タグ

欧に関するumiusi45のブックマーク (963)

  • 「イスラム教徒はフランス人殺す権利」 斬首テロめぐるマハティール発言に「テロと宗教は無関係」とインドネシア大統領

    預言者ムハンマドの風刺画を子供たちに見せた歴史の教師サミュエル・パティさんは路上で首を切断された── ERIC GAILLARD - REUTERS <ムハンマドの風刺画は表現の自由というフランス大統領の発言は東南アジアにも大きな波紋を起こしている> インドネシアのジョコ・ウィドド大統領は10月31日、フランスで発生したイスラム教預言者ムハンマドの風刺画を巡る殺人事件とそれに伴うマクロン仏大統領の発言に関して声明を発表し「テロと宗教は無関係である」としてインドネシア国民に冷静な対応を呼びかけた。 10月16日にパリ近郊でフランス人中学校教師(47)がイスラム教過激派とされるチェチェン系ロシア人(18)に首を切られて殺害された。この教師が授業中にムハンマドの風刺画を生徒に見せたことが事件の原因とされており、容疑者は事件直後駆けつけた警察に射殺された。 事件後、マクロン大統領は21日に行われた

    「イスラム教徒はフランス人殺す権利」 斬首テロめぐるマハティール発言に「テロと宗教は無関係」とインドネシア大統領
    umiusi45
    umiusi45 2020/11/02
    このマクロン大統領の発言が「ムハンマドの風刺画」や「風刺画を授業で生徒に見せた行為」そのものよりイスラム教徒の怒りを招いた。」
  • 【速報】フランス、非常事態宣言 : 大艦巨砲主義!

    umiusi45
    umiusi45 2020/10/20
    “ 一日感染者2万7千人って日本からすると訳がわからない ”
  • マスク着けない客の乗車を拒否した仏バス運転手が死亡 暴行受け脳死状態の後(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    umiusi45
    umiusi45 2020/07/13
    日本より進んでいる!んじゃなかったの??
  • グラディオ:機が熟す時 イタリアの『鉛の時代』、時代を揺るがした極左テロ集団『赤い旅団』誕生の背景 | Passione

    イタリアの70年代、つまり『鉛の時代』へと遡るうちに底なしの闇に迷い込み、「このまま先に進むことで何かが見えて来るのだろうか」、そして「これらは果たして当のことだろうか、もし当なら、こんなことが許されるのか」という不信感が交互に湧き上がり、なかなか踏み込んでいけなかったのが、欧州最大の極左テログループ『赤い旅団』にまつわるエピソードでした。一方で、自分とはまったく関係なさそうな遠い次元の話に思えても、わたしたちの生活そのものが、個人、社会、世界、と多次元のレベルで構築されていて、それを認識するしないに関わらず、実はあらゆる次元を同時に生きている、ということを再確認した次第です(タイトルの写真はBlog di Carmelo AnastasioのAlbumより引用させていただきました)。 1974年を境にエスカレートしはじめ、1978年の『元首相アルド・モーロ誘拐・殺人事件』という、イタ

    グラディオ:機が熟す時 イタリアの『鉛の時代』、時代を揺るがした極左テロ集団『赤い旅団』誕生の背景 | Passione
  • イタリアにコロナ爆発をもたらした中国の「静かなる侵略」 今の状況は20年前から始まっていた

    「一帯一路」参加からちょうど1年 今からちょうど1年前の2019年3月、イタリアはG7の中で初めて中国との「一帯一路」構想の覚書を締結した。「一帯一路」構想はまたの名を「(現代の)シルクロード経済圏」構想という。古代のシルクロードが、秦の都・長安からスタートしてローマに至る道であったことからすれば、中国にとってイタリアは、「一帯一路」の体裁を整えるためにも是が非でも欲しかったパートナーだった。 そして今、イタリアは新型コロナウイルス禍によるダメージがヨーロッパで最も突出した国となっている。3月28日現在で感者数9万2472人、死者1万23人を数え、しかも増加のペースが一向に衰えない。 上記の「一帯一路」への参加が、イタリアにおけるコロナ禍のきっかけとなったという分析も見かける。だが、ここ20年以上ミラノで暮らす筆者にとって現在の状況は、中国のイタリアに対する長年の「静的侵(サイレント・イ

    イタリアにコロナ爆発をもたらした中国の「静かなる侵略」 今の状況は20年前から始まっていた
    umiusi45
    umiusi45 2020/05/16
    「このニュースを機に“メイド・イン・イタリー・バイ・チャイニーズ”が注目されることとなる」
  • ノーガード戦法のスウェーデンもう取り返しがつかないとむせび泣く : 大艦巨砲主義!

