2013年1月8日のブックマーク (19件)

  • スポーツナビ | 格闘技|ニュース|女子プロレス大賞・ゆずポンが大胆ビキニで授賞式に登場

    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    「会場の関係者・壇上のレスラー(特にIWGPヘビー級王者)たちの目線を釘づけにした。」→特にIWGPヘビー級王者www。気持ちはすごくよくわかるけどねー。
  • 防衛費11年ぶり増額へ…中国の領海侵犯受け : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府・自民党は7日、2013年度予算の防衛関係費について、11年ぶりに対前年度比で増額する方針を固めた。 増額は1000億円を超える見通しで、新型レーダーの研究などに充てられる。民主党政権が2010年に閣議決定した防衛計画の大綱(防衛大綱)と中期防衛力整備計画(中期防)は凍結し、年内に改定する。北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射や中国の海洋進出など日周辺の安全保障環境が厳しさを増す中で、防衛政策を抜的に見直す。 防衛省は7日の自民党国防部会で、13年度の防衛費の概算要求について、12年度当初予算(4兆6453億円)比で1000億円超増額する方針を説明した。 防衛費は、政府の財政悪化で03年度から対前年度比でマイナスが続いている。民主党の野田政権が昨年9月にまとめた13年度の概算要求でも、12年度比約600億円減の4兆5851億円となっていた。 日周辺では、中国が国防予算を毎年増額し、尖閣

    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    減らされる一方だったからねぇ。
  • クリントン米国務長官が公務復帰、「頭を守る」ヘルメット贈呈

    米ワシントンD.C.の国務省で公務に復帰し、職員たちからアメリカンフットボールのヘルメットとジャージを贈られたヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)国務長官(2013年1月7日撮影)。(c)AFP/US STATE DEPARTMENT 【1月8日 AFP】血栓の治療を受けていた米国のヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)国務長官(65)が7日、約1か月ぶりに公務に復帰し、総立ちの拍手で迎えた部下たちに、激務から「頭を守る」ようアメリカンフットボールのヘルメットを贈られた。 国務省幹部の週次会議に出席した75人は起立し、拍手喝采でクリントン長官を迎えた。クリントン長官は前月、倒れて脳振とうを起こした後に頭部に血栓が見つかり治療を受けていた。 トム・ナイズ(Tom Nides)国務副長官からは、国務省の紋章入りのアメフトのヘルメットに加え、「クリントン」の名前

    クリントン米国務長官が公務復帰、「頭を守る」ヘルメット贈呈
    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    シャレがきいてるねー。
  • 友達ができない 休学 : ワカモノタチ : 企画・連載 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    連絡先を交換する入学予定者たち。「これで入学しても安心」と笑みがこぼれる(大阪府柏原市の関西福祉科学大で)=森田昌孝撮影 「気が合いそうな相手とペアになって」と促され、約70人の若者が2人ずつ向き合い、自己紹介を始めた。 関西福祉科学大(大阪府柏原市)に入学予定の高校3年生らを集めた<顔合わせ会>。行われたのは初対面同士、相手の得意なことを聞き出す「インタビューゲーム」だ。雰囲気は徐々に和み、あちこちでメールアドレスの交換が始まる。 友達作りの一助に、と3年前から開かれているこの会。「友達ができないからと、休学や退学してしまう学生もいるので」。司会を務めた准教授の長見まき子が、事情を打ち明けた。 ■    □ 文部科学省によると、2012年度の大学の休学者は過去最高の約3万1000人に上り、ここ10年で1万人近く増えた。一方、内田千代子・福島大教授が57の国立大に行った09年度の調査では、

    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    我が身を振り返ると若いときって後から考えるとつまらないようなことに傷つくものかも知れない。そういうナイーブさは今も昔も変わらないような気もするし、でもちょっと対人関係に気を使いすぎるようにも感じたり。
  • 精子提供だけのはずが――「父親」に養育費の支払い命令 米

    (CNN) 米カンザス州で同性愛の女性カップルに精子を提供した男性が、生まれた子どもの養育費負担を命じられ、州当局と法廷で争っている。 カンザス州トピカに住むウィリアム・マロッタさんは2009年、インターネット上の情報サイト「クレイグリスト」で、精子提供者を募るレズビアンカップルの広告を見かけ、自身の精子3カップ分を無料で提供した。「私は遺伝物質を提供しただけ。それで終わり」(マロッタさん)のはずだった。 女性の1人は妊娠し、女の子を出産。ところがその後、このカップルが関係を解消し、一方の女性が体調を崩して働けなくなったことから州に生活支援を申請した。これを受けて州当局はマロッタさんに、今は3歳になった子どもの養育費として6000ドル(約52万円)の支払いなどを命じたという。 マロッタさんは、精子の提供に当たり、生まれた子どもに対する金銭的責任は負わないとする契約書を交わしたと説明した。し

