関東では、一般的な和菓子として食されている「すあま」ですが、関西人からすると「かまぼこ」にしか見えないそう。たしかに見た目はかまぼこのようですが、味は全くの別物。お茶によくあう、甘い餅菓子です。 関西では、言葉自体初めて聞いたという人もいるほど知名度の低いスイーツ。関東人からすると衝撃の事実ですよね。 今回は、謎めいた「すあま」について徹底的に調査しました。甘いものが好きな人はもちろん、初めて名前を聞いたという人も必見です。 すあまとは、上新粉に砂糖を加えて蒸したお菓子です。上新粉特有のもちもちっとした食感が一度食べたらやみつきに。甘さが控えめなので、甘い和菓子が苦手という方にも食べやすいと思います。 かまぼこのような見た目が一般的ですが、お団子のように丸いものやかわいらしいしずく型のものもあるようです。どんな形があるのか探してみるのもいいですね。