    umiusi45
    umiusi45 2020/05/14
    “ノーガード戦法 理想:激しい打ち合いの末勝利 現実:棒立ちでボコられるだけ ”
  • ロックダウンしないスウェーデンのコロナウイルス対策責任者「死者数の多さは想定外」(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    umiusi45
    umiusi45 2020/05/09
    あら、スウェーデンは「ノーガード戦法」は選んでも「こんなに死ぬとは思わなかった」とかマジなん?!?これが「医療先進国たる北欧」なの??
  • ロックダウン下の都市、ドローンによる空撮記録(AFPBB News) - Yahoo!ニュース

    umiusi45
    umiusi45 2020/05/07
  • 日本の感染拡大の謎、現実とずれる専門家のモデル(JBpress) - Yahoo!ニュース

    (岩田 太郎:在米ジャーナリスト) ◎「ロックダウン論を斬る」バックナンバー (1)「海外のロックダウン、感染爆発でなぜ“成功”か」 ■ 医療崩壊阻止では日は失敗 「3密ユルユル国家」であるわが国は、ロックダウンの欠如にもかかわらず、コロナウイルスによる100万人当たりの感染死亡者を約3.4人(4月30日現在)と、極めて低く抑えることに成功している。だが、コロナ制御の成功のもう一つの基準である医療崩壊阻止の面では、必ずしも成功しているとは言えない。神戸大学の岩田健太郎教授が指摘するように、日はオーバーシュート抑制には成功したが、患者数を大きく減らすことには失敗しているのである。 【記事には、記述内容の出典をURLリンクで示した部分が多数あります。配信先ではリンクが表示されていない場合がありますので、JBpressのサイト(https://jbpress.ismedia.jp/arti

    日本の感染拡大の謎、現実とずれる専門家のモデル(JBpress) - Yahoo!ニュース
    umiusi45
    umiusi45 2020/05/06
    3密ユルユル日本の存在は、社会的距離・ロックダウン論者にとっては、不都合な真実だ。このまま日本が成功するならば、峻烈かつ懲罰的で多大な財産と私権の犠牲を強いる欧米のロックダウン政策が間違いということに
  • 「集団免疫」作戦のスウェーデンに異変、死亡率がアメリカや中国の2倍超に(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    <より多くの人をウイルスにさらすことで集団免疫を獲得する、というスウェーデンだけの「人体実験」には国内から反対も出始めている> ロックダウンに頼らない独特の新型コロナウイルス対策で知られるスウェーデンで、感染者が増え続けている。しかも米ジョンズ・ホプキンズ大学の集計によれば、死亡率は4月30日時点で12%超。これは、感染者が1000人を超える国の中で6番目に高い割合で、現在の感染拡大の中心地で死者数も最多のアメリカ(約5.8%)、ウイルスの発生源とされる武漢市がある中国(約5.5%)と比べても2倍以上の高さだ。 ●動画:感染したら体内で何が起きるのか 新型コロナウイルスの感染拡大を抑える対策としては、北欧諸国も含むヨーロッパの多くの国が全国的な封鎖措置を取り、厳しい移動規制を敷いている。こうしたなか、スウェーデンは全国的な移動規制や外出制限をしないという独自路線を貫いており、ストックホルム

    「集団免疫」作戦のスウェーデンに異変、死亡率がアメリカや中国の2倍超に(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
  • イタリアで各家庭に布マスク配布…そのデザインが“さすがイタリア”というオシャレさだった「まさか、ブランド物か…」

    リンク Vimeo Mipel Settembre 2016 This is "Mipel Settembre 2016" by Carl Laich on Vimeo, the home for high quality videos and the people who love them. 17 sasnori😻😻 @sasnori 市からの手紙には 市民をウイルスから守るために マスクの使い方、洗い方 市の問い合わせの電話番号 市としての品や薬品の宅配援助 精神的援助が必要な方の電話番号 などが記載されていました。 2020-04-18 01:47:52 sasnori😻😻 @sasnori 保健省の通達に従って、予防策として使用されるもので、ミラノ工科大学の仕様に従って作られた一般用。 外側はポリエステル(PES)34.2%とポリエステルのミクロファイバー58.8% 内

    イタリアで各家庭に布マスク配布…そのデザインが“さすがイタリア”というオシャレさだった「まさか、ブランド物か…」
    umiusi45
    umiusi45 2020/05/02
  • 「集団免疫」作戦のスウェーデンに異変、死亡率がアメリカや中国の2倍超に

