タグ

2009年6月23日のブックマーク (11件)

  • 太い言葉のこと - レジデント初期研修用資料

    田中角栄の秘書だった早坂茂のお父様が亡くなったとき、角栄はすかさず100万円を包んだ封筒を早坂に渡して、 こんな言葉とともに、彼を故郷に送り出したんだという。 坊主は金さえドカンとやれば何でもしてくれる。 おまえは19で国元を離れた身だ。一切合切、お袋さんやお姉さん、番頭の指図に従え。口出しするな。 通夜の客にはひっくり返るほどごちそうしてやれ。オヤジの功徳になる。 直会を寺でやるなら部屋をがんがん暑くしろ。客に風邪を引かせるな。 ガス中毒になっても困るから、外の空気も入れろ。 女は帰りに花を持っていく。その新聞紙も用意せよ。 葬式をきちんと仕切れば、世間もおまえを一人前と認め、扱ってくれる。 まだ若かった頃の「突破者」宮崎 学 氏が、当時対抗していた新左翼学生の集会を 襲撃するとき、部下であった学生に、こんな指示を出したんだという。 突入したらまず石を投げろ。 投げ終わっ

    uruloki
    uruloki 2009/06/23
    「敵のゲートは下だ」を連想した。
  • 定「物」写真 :: デイリーポータルZ

    写真の撮り方で、「定点写真」ってのがあるでしょう。 それに対抗して(この言い方こどもっぽくていいな)、定物写真っていうのはどうだろうと思った。同じものが同じ位置に映ってるっていう写真だ。 ことばで説明しても始まらないと思うので、どうぞ、ずずいと編の写真をご覧ください。 (三土たつお)

    uruloki
    uruloki 2009/06/23
    これは面白い。視点を物に固定してすばやく写真を切り替えていくと不思議な気分になる。
  • NASAが月にロケットをぶち込んでまで探すものとは?

    6月18日、NASAは無人の月探査衛星を打ち上げましたが、この月探査衛星には凄いミッションがあるんです。 なんと! 5600MPHのロケットブースターを月のクレーターめがけて打つ予定なんです。打ち込まれた時には、高さ6マイルの爆発が起こると予測されているとか。 それにしても、なんで月にロケットブースターを撃ち込むかというと、月の南極に水が見つかることを願っての事だそうです。でも、なんか不安っていうか、こんな事していいの? って心がかき乱されてしまいました。 話を知って興奮している人もいるかもしれないけど、僕としては、そんな事をしたら月が可愛そすぎるし、もし科学者が月に水の存在があったことを発見しても、そんなこと関係ないんです。とにかく月を痛めつけないでほしいんですよ。 幸いにも衛星が月に到達するのは10月8日。僕は月を愛し、月に倫理的扱いを求める人間だから、4ヶ月の間にこの残酷な行為が何か

    NASAが月にロケットをぶち込んでまで探すものとは?
    uruloki
    uruloki 2009/06/23
    この記者がシューメーカー・レヴィ彗星の木星衝突のときにどう思ったのか、ちょっと興味が沸いた。
  • 今だかつて見たことのない、恐るべきおもちゃの写真が話題に : らばQ

    今だかつて見たことのない、恐るべきおもちゃの写真が話題に 子供向けのおもちゃは、出来るだけ教育に沿った、成長に役立つものが多いのですが、中には目的がちょっとずれた面白いものも出回ります。 誰の趣味だったのかわかりませんが、「今までに見たこともない恐ろしいおもちゃ」とタイトルのついた、かなり衝撃的な画像が話題となっていましたのでご紹介します。 ※画像をクリックして拡大 妙に凝りまくったディティールと、乗っている無邪気な子供のコントラストがなんとも言えません。 こんな強烈な画像を見て、海外サイトでも盛り上がっていました。 コメントを一部抜粋してご紹介します。 ・大量生産求む。 ・これどこで手に入れられるんだ? ・脳はとても快適なシートになると、常々思っていたんだ。 ・きっとスリッパにしてもすごいと思うよ。 ・あうっ。 ・場所と値段は? ・脳みそ! ・私の娘はきっと気に入るわ。 ・この画像はタイ

    今だかつて見たことのない、恐るべきおもちゃの写真が話題に : らばQ
    uruloki
    uruloki 2009/06/23
    のちのオデュッセウスである。
  • できる!遺伝的アルゴリズム

    Outline of Genetic Algorithm + Searching for Maximum Value of Function and Traveling Salesman Problem using R. To view source codes and animation: Searching for Maximum Value of Function - https://github.com/katokohaku/evolutional_comptutation/blob/master/chap2.1.Rmd Traveling Salesman Problem - https://github.com/katokohaku/evolutional_comptutation/blob/master/chap2.2.Rmd

    できる!遺伝的アルゴリズム
    uruloki
    uruloki 2009/06/23
    これは面白そう。/一部英数字のカーニングがおかしくなってる。
  • 来月の気になる本 2009/7