    精子提供だけのはずが――「父親」に養育費の支払い命令 米
  • 時事ドットコム:最低金利、4カ月ぶり上昇=フラット35

    最低金利、4カ月ぶり上昇=フラット35 最低金利、4カ月ぶり上昇=フラット35 住宅金融支援機構は7日、333の金融機関と連携した長期固定金利の住宅ローン「フラット35」(買い取り型)の1月の適用金利を発表した。返済期間21年以上35年以下は1.99〜2.94%(前月1.81〜2.76%)、15年以上20年以下は1.66〜2.61%(同1.53〜2.48%)で、いずれも最低金利が4カ月ぶりに上昇した。  最も多くの金融機関が1月に適用する利率は、21年以上35年以下が1.99%、15年以上20年以下が1.66%。フラット35の金利は、指標となる10年物国債の金利動向を反映している。一方、フラット35保証型の1月の適用金利は2.21〜2.695%となった。(2013/01/07-16:20)

  • 担任がチーズ入り給食渡す 東京・調布市のアレルギー女児急死 - MSN産経ニュース

    東京都調布市の市立富士見台小学校で昨年12月、チーズなど乳製品にアレルギーがある5年の女児(11)が給べた後に死亡した問題で、担任の男性教諭が誤ってチーズ入りの品を女児に渡していたことが8日、調布市教育委員会への取材で分かった。 市教委によると、当日の給の献立はチーズを含んだ韓国お好み焼きのチヂミだった。学校や担任は女児のアレルギーを把握しており、女児にはチーズを抜いたチヂミを提供したが、女児がおかわりを希望した際、担任が間違ってチーズ入りのチヂミを渡してしまった。同教委は7日夜の保護者会で経緯を説明した。 女児は給べた後、体調不良を訴えて救急搬送され、約3時間後に死亡が確認された。警視庁調布署の行政解剖の結果、死因はアレルギー反応のアナフィラキシーショック死の疑いと判明した。

    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    難しい問題。自分が教諭だとしてこういうことを完璧にできる自信はまったくない。
  • 朝日新聞デジタル:「選挙中は高揚して当たり前」 麻生副総理 - 政治

    ■麻生太郎副総理  (安倍晋三首相が)選挙期間中からも、よく、「高揚している。高揚している」と、NHKはよくたたいていましたが、どうでしょうかね。選挙中に高揚しないと、「やっぱり体が弱いんじゃない」と言うんじゃない?  選挙なんてのは、高揚しているのは当たり前だと思いますし、(首相就任が)2回目ということで、張り切っていないとおかしいと思いますので、別に不思議な感じはしませんけど。(NHK番組で)

    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    「首相になったら落ち着いてくれなければ困る」という意味にも取れるね。
  • 巨人・渡辺会長が「松井監督」熱望 原監督後任に「最適」 - 日本経済新聞

    巨人の渡辺恒雄球団会長が7日、昨年末に現役引退を表明した松井秀喜氏が将来的に巨人の監督に就任することを熱望した。東京都内で「原君のすぐ後(の監督)がいない。原君がまだやるけど、その後は松井君が最適」と話し、次期監督候補として名前を挙げた。松井氏を巨人在籍時から高く評

    巨人・渡辺会長が「松井監督」熱望 原監督後任に「最適」 - 日本経済新聞
    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    渡辺会長は松井がメジャーに行くとき医学書を贈っている。立場的に相容れなかったかも知れないけどお互いに一定の信頼感はあるんじゃないかな。ただ松井が巨人の監督っていうイメージが湧かないなぁ。
  • 「選手は年俸もらい過ぎ」 語ることを恐れなかった松井 - 日本経済新聞

    「いいですよ」 「えっ、いいんですか?」 思わず聞き返した。「今はちょっと……」と断られるのは覚悟の上。松井とはその瞬間がほぼ初対面だったのである。 答えを濁されたら、「明日はどうか? 明後日は?」と別の選択肢を示しながら、都合のつくタイミングを聞くつもりだったが、想定問答はまったく用をなさず、戸惑っているうちに、「今からケージ(室内打撃練習場)に行かなければならないので、その後はどうですか?」と松井。 果たして練習後、戻ってきた彼の方から声をかけてきた。 「やりましょうか」 椅子を勧められ、15分弱向き合った。ただ、初顔の記者をさらりと受け入れるとは――と、最後まで狐につままれたような気分は消えなかった。 その後も松井とは、多くの時間を過ごしたわけではない。むしろ、わずかと言っていい。それでも顔を合わせれば、眉を上げて「オッ、久しぶり」という表情をこちらに向け、「ちょっといいですか?」と

