タグ

ブックマーク / www.msng.info (9)

  • 漫画で学ぶ「関空の朝イチLCCに電車で向かうにはどの駅を何時に出ればいいか」

    格安航空会社 (LCC: low-cost carrier) の路線が増えてますね。 運営の効率化とサービスの簡素化によって低価格を実現する航空会社 ということでいいですか。 これまで何度か利用してるんだけど、当に安い。 関空から福岡まで片道1,500円だったことがありました。 空港使用料も支払手数料も全部いれて往復4,380円。 ただ、路線によってはかなり朝早いのがあるんですよね。 関西空港で言うと、例えば朝一番の Peach で 札幌(新千歳)、東京(成田)、福岡行きは7:10発。 関空の近くに住んでる人ならいいけど、 大阪市内あたりからだと「間に合うのかこれ」と思えます。関空とおい。 そこで、旅が好きで電車に乗るのが好きな漫画家のへーちゃんが立ち上がりました。 「ぜんぶ調べて描いてやろう」と。 そしてできた作品がこちらです。力作。 これは素晴らしい。 今後、他の路線も追加する予定だ

    漫画で学ぶ「関空の朝イチLCCに電車で向かうにはどの駅を何時に出ればいいか」
    uxoru
    uxoru 2014/01/10
  • Facebookのメッセージは送信者を自由に偽装して送れることが判明

    これちょっとマズいんじゃないかなあ。 Kampa! の人である佐田さんが見つけて教えてくれたんだけど、 Facebook のメッセージは割と簡単に他人になりすまして送れるみたい。 以下、すべて送信者と受信者の自発的な協力を得て試してみた結果です。 起きること Facebook ではユーザーに @facebook.com のメールアドレスが与えられています。 個人ページが www.facebook.com/namaewo の人なら namaewo@facebook.com という具合に。 そのアドレス宛にメールを送ると、 アドレスの所有者に Facebook 上のメッセージとして届きますね。 この時、そのメールの送信元メールアドレスが 別の Facebook ユーザーによって登録されているアドレスであった場合 Facebook では、そのユーザーから送られたメッセージとして扱われます。 電子

    uxoru
    uxoru 2012/08/21
  • 人前でプレゼンをするときに気をつけたい8つのことがら

    プレゼンテーションに関するイベントで「人前で発表をするときに気をつけたい8つのことがら」という発表をしてきました。その概要をメモしておきます。 ここで挙げたのはこの8つ。 準備 自己紹介 スライド 時間 話し方 コミュニケーション ツール しめくくり ではそれぞれの中身を。 1. 準備 最悪の事態に備える 行った先で、すべてが期待どおりに動くことはまずないと思ってます。「ネットが繋がると思うな」「自分のPCが使えると思うな」「Mac (Windows) があると思うな」ぐらいでちょうどいい。 現地ではうまくネットに接続できないかもしれないから、ファイルは事前にダウンロードしておく、ウェブサイトの画面はスクリーンショットを撮っておく、デモはローカル環境で動くものを用意する。 接続がうまくいかなかったり急に動かなくなったりで自分が持って行ったパソコンが使えないかもしれないから、スライドのファイ

    人前でプレゼンをするときに気をつけたい8つのことがら
    uxoru
    uxoru 2012/06/12
  • Mac OSを英語設定にしている理由

    普段 Mac英語設定で使っていて 画面を見た人から「英語なんですね」と言われますが 別に「英語で使う俺ナウい」と思っているわけではありません。 単に、その方が楽だから。 アプリケーションを立ち上げるときは いつも Spotlight でアプリケーション名を入れてるんだけど、 Mac英語設定にしていれば 例えばターミナルを呼び出すときはこのように途中まで名前を入れて あとはエンターを押すだけ。 日語設定にしてても一応候補にはあがるものの “terminal” という文字列を含んだ別のファイルやアプリケーションがあれば そっちがトップヒットしてしまうのでめんどくさい。 ターミナルだけじゃなくて、スティッキーズだろうが システム環境設定だろうが アルファベットで呼び出せるからとっても楽ちん。 一応設定方法を書いておくと、 システム環境設定を開いて「言語とテキスト」を選んで これも英語

    Mac OSを英語設定にしている理由
  • プレゼンは手書きスライドがアツい

    こないだ CSS Nite in FUKUI でお話をさせてもらい 他の方の発表も拝聴してきたんだけど、 その中で見た吉村マサテルさんのスライドが面白かった。 なんと手書き。 これはすごい。 手書きのスライドを見たのなんて小学生のとき以来だ。 当時手書きだったのはそもそも他に手段がなかったからであって、 まさか MacBook Pro を持ち込んで Keynote で発表するのに 手書きスライドを見せる人がいるとは思わなかった。 初めて見たけど、これはかなりいいんじゃないだろうか。 その人の文字はその人にしか書けないので個性的なスライドになるし 発表者を近くに感じられる気がするし それだけでつかみのネタとして充分に衝撃的だし。 あとで懇親会などに参加しても、その話だけでご飯3杯はいける。 もちろん発表自体も興味深い内容だった。 やれ HTMLCSS のから入るのではなくて まず実際に