    コードウェイナー・スミスの「アルファ・ラルファ大通り」は偶然と必然の織りなすタペストリーなのだが、その脇道を歩いていてもほんの少しの偶然と必然ぐらいはある。 というかここは、日々思ったこととか読んだの感想とかそんなものを書き溜める日記のようなものである。 を読んでも、それに対してなにか書こうという気力が衰えてきました。 思うように言葉が出てこないというのが大きな原因のひとつかもしれませんが、だったら無理してブログの更新を続けても今以上に駄文をまき散らすだけになるので、しばらく更新するのを止めることにしました。 しばらく停止といいながらも、このままフェードアウトしていく可能性が高いので、今回の記事が最後の記事となるかもしれません。 唯一心残りなのが、架空アンソロジーの第二段です。 『箱』がテーマということで、ジェイムズ・モロウの「おとなの聖書物語 第17話 ノアの箱舟」や、パンドラの箱絡

    来月の気になる本 2009/7
    uruloki
    uruloki 2009/06/23
    再開する日をお待ちしております。
  • 特定外来生物との遭遇 - cloud9science @Wiki

    先週、通勤の帰りにアライグマの交通事故死体を見ました。一応モザイク処理はしてありますが、見たいという方はこちらをクリックしてください。 私が子供のころに、『あらいぐまラスカル』というテレビアニメが放映されていました。もう今となってはどんな内容だったのか、まったく覚えていないのでググってみると…… 詳しくはリンク先をご覧ください。 でその当時、アニメの人気に便乗してペットとして日に輸入されたわけですが、アライグマはとても気性が荒く、飼いきれなくなって放たれたものが野生化してしまいました。 Wikipedia によると、日では岐阜県可児市で野生化が初めて確認されたとのことです。愛知県犬山市の動物園からの逃亡個体との記述もありますが、犬山市にお住まいのS村先生によると、「あそこはサル専門で、アライグマなんていないよ~」とのこと(アライグマの脱走は実際にあったそうです。この件について追記しまし

    特定外来生物との遭遇 - cloud9science @Wiki
    uruloki
    uruloki 2009/06/23
    実家近辺のなじみのある地名が。あのあたりは程よく人家もあって山と森だらけだからなあ。
  • この子、欲しいです。(動画)

    こんなロボットがいたら、毎朝コーヒーを入れてもらって、非常階段からスルスルスルっと下まで降りて、デリでクリームチーズとパストラミのベーグルを買ってベッドに寝てる僕のところまで持ってきてもらいたい・・・。 なんていう夢が実現するのは、まだもうちょっと先の話になりそう。だって、このビデオの中でコーヒー豆をひいて、コーヒーを作っている「雛ちゃん」はリモコンでコントロールされているんですから。だから勝手にコーヒー作ったり、ベーグルサンドを買ってきてくれたりしないんです。残念・・・。 ちなみに、この雛ちゃんのようなリモコンロボットは日ではけっこう一般的で、かなり複雑な動きができるようにプログラミングすることもできて人気があるんです。このビデオを見れば、なるほどですよね? 雛ちゃんは、二足歩行で結構いろんな動きができるようになっているし、あとは人工知能さえあれば・・・。それまでは、毎朝自分でお店に行

    この子、欲しいです。(動画)
    uruloki
    uruloki 2009/06/23
    wiredよりだいぶ壊れ気味のgizmode記者。どこまで広がるこの話題。
  • VideoFromSpace

    Space.com is the premier source of space exploration, innovation and astronomy news, chronicling (and celebrating) humanity's ongoing expansion across the fi...

    VideoFromSpace
    uruloki
    uruloki 2009/06/23
    裏から見た「きぼう」のれんが1:30付近に映ってるのでぶくま。何となく貴重なシーンの気がする。/最初画面に出てきたとき読めなかった。
  • First direct evidence of lightning on Mars detected

    uruloki
    uruloki 2009/06/23
    火星ではじめて稲妻を直接検出。砂嵐と共に発生。/"might be a source of reactive chemistry"が確からしくなってきたので、かつて水があったときには何か面白い反応が起きてたかもしれないな。
  • 新興宗教サイエントロジーをめぐるネット上の情報戦 | WIRED VISION

    前の記事 全天候型スピーカー『Rock』シリーズ 次世代低燃費車レース『X PRIZE』の、ユニークな車たち 次の記事 新興宗教サイエントロジーをめぐるネット上の情報戦 2009年6月22日 Ryan Singel 街頭で、サイエントロジー教会に対する反対運動を行なうAnonymousメンバー。「なぜ救済のために金を払うのか」と書いている 米国の新興宗教団体『サイエントロジー教会』(Church of Scientology)は、新しいサイト、衛星放送ネットワーク、37のケーブルテレビ局、さらにはワイアード・コムを含むサイト広告展開など、数百万ドル規模のメディア・キャンペーンを展開中だ。 代表的な動画では、次のように述べている。「あなたとは、あなたの名前ではない。あなたとは、あなたの仕事ではない。(中略)あなたは恐怖ではない。あなたは希望なのだ。(中略)決して滅びることのない魂なのだ。(中

    uruloki
    uruloki 2009/06/23
    新興カルトVSクラッカー集団という前世紀のSFチックな構図だけど、笑い事じゃないんだろうなあこれ。