    「選手は年俸もらい過ぎ」 語ることを恐れなかった松井 - 日本経済新聞
    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    「そこまでは頑張ろうとするけど、終わった時点で忘れなくちゃいけない」→前向きだなぁ。やっぱりスゴイなと思う。
  • 探偵業:ピンチ…相次ぐ事件摘発、規制強化で仕事激減- 毎日jp(毎日新聞)

    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    そもそもウハウハな業種だとは思わないけど。
  • 高嶋政伸:“悪女論”語る「自分は天使とすら思っている」- 毎日jp(毎日新聞)

    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    自虐ネタっぽいなぁ。相手のあることだから匂わす程度だろうけどね。
  • 従軍慰安婦問題、いわゆる「河野談話」の訂正は可能か?

    安倍政権がいわゆる従軍慰安婦問題に関して、「軍の強制連行があった」とする「河野談話」を見直すかもしれないという報道に関しては、韓国だけでなくアメリカの政界やジャーナリズムによる関心も高まっています。 この問題に関する事実関係に関しては、私は池田信夫氏が様々な史料を参照しながら丹念に調査を続けて来た結論、つまり「軍による強制連行はなかった」という立場を取ります。 では、問題になっている河野談話を訂正すればいいと考えるのかというと、こちらはそうは簡単ではないと考えます。この点に関しては、日の政界や世論には根的な誤解があり、注意深い議論をしないと、日の国益を大きく損なう危険があるからです。 誤解というのは、「軍による強制連行はなかった」という訂正に成功したとしても、全く「日の名誉回復にはならない」ということです。一言で言えば「強制連行はしなかったが、管理売春目的の人身売買は行なっていた」

  • 安倍首相、君が代斉唱「日本取り戻す第一歩」 自公連立政権が本格始動  - MSN産経ニュース

    自民党は7日午前、仕事始めの会合を党部で開いた。安倍晋三首相(自民党総裁)は「まずは経済を再生せよとの国民の声に結果で応えたい」と述べ、平成24年度補正予算案の編成を急ぐ考えを示した。昼には公明党と安倍政権発足後初の政府与党連絡会議を首相官邸で開催し、連立政権が格始動する。 首相は仕事始めで君が代を斉唱した後、「仕事始めにしっかり君が代を斉唱する政党に政権が移り、まさに日を取り戻す第一歩を踏みしめることができた」とあいさつ。石破茂幹事長は「今夏の参院選は昨年の衆院選と同じ緊張感で臨み、安倍政権を盤石にしたい」と述べ、参院選勝利に向け結束を求めた。 この後首相は内閣府で、経済政策の新たな司令塔となる「日経済再生部」の事務局の看板掛けに立ち会った。 政府与党連絡会議は前の自公政権時代、政権運営の基方針や重要政策、国会運営を協議する場として活用され、政権復帰に伴い復活。首相や菅義偉官

    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    「君が代斉唱」って書かれると何か違和感があるなぁ。「国歌」と「君が代」を使い分ける意味ってなんだろう。
  • 官房長官 “日銀と政策協定で調整へ” NHKニュース

    菅官房長官は、午後の記者会見で、安倍総理大臣が物価上昇率の目標を2%に設定する政策協定を日銀との間で締結する考えを示していることについて、「衆議院選挙を通じて掲げたことは必ず実現する」と述べ、協定を結ぶ方向で調整を進める考えを示しました。 この中で菅官房長官は「安倍総理大臣が衆議院選挙を通じて掲げたことは必ず実現する。選挙戦で掲げた目標にしっかり進んでいくのが安倍総理大臣の政治手法だ」と述べ、日銀との間で、物価上昇率の目標を2%に設定する政策協定を結ぶ方向で調整を進める考えを示しました。 そのうえで菅官房長官は、記者団が「政策協定は強制力があるものとなるのか」と質問したのに対し、「基的にはそのように思っている」と述べました。 また、菅官房長官は、民主党政権時代に開かれていなかった経済財政諮問会議を再開することに関連して、「この会議ではマクロの経済問題を議論していく。その中でいわゆる『骨太