    <より多くの人をウイルスにさらすことで集団免疫を獲得する、というスウェーデンだけの「人体実験」には国内から反対も出始めている> ロックダウンに頼らない独特の新型コロナウイルス対策で知られるスウェーデンで、感染者が増え続けている。しかも米ジョンズ・ホプキンズ大学の集計によれば、死亡率は4月30日時点で12%超。これは、感染者が1000人を超える国の中で6番目に高い割合で、現在の感染拡大の中心地で死者数も最多のアメリカ(約5.8%)、ウイルスの発生源とされる武漢市がある中国(約5.5%)と比べても2倍以上の高さだ。 新型コロナウイルスの感染拡大を抑える対策としては、北欧諸国も含むヨーロッパの多くの国が全国的な封鎖措置を取り、厳しい移動規制を敷いている。こうしたなか、スウェーデンは全国的な移動規制や外出制限をしないという独自路線を貫いており、ストックホルムの通りの人でもカフェの客入りも一見、普段

    「集団免疫」作戦のスウェーデンに異変、死亡率がアメリカや中国の2倍超に
  • 中世のペストに関する3つの誤解 – 大貫俊夫研究室

    この記事は、中国、モンゴルから中東を経て、1347年から1352年にかけてヨーロッパで蔓延したペスト(黒死病)、いわゆる大ペストについて、3つの誤解を解こうとするものである。いや、そんな誤解はしていないという人もいるかもしれないが、COVID-19にともないこの中世のペストが引かれることが多くなったので、あえてこのタイミングでまとめておきたいと思う。 題に入る前に、この記事の内容を調べることになった経緯を説明しておきたい。 僕が所属する東京都立大学では、3月後半に予定されていた多くの卒業イベントが中止、ないし大幅に縮小して実施となり、卒業生と名残を惜しむ時間もほとんどなかった。さらに、オリンピックの延期が決まった頃、新学期の授業開始もゴールデンウィーク明けに延期となった。この間学生はほったらかしとなり、とくに新入生は1度もキャンパスに足を踏み入れることもできず、東京都の方針を受けて、引っ

    中世のペストに関する3つの誤解 – 大貫俊夫研究室
  • 【日本すごい】日本政府、アビガン12200錠をアイスランドに寄付 : 厳選!韓国情報

    2020年04月24日14:01 【日すごい】日政府、アビガン12200錠をアイスランドに寄付 カテゴリ中国 Comment(380) 1:ななしさん 2020/04/24(金) 13:19:14.66 日がアイスランドに抗ウイルス薬を寄付 日政府は、COVID-19患者の治療のために、12,200錠の抗ウイルス剤ファビピラビル(別名アビガン)をランドスピタリ国立大学病院に寄付することを決定したとモルガンブラチッチは報告しています。この薬は数週間以内にアイスランドで発売される予定です。 富士フイルム富山化学が日で開発し、インフルエンザの治療に使用されています。 Landspítaliの感染症専門医であるMagnúsGottfreðsson教授によれば、この薬剤はウイルスゲノムの複製を阻害することにより、コロナウイルスに影響を与え、COVID-19、SARS-CoV-2を引き起こし

    【日本すごい】日本政府、アビガン12200錠をアイスランドに寄付 : 厳選!韓国情報
  • 【新型コロナ】イタリア政府、経済活動を再開へ「ウイルスの消滅を待てない。ウイルスと共存する」 : 大艦巨砲主義!

    1: 京成パンダ(東京都) [TW] 2020/04/12(日) 16:41:46.18 ID:SKzpBwim0 BE:306759112-BRZ(11000) 新型コロナウイルスの欧州での感染の中心になったイタリアが、規制の解除に向けて動き出した。 コンテ首相は10日、一部商店の14日からの営業再開を認めると発表。 「(中略)」 https://www.asahi.com/articles/ASN4C6HDGN4CUHBI017.html

    umiusi45
    umiusi45 2020/04/24
    “日本人の中には、自粛の後は完全に再開できると思ってるやつが多そう。 実際は自粛と再開の繰り返しになると思うが。 政府はそこまで説明しないと。 ”
  • トーマス・クックがスイスにもたらした「革命」

    1863年、トーマス・クックが企画した初のスイスツアーに参加したジェミマさんは、山に囲まれた貧しいこの国は物乞いや「人い鬼」、寄生虫だらけだと描写した。それから150年経った今、スイスのアルプスは最も人気のある観光地の一つだ。 スイスインフォの「教えて!ディッコン先生」シリーズでもおなじみ、ベルン在住の英国人男性ディッコン・ビューズ氏は2013年、初のスイスツアーから150周年を記念して「Slow Train to Switzerland(仮題:スイスへの鈍行列車)」を執筆した。「現代ツーリズムの父」といえるトーマス・クックは、スイスを「絶対訪れたい国」に昇格させるうえで重要な役割を果たしたと指摘する。 ビューズ氏は、「観光は、まさに貧乏だった地方の農村にお金を振りまいた」として、スイスのイメージが急速に変化したとつづった。 初のスイスツアーの足跡をたどるなかで、ビューズ氏はジェミマさん

