タグ

2015年12月25日のブックマーク (11件)

  • NO3998『落日のISヤルムーク・キャンプを去る』

  • ロシア、シリアでの対テロ戦争でイスラエルと協調 / SYNODOSが選ぶ「日本語で読む世界のメディア」(東京外国語大学) | SYNODOS -シノドス-

    2015.12.25 Fri ロシア、シリアでの対テロ戦争でイスラエルと協調 SYNODOSが選ぶ「日語で読む世界のメディア」(東京外国語大学) ロシア空軍が昨日(22日)、シリア各地で空爆を継続した一方、アレッポ南部郊外では反体制派が、シリア軍及びイランから支援を受けた「シーア派民兵」による激しい攻撃を退けたと発表した。 これと時を同じくして、ロシア政府は「対テロ協調行動」の必要性についてイスラエル政府と合意したと発表した。「ヒズブッラー」の幹部サミール・クンタール氏がダマスカス付近でイスラエルの空爆により死亡、同組織が報復すると威嚇したわずか数日後である点、この発表が注目を集めている。 一方、ロイター通信は、ヨルダンのザアタリー難民キャンプでの面会から約2年が経ち、ノーベル賞受賞者であるマララ・ユスフザイ氏と、シリアの女性活動家で学生のマズーン・ムライハーン氏が、イングランド北部ニュ

  • 安田純平さん身代金要求は真っ赤なウソ?! - 高世仁のジャーナルな日々

    いま弊社では、世界各地で緊急医療支援を行う「国境なき医師団」(MSF)に関する番組が編集最終盤。きょうはスタジオでナレーション録りをやっていた。 すると、テレビや新聞から私のスマホに立て続けに問い合わせの電話が来た。 ジャーナリスト、安田純平さんの拘束話が一斉に出て、各社が続報に動いているのだ。 この騒ぎをつくったのは、同じ「国境なき」でも「国境なき記者団」(RSF)の声明。安田純平さんを拘束する武装組織が身代金を要求し、払わないと安田さんを殺すか、他の組織に売り払うカウントダウンが始まったという衝撃情報だった。 マスコミは、これをほぼそのまま伝えた。 これが名もない団体なら、声明の内容が事実かどうか確認するまでは報じなかっただろうが、幸か不幸か「国境なき記者団」は名前の通った国際組織だから、当然、信憑性のある情報だと思われたのだろう。 これに対して、安田さん拘束事件の内情を知る人たちが、

    安田純平さん身代金要求は真っ赤なウソ?! - 高世仁のジャーナルな日々
  • 部族社会に逆戻りするアラブ世界

    2015年5月、イスラム国(IS)が公表したイラクのニナワ州のスンニ派部族がISに忠誠を誓う動画の1場面(ISが公表した動画より) YouTube 「血の復讐」と「血の代償」 アラブ世界は先行きの見えない混乱の中にある。この状況で浮上しているキーワードは「部族」である。アラビア語では「アシーラ」または「カビーラ」という部族にあたる言葉を、新聞やテレビ、さらにはYouTubeで度々、目にし、耳にするようになった。 アラブの部族はもともとアラブ民族が出てきたアラビア半島に発する。サウジアラビアではいまでも部族は大きな影響力を持つ。イラクやシリア、リビアでも部族は大きな役割を演じている。部族と聞いても、日人には実感がわかないかもしれない。私はイラク戦争後にイラク人に「部族」とはどのような存在なのか、と質問したことがある。 その答えとして彼は、「例えば、私が交通事故で誰かを死なせたとする。そんな

