タグ

2019年11月10日のブックマーク (4件)

  • 『『「香害」によりカフェ閉店に』へのコメント』へのコメント

    化学物質過敏症は、もらいゲロと同じ機序だよ。もらいゲロは心因性だからメンヘルの薬を飲んで治そうって話なら聞いてやるよ。

    『『「香害」によりカフェ閉店に』へのコメント』へのコメント
    ublftbo
    ublftbo 2019/11/10
    “化学物質過敏症は、もらいゲロと同じ機序だよ。” このようなことを、《化学物質過敏症概念を主張または支持する》人びとが言っているのでしょうか? そうなのであれば、議論はかなりシンプルになりますけれど。
  • 『「香害」によりカフェ閉店に』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「香害」によりカフェ閉店に』へのコメント
    ublftbo
    ublftbo 2019/11/10
    twitter上を《化学物質過敏症》で毎日検索してチェックしているので、これが極めて難しい問題であると認識しています。どこまで証拠が得られているかとか、《心因》に対する考えかたとか、とにかく厄介な話だと思う。
  • 「香害」によりカフェ閉店に

    コトリコーヒー @porankotori 東北・宮城県多賀城市で、2013年7月よりOPENしているちいさなカフェです。珈琲の焙煎、パンの製造、調理を担当するコトリが、多賀城駅前にあるカフェの厨房や多賀城市留ヶ谷の工房より、発信していきます。 ※化学物質過敏症による体調悪化のため、2019年12月25日にカフェ閉店します※ コトリコーヒー @porankotori [閉店のお知らせ] 私たちは、ただカフェがしたかっただけなのに... 柔軟剤、合成洗剤、香水、消臭除菌剤などに含まれる化学物質で、私たち夫婦の体調は限界に達しました。応援して下さった皆さんごめんなさい。 #コトリコーヒー #宮城カフェ #仙台カフェ #多賀城カフェ #化学物質過敏症 #香害 NO pic.twitter.com/QXDBmMu4TV 2019-11-08 21:23:03

    「香害」によりカフェ閉店に
    ublftbo
    ublftbo 2019/11/10
    少なくとも、《知覚されるにおいによる身体症状の発現》と、《いわゆる化学物質過敏症》とは全く異なる概念なので、そこは切り分けておかないと、話にならないと思います(もちろん、批判する側も含めて、ですよ)。
  • 『「香害」によりカフェ閉店に』へのコメント

    ↓それはいくらなんでも不誠実。機序も解明されてる難病だよ/化学物質過敏症、医クラ学クラなら論文検索、法クラなら判例検索してみ。こんな雑な偏見にまで晒されてるんだ気の毒に

    『「香害」によりカフェ閉店に』へのコメント
    ublftbo
    ublftbo 2019/11/10
    “機序も解明されてる” これ、《いわゆる化学物質過敏症》のことですか? 機序が解明されている(そもそも疾患概念として確立されていないのに)というのは知らなかったので、根拠となる知見を教えて欲しいです。