    トーマス・クックがスイスにもたらした「革命」
    umiusi45
    umiusi45 2020/04/14
    「山に囲まれた貧しいこの国は物乞いや「人食い鬼」、寄生虫だらけだと描写した」トーマスクック以前のスイスって、そういう扱いだったのね!!
  • 「ポケモン埋めている」と軽口 中国追悼式に仏TV記者―新型コロナ:時事ドットコム

    ポケモン埋めている」と軽口 中国追悼式に仏TV記者―新型コロナ 2020年04月05日08時43分 【パリ時事】フランスBFMテレビで4日、中国で行われた新型コロナウイルスによる死者への黙とうが報じられた際、スタジオにいる男性記者が「ポケモンを埋葬している」とつぶやいた。記者は「マイクが入っていないと思った」と弁明し、謝罪したが、インターネット上では批判が高まっている。 新型コロナ「痛快な存在かも」 朝日新聞、編集委員の投稿謝罪 記者は番組内で「不適切な発言だった。心からおわびする」と謝罪した。BFMも「全く場違いな軽口が意図せず放送されたことに、視聴者の皆さまに心からおわびする」と謝罪文を発表。記者を1週間の停職処分とした。 発言の真意は不明だが、同じアジアの日の人気アニメ「ポケットモンスター」と関連付けた不謹慎な内容に、ツイッターでは「『不適切』ではなく『人種差別的』発言だ」などと

    「ポケモン埋めている」と軽口 中国追悼式に仏TV記者―新型コロナ:時事ドットコム
    umiusi45
    umiusi45 2020/04/05
    ゲーム&アニメとしてのポケモンが市民権を得ている日本では発言の真意が分かりにくいけど、向こうでは「ガキの遊び」扱いなのかしら?
  • スペイン軍が消毒で介護施設を訪問 → いくつかの施設で完全に放置された感染者や遺体を発見 : 大艦巨砲主義!

    umiusi45
    umiusi45 2020/04/04
    ミラノ在住のデザイナーさん絶賛の欧州コロナ対応
  • CFAフランの終焉

    12月21日、コートジボワールのワタラ大統領は、アビジャン訪問中のマクロン仏大統領と共同で記者会見し、CFAフランの終焉を発表した。西アフリ経済通貨同盟(UEMOA)の8か国(ベナン、ブルキナファソ、コートジボワール、ギニアビサウ、マリ、ニジェール、セネガル、トーゴ)は、独立以来、フランスフラン、そしてユーロと固定レートで交換可能な通貨CFAフランを使用してきたが、これに代わって、新たな通貨Ecoが導入される。重要な変化として、1)UEMOA諸国は従来外貨準備の最低半分をフランス銀行の口座に預けていたが、この措置を廃止する。2)西アフリカ諸国中央銀行(BCEAO)理事会にフランス代表を派遣しない、という2点が発表された。一方、EcoはCFAフランと同じく、フランス銀行によってユーロとの固定レートによる交換を保障される。ワタラは、これが完全な主権に基づく決定だと表明した。なお、この決定はUE

    umiusi45
    umiusi45 2020/04/03
    CFAフラン使わなくなるのね。フランスから独立することになるけど、何かあった時にフランスに頼ることも出来なくなるわけで
  • 『フランスとアフリカの「特別な関係」 丸谷 元人著』

    気にかかった文章 なぜフランスがアフリカ諸国をそんなに統治できるのか、という問いについては、あまり日では聞かれることはありません。その最大の秘密というのは、フランスが通貨を支配しているからということであります。 14か国がアフリカフラン(C*AF)を使用しております。彼らは実はフランスとの協定によってアフリカフランの使用を義務付けられているわけなのですけれども~。 *CはColonise植民地の意味 実はこのアフリカフラン、フランスフランとは全く切り離された通貨ではあるのですが~ユーロとの交換レートの決定権は、実はフランスが独占的に占有している。 政府金利ですとか資金の市場への投入等、いわゆるすべての政府の金融政策というものがフランスとの各種協定によって制限されており、彼ら、このアフリカの14カ国には自主決定権がないということなのです。 実はフランスというのは大きな税収があるのです。それ

    『フランスとアフリカの「特別な関係」 丸谷 元人著』
    umiusi45
    umiusi45 2020/04/03
    これ、CFA(せーふぁー)フランの間違いよね。CAFって書かれているけど。「世界まるごとHOWマッチ」で覚えさせられたもの!!