タグ

2023年3月16日のブックマーク (4件)

  • 囲碁の杉内寿子八段、現役女性最年長勝利記録を更新 96歳0カ月 | 毎日新聞

    囲碁の現役最年長棋士の杉内寿子(かずこ)八段(96)が16日に東京都千代田区の日棋院で打たれた第49期碁聖戦予選で、宮崎龍太郎七段(50)に黒番4目半勝ちした。杉内八段は今月6日に96歳となったばかりで、日棋院によると、96歳0カ月での勝利は女性棋士では最年長記録。自らが持っていた記録(95歳7カ月)を5カ月更新した。男性棋…

    囲碁の杉内寿子八段、現役女性最年長勝利記録を更新 96歳0カ月 | 毎日新聞
    ublftbo
    ublftbo 2023/03/16
    すげー
  • とんがりコーンの亜種

    ・ふんばりコーン(ふんばっている) ・がんばりコーン(頑張り屋さん) ・恥ずかしがりコーン(かわいい。甘酸っぱい) ・ガリガリコーン(ガリガリくんとのコラボ) ・しんがりコーン(殿様コーンを守っているがべられてしまう) ・こんがりコーン(香ばしくて大人の味)

    とんがりコーンの亜種
    ublftbo
    ublftbo 2023/03/16
    損切りコーン(手堅い)
  • 糖質カット炊飯器、実際は「大差なし」

    国民生活センターは3月15日、ご飯の糖質を低減できるとうたった、いわゆる「糖質カット炊飯器」を実際にテストした結果を発表した。含まれる糖質(デンプン)の総量は「通常の炊飯の場合と大きな差はみられなかった」という。 糖質カット炊飯器の多くは、炊飯の途中で米をすすぐごとで二重底の内釜の穴から糖質が溶け出した水が出るという仕組み。しかし市販の6製品をテストしたところ、同量の米を通常のマイコン炊飯器で炊いた場合に比べて水分が1~2割多い炊き上がりになったものの、含まれる糖質の総量に大きな差はみられなかった。 水で重量が増えたぶん同じ重量あたりの糖質の割合は低くなるが、4つの製品は商品サイトなどに記載していた「糖質を最大約3分の1カット」といった文言を満たさないと考えられるという。これらは「景品表示法上、問題となるおそれがある」。 国民生活センターには2017年以降、糖質カット炊飯器に関する相談が2

    糖質カット炊飯器、実際は「大差なし」
    ublftbo
    ublftbo 2023/03/16
    注目点はここ⇒“5銘柄すべてのウェブサイトに、商品の使用により健康保持増進等に効果があると受け取れる記載がみられました。”(https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230315_1.html) 【PDF】https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20230315_1.pdf
  • PLAY!PLAY!PLAMO! | バンダイ ホビーサイト

    うれしいことにこの頃、 プラモデルに夢中な人が増えています! それは、初めてでもカンタンなシリーズや、 知育として役立つシリーズなど。 みんなが楽しめる遊びに進化しているから。 スマホひとつあれば、 サクっと何でもできちゃういまだからこそ。 自分の手でふれて、なやんで、地道に仕上げていく。 もくもくとワクワクできる この感覚にハマっちゃうのかも? さあ、あなたも!プラモで、つくるを遊ぼう! プラスチックでできたパーツを一つずつくみ上げて完成させる 世界中で楽しまれているホビーです。 組み立てるってなんだか難しそう……。 と思っている人にこそ、ぜひプラモ体験を!

    PLAY!PLAY!PLAMO! | バンダイ ホビーサイト
    ublftbo
    ublftbo 2023/03/16