タグ

ブックマーク / ngyuki.hatenablog.com (3)

  • uopz 拡張で DI っぽいことしてみる - ngyukiの日記

    opcache のオプションを確認するために PHP のマニュアルを見ていたら uopz という面白そうな拡張を見つけたので試してみました。 PHP: uopz - Manual PECL :: Package :: uopz krakjoe/uopz インストール Linux な人は pecl でインストールできます。 $ pecl install uopz Windows な人はビルド済バイナリがあるので、自分の環境の PHP に合ったものをダウンロードしてください。 windows.php.net - /downloads/pecl/releases/uopz/ インストールが済んだら php.ini などで拡張モジュールをロードします。 zend_extension = uopz.so uopz.overloads = 1 README.md によると、opcache よりも先にロ

    uopz 拡張で DI っぽいことしてみる - ngyukiの日記
    uzulla
    uzulla 2014/07/13
    runkitっぽいことができる
  • PHP vld を使ってみた - ngyukiの日記

    今月に入ってから 1 回もブログを書いていなかったのでわりとどうでもいい小ネタを。 はじめに PHP vld を使うと opcode が簡単に表示できて便利です。 PECL :: Package :: vld PHP vld インストール - yoyaのメモ インストール方法とか使い方はリンク先参照。opcode ってなに? って人は下記の xdebug の資料とかが参考になります。 第三回闇PHP勉強会開催した&PHPカンファレンスとPHPMatsuriで喋った - id:anatooのブログ マジック定数 クラス内でマジック定数を echo するだけのコードの opcode を vld で見てみました。 <?php namespace A; class B { public function func() { echo __NAMESPACE__; echo __CLASS__; ec

    PHP vld を使ってみた - ngyukiの日記
    uzulla
    uzulla 2013/03/21
  • SSHのエージェントフォワーディングを「sudo」の後でも引き継ぐ - ngyukiの日記

    SSHのエージェントフォワーディングは「sudo」したときは無効になります。 ※ hoge へのログインにエージェントフォワーディングは使用されない sudo ssh hoge ↑のような使い方だと意味はありませんが、例えば rsync を over ssh で使っている場合はエージェントフォワーディングが切れると困ることもあります。 ※ /path/ に書き込むには root が必要なので sudo した例 ※ rsync から呼ばれる ssh で認証エージェントが使われないため remotehost にログイン出来ない sudo rsync -av remotehost:/path/ /path/ エージェントフォワーディングは、sshログイン後に「/tmp/ssh-xxx/agent.12345」のような名前のソケットファイルを作成し、そのソケットファイルを介してローカル側の認証エー

    SSHのエージェントフォワーディングを「sudo」の後でも引き継ぐ - ngyukiの日記
    uzulla
    uzulla 2012/10/25
  • 1