)最速(再早?)、gdgdは二週間配信だったというのがポイントでしょうね。/ WORKING’!!とベン・トーのタイトルに話数が入ってますね。
  • ステマじゃないよ!北海道は名物以外もおいしいです(^o^) - 紺色のひと

    べ物がおいしい」。北海道を観光される方にとって、魅力的な要素のひとつだと思います。「北海道料理料理じゃない、材料だ」なんて揶揄されたりもするのですが、僕は思います、「材料で勝負できるのだからそれで良いじゃないか」と。 北海道べ物で有名どころと言えば、魚介類の他にラーメンやジンギスカン、スープカレーなどが挙げられますよね。今日はそれらメジャーな名物からちょっと離れて、道内あちこちでべられる名物、俗に「B級グルメ」と呼ばれるものを含めて、さらっとご紹介します。 最近は「ステマ」と呼ばれるものが流行っているそうなので、その潮流に乗ってべログへのリンクを貼ってみました。 『肉』編 ザンタレ(釧路) ザンギに酸っぱい系のタレがかかった、釧路地方独特のべ物です。 北海道で「鶏のから揚げ」のことを「ザンギ」と呼ぶのはもはや常識と言ってもよい知識でしょう。ザンギとから揚げの差については、

    ステマじゃないよ!北海道は名物以外もおいしいです(^o^) - 紺色のひと
    ublftbo
    ublftbo 2012/01/17
    アサイ氏にスクリューパイルドライバーをお見舞いしたい
  • 「電気不要論」について。:2011年11月

    Thoton Akimoto 2022 @thoton9 実は、私は3.11以前から、「原発やめて江戸時代へ戻れ」とツイッターで訴えていました。当時は注目を集めることもなく完全にキチガイ扱いでしたが @motoken_tw その点は気になってた。どうなんだ?RT @darksideemerger: 311前から脱原発活動してたなら認める 2011-11-21 23:38:37

    「電気不要論」について。:2011年11月
    ublftbo
    ublftbo 2012/01/17
    あらら氏の馬鹿馬鹿しい発言はこういう流れにあるものでしたか。/ 私の周りでも、文明の発展や電気の普及がなければ死んでいたり後遺症が残ったであろう人が幾人もいる。