    プレゼンは手書きスライドがアツい
  • 考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術

    実業出版社様からご賜。ありがとうございます。 「すぐやる!」というなので「すぐ読んだ!」んだけど 諸事情により「すぐ書く!」とならなかったのが遺憾。 「思い立ったらすぐ行動してますよ」 と言えればいいんだけど、実際には 「そういえばあれをやろうと思ったのは何年前だろう」 ということが多々ある。 書は「すぐやる!」ことの重要性を再確認させてくれ、 「こうやってみれば」「こういうふうに考えてみれば」と 一歩踏み出すための具体的な提案をしてくれている。 4つのパートに31の項目で具体的な状況が挙げられていて、 個人的に耳が痛い項目もちらほら。 Part1 相手の懐にすぐ飛び込む! Q1 自分から率先して声をかけられない Q2 いきなり電話をかけられない Q3 最初のメールをどう書けばよいかわからない Q4 出会いが「おつき合い」につながらない Q5 忙しそうな先輩・上司に質問できない

    考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術
    uxoru
    uxoru 2009/02/19
    これ、よかったです。職場と家で一冊ずつ置いてます。
  • はてなの「現在メンテナンス中です」画面がかわいい件について

    これを書いている時点ではてなはメンテナンス中らしいのだが、 その「現在メンテナンス中です」画面がやたらかわいい。 上半分はこんな感じで、これもかわいいんだけど、 下がこうなってる。節分だけにね。 画像右にはこんな説明文が。 プリントアウトして色を塗ったり、豆まき用の鬼のお面としてご利用ください。 豆まきをして楽しんでいる様子を、後ではてなダイアリーやはてなフォトライフにアップしてみませんか。 (「はてな豆まき」と書き込むと、自動的にキーワードリンクして同じ画像で楽しんだ人とつながることができます。) だそうな。 で、リンク先のお楽しみ画像がこれ。 これは素晴らしい。 メンテナンス中も季節のネタで楽しんでもらった上、 それを利用してさらに自社のサービスを活用してもらおうというわけだ。 普通ならユーザーががっかりしそうな場面を いかに楽しいものにしていくか、と考えるのは大事だなあ。 やる方も楽

    はてなの「現在メンテナンス中です」画面がかわいい件について
    uxoru
    uxoru 2008/11/12
    ナツカシス!来年こそプリントしてやる!
  • 苦情メールに返信するとき意識すること - 頭ん中

    ウェブのサービスを運営してると ご立腹の方からメールをいただくこともある。 そういうメールにご返事をする場合に これを意識しておいた方がいいな、 と思っていることをいくつか。 もちろん事情はその都度違うので いつも同じ対応をするということではないけど、 基的な考え方として。 たとえ正当な訴えでなかったり 単なる誤解に基づくものであったりしても ちょっとの配慮で穏便に済むならその方がいいですね。 できるだけ早く返信する 時間が経てば経つほど 「無視された感」が高まって 余計によろしくないことになってしまうから。 すぐにご返事できないときは 「すぐにご返事できないのであらためて」と すぐにご返事する。 できることとできないことを明確にする 何らかの対応を求められていて その要求が正当なものである場合、 できることがあるなら 何ができるかを明確に伝える。 ただし、どう考えても正当な訴えではなか

    苦情メールに返信するとき意識すること - 頭ん中
  • さいごの告白

    許諾をいただいて、友人の mixi 日記より転載。 親戚のおじさんが亡くなりました。 うちには女の子がいないからと、とてもかわいがってくれて 会うたびに「美人になったねえ」と褒めてくれて。 父とこのおじさんだけが、世界でただ2人、 私のことが美しく見える特殊な目の持ち主でした。 私の結婚式では男泣きしてくれました。 とても仲良しの夫婦だったので、 伴侶を亡くしたおばさんの悲しみを思うと 会うのが怖い気さえしながら葬儀に出かけました。 でも、時々涙を見せながらも、 おばさんは背筋をしゃきっと伸ばしていて いつにも増して美しくさえ見えました。 「あのね、おじさん最後にこう言ったんよ わしは、あんたが大好きじゃった」 死を目前にした苦しみの中で 最愛の人にそんな言葉を残していけるなんて これ以上の愛の告白はない。 おばさんは、その言葉があったから 今もちゃんと立っていられるのかもしれません。 生

    uxoru
    uxoru 2007/06/20
  • 1