    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    「政策協定は強制力があるものとなる」→「協定」だから政府側にも責任が生じると思うんだけど、その責任の所在は誰になるのかな。それと首相がすぐ辞める日本では協定の期限の問題もあると思う。
  • 鬼と言われてもやる! 自民・石破氏 - MSN産経ニュース

    自民党の石破茂幹事長は7日、党仕事始めで昨年12月の衆院選で初当選した新人議員に対し、年末年始に行った地元活動の「計画表」を同日中に提出しなければ、氏名を党部に貼り出すことを宣言した。 石破氏は昨年末、新人議員を党主導で教育する一環として計画表の提出を指示していた。「管理教育が過ぎる」(閣僚経験者)という党内の声にも、「鬼と言われようが何と言われようがやらせていただく。すべて夏の参院選に勝つためだ」と言い切った。回ったとされる相手に確認の電話をするとも表明した。

    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    党から党を渡り歩いて結局元のさやに収まった人がいざ管理する側になると厳しく臨むというのはなかなか感慨深いものがある。
  • くらし☆解説 「どうなる? 2013年の暮らし」 | くらし☆解説 | 解説委員室ブログ:NHK

    きょうのテーマは、こちら。「どうなる? 2013年の暮らし」。 今井解説委員とお伝えします。 Q)年末に、安倍新内閣が発足しました。経済の再生が大きな課題になっていますが、経済、そして、暮らしはよくなるのでしょうか? 年末に、1万円台を回復した株価。今年初めての取引となったきょうも、さらに値上がりしています。 では、安倍さんの狙いは・・というと、 「だいたんな金融緩和」と「大規模な公共事業」で、まず、企業のもうけを増やし、経済を再生しようということです。 Q)難しい言葉ですね。だいたんな金融緩和とは? A)ざっくり言うと、 ▼ 日銀に「2%物価をあげる」という目標を掲げてもらい、この目標を達成するまで、金融緩和をする。つまり、市場におカネを大量に出してもらおうという考えです。 ▼ そうすると、円の価値が落ちて、円安になります。 ▼ 円安になると、輸出が増える。輸出企業の業

    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    「それで、物価だけ上がってしまったりすると、困りますよね」→その心配はすごくあるので、安倍さん(麻生さんかな?)にはうまくやってほしいと切に願う。
  • 朝日新聞デジタル:民主・細野氏、維新と連携に前向き 夏の参院選 - 政治

    民主党の細野豪志幹事長は7日の記者会見で、夏の参院選での野党間の選挙協力について「日維新の会と民主党が協力できなければ、おのずと自民党を利する。協力態勢をめざすのは政党としての責任だ」と述べ、維新との連携を探る考えを示した。  細野氏は通常国会召集前に野党各党に対し、幹事長会談を呼びかけ、選挙協力について意見交換する意向を表明した。ただ、小沢一郎氏らの生活の党との連携については「社会保障・税一体改革法に対する態度が分かれた経緯もあり、簡単ではないと思う」と慎重な見方を示した。 関連記事維新、みんなの党に共同政治塾を打診 参院選へ連携強化(1/4)民主党「次の内閣」発足 命名「党再生内閣」(12/28)

    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    民主党の次の一手というのはなかなか難しいものがあると感じる。それにしても小選挙区制というのは政策より数が重要になりがちな気がしてならない。
  • Ubuntu搭載スマートフォンが2013年末までに登場へ

    Linuxディストリビューション「Ubuntu」を主導する英Canonicalは現地時間2013年1月2日、モバイル版Ubuntuを発表した。パートナー企業と協力し、2013年末までにモバイル版Ubuntuを搭載したスマートフォンのリリースを目指す。 モバイル版Ubuntuは、スマートフォンのエントリー機種向けに高速で美しいインタフェースを提供する一方、モニターやキーボード、マウスとドック接続することで、パソコンと同様の体験を実現するとしている。 スクリーンの4辺に割り当てた親指操作機能により、素速いコンテンツの特定やアプリケーション間の切り替えが行える。ユーザーがコンテンツに集中できるように、コントロールオプションは必要なときのみ表示する。音声命令とテキスト命令に対応し、ネイティブアプリケーションおよびHTML5アプリケーションをサポートする。 また、Android Board Supp

    Ubuntu搭載スマートフォンが2013年末までに登場へ
    unamu_s
    unamu_s 2013/01/08
    Ubuntuってアップデートが早いと同時にサポート終了も早くて、確かシャープのNetWalkerでUbuntuのサポート終了がどうのって話があったと思ったけど、スマホ版は大丈夫なのかな。