タグ

2008年11月26日のブックマーク (8件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    uxoru
    uxoru 2008/11/26
    マジで!?しかし、あんまり、コーヒー飲めない・・・
  • エンジニアはもっとスタッフロールを作りまくるべき! - Attribute=51

    はてなブックマークがバージョンアップしました。おめでとうございます。 でもって、開発やテストに参加した人が一覧になってます。 http://b.hatena.ne.jp/help/staff これ、かっこいいなー。 ちょー、かっこいい! でもって、それ見たid:amachangにスイッチが入ったみたいです(笑) これもすごい! はー! はてなブックマークのスタッフロールをカッコよくするブックマークレット - IT戦記 はてなブックマークのスタッフロールをスターウォーズっぽくするブックマークレット - IT戦記 どんどんやるべき やっぱり、こういうスタッフロールみたいのはやった方がいいね。 自分は、ちょうど1年ぐらい前にそんなエントリーを書いてたんですが、 実際に、こうやってやっている姿を見ると、もっといろんなWebサービスやプロダクトでやるといいなぁと思った。 むしろ、サービスそっちのけ

    エンジニアはもっとスタッフロールを作りまくるべき! - Attribute=51
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    uxoru
    uxoru 2008/11/26
    わーんキャンセルした!このUIだとウチみたいなアホな子にはわかんないよ!はてなの意地悪!><
  • 混ぜるな危険:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1223824752/ 213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/07/20(金) 12:55:20 >>193 嫁の考えがよくわかりますねw だいたいその通りw あの一覧は正体がわかるものだけ書きました 色んなものを混ぜるのが好きなので書いた以外にも色々入ってましたが 何が入っていたのかはわかりません だいたい週に一度くらいのペースで下痢や嘔吐がありました 義姉がブチキレたのはカレー栄養が逃げるとの理由で野菜の皮は剥いてません)です 理由は野菜はもちろん、イソジン(うがいをするアレ)を入れたからです 仕上げ(?)にちょっと入れたところで卓に座っていた義姉がキレました 俺はいつも作ってるとこは見ない(見ると怒る)のでテレビを見てました 怒鳴り声に驚い

  • お気に入りにid:Yoshioriをいれたら...逃げ出したい - ひがやすを技術ブログ

    はてなのお気に入りの機能を試そうとして、id:Yoshioriをいれてみたら... 「微エロ注意」だとか、「昔の広末はすごかった」だとかが表示された。・・・・逃げ出したいww せめて普通にJavaRubyのネタをブックマークして欲しい。 常識的に考えて欲しいだけなんです! お気に入りをみられた時の恥ずかしさとか分かる? コメントが全部「java-jaから来ました」になってたりしたら・・・・もう最悪ww せめて平穏なブックマークライフを送らせて欲しい。 あわせて読みたい お気にいられにid:hamachiya2が入ってた。死にたい

    お気に入りにid:Yoshioriをいれたら...逃げ出したい - ひがやすを技術ブログ
    uxoru
    uxoru 2008/11/26
    そろそろはてなキーワード「java-ja」に、この辺のネタの説明が欲しいところ。
  • 本物そっくり「疑似個人情報」を無償提供

    People to People Communications(川崎市)は11月25日、統計データを元に作成した「疑似個人情報」の無償提供を始めた。非営利目的に限り、1人3000件まで無料でダウンロードできる。 架空の名前や住所、生年月日などで構成した個人情報リストを提供する。自治体などが公開している統計データの分布を正確に反映させており、実在の情報ではないものの「物と区別することができないほど」そっくりだとしている。 物の個人情報のダミーとして保管したり、システム開発でテストデータとして使ったりするのに利用されている。2月から有料で販売していたが、非営利に限って無償で提供する。

    本物そっくり「疑似個人情報」を無償提供
  • 社会人なら押さえておきたいフレームワーク思考 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは、livedoor Blog担当の眞子裕介です。 今回は、ビジネス上のスキルとして注目を浴びている「フレームワーク思考」について説明いたします。 そもそも、みなさんは、「フレームワーク思考」という言葉をご存じでしょうか? 「フレームワーク思考」とは、情報分析、問題発見や、問題解決(*1)や戦略を立案する際に利用する「思考の枠」のことを指します。 (*1)All Aboutの「フレームワーク思考してますか?」から引用しました。 この「フレームワーク思考」を活用すると、自然と思考が論理的かつ客観的となり、思考の結果を人に説明しやすくなります。 私の経験をもとに言えば、「フレームワーク思考」を学ぶ以前に「機能の要望」を検討する時は、ユーザーの立場でユーザーが求めるであろう機能を考えていましたが、どうしても主観的な意見となりがちでした。しかしながら、「フレームワーク思考」を学んだ後は、「

    社会人なら押さえておきたいフレームワーク思考 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
  • はてなブックマークのスタッフロールをスターウォーズっぽくするブックマークレット - IT戦記

    Firefox 3.0 以上か WebKit Nightly 以上で、以下のページへ行って http://b.hatena.ne.jp/help/staff 以下のブックマークレットを実行してみてください! javascript:(function(d,s){s=d.body.appendChild(d.createElement("script"));s.src="http://amachang.art-code.org/starwars.js"})(document) 補足 Firefox 3.0 でも動くけど、まじめに演算してるので Firefox 3.1 Beta 以降や WebKit の Nightly じゃないと、パフォーマンスはでないかもしれません><

    はてなブックマークのスタッフロールをスターウォーズっぽくするブックマークレット - IT戦記