    部族社会に逆戻りするアラブ世界
  • 『報ステ』降板、古舘伊知郎を追い詰めた安倍政権とテレ朝上層部の癒着!「原発のゲの字もいえない」と不満を - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    『報ステ』降板、古舘伊知郎を追い詰めた安倍政権とテレ朝上層部の癒着!「原発のゲの字もいえない」と不満を ついに、懸念されてきた日がやってきた。古舘伊知郎が『報道ステーション』を降板するというのだ。テレビ朝日の発表によれば、古舘自らが契約終了となる来年3月に降板したいと申し出たといい、人は「新しいジャンルに挑戦したい」という意志を示しているという。 しかも、古舘の降板について番組プロデューサーをはじめとする現場スタッフは、昨晩まで一切、伝えられていなかったらしい。 「昨晩は年内放送の最終日で、番組終了後に納会が開かれ、早河洋会長、吉田慎一社長、そして古舘さんも挨拶したのですが、まったくそういうそぶりはなかった。鋭気を養って来年も頑張ろう、みたいな感じで。プロデューサーも知らされていなかったようで、会がお開きになった後、降板が伝えられたそうです」(テレ朝関係者) つまり、今回の番組降板は、ご

    『報ステ』降板、古舘伊知郎を追い詰めた安倍政権とテレ朝上層部の癒着!「原発のゲの字もいえない」と不満を - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 漫画家・ヤマザキマリさんインタビュー『シリアへ寄せる想い』 | 国連UNHCR協会

    漫画家・ヤマザキマリさんインタビュー『シリアへ寄せる想い』漫画『テルマエ・ロマエ』の作者であるヤマザキマリさんにとって、シリアは特別な想いを持った国。シリアでの生活が『テルマエ・ロマエ』を描くきっかけとなり、ヤマザキさんはシリアの人々のたたずまいや生き方に大きな影響を受けたといいます。長引く紛争で傷ついていくシリアのことをずっと考え続けているヤマザキマリさんに、シリアに寄せる想いをお話いただきました。 公開日 : 2014-07-25 私が2003年にシリアに移り住んだ時は、イラクとアメリカがちょうど戦争をしていて、イラクから逃れてくる難民がどんどんシリアにやってきていました。国境沿いの遺跡を観に行った時は、イラク側に向かう車は我々だけで、あとは全部車の上に布団など車の2倍くらいの高さのものを山のように積んでどんどんこっちにやってきました。これは決死の思いで家財道具を全部積んで逃れてきてい

    漫画家・ヤマザキマリさんインタビュー『シリアへ寄せる想い』 | 国連UNHCR協会
    vaivie
    vaivie 2015/12/25
  • ロシア旅行会社、内戦のシリア観光を企画 「前線」見学も

    (CNN) 英紙デーリー・メールなどは24日までに、ロシア旅行会社が内戦下にあるシリアへの「観光ツアー」を企画し、来年開始するためロシア連邦政府の観光局に事業認可を申請したと報じた。 シリアのアサド大統領の名前にちなむ「アサド・ツアーズ」とする旅行日程は4〜5日間で、内戦の「前線」見学も盛り込まれている。費用は約1500米ドル(約18万円)で、航空便、宿泊、事や引率ガイドの費用も含まれる。ただ、生命保険料などは除外されている。 このツアーを企画しているのは「メガポリス」社。デーリー・メールによると、同社の認可申請を手伝っている別のロシア企業の社長は「人々は自らの面前で展開しつつある歴史誕生の目撃に好奇心を抱いている」と指摘。前線見学については「最も近くても1キロ手前にとどめる。それ以上近づかなければ安全。観光客に武器を与えることは決してしない」と主張している。 ツアーの参加者は30〜4

    ロシア旅行会社、内戦のシリア観光を企画 「前線」見学も
  • 露シリア空爆で民間人200人死亡、「戦争犯罪」と国際人権団体

    ロシア・モスクワで、シリア空爆に関する記者会見を開くイーゴリ・コナシェンコフ露国防省報道官(2015年12月23日撮影)。(c)AFP/VASILY MAXIMOV 【12月24日 AFP】国際人権団体「アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)」は23日、3か月近くに及ぶロシアのシリア空爆で少なくとも200人の民間人が殺害されたとする報告書を発表し、戦争犯罪に当たる可能性があると指摘した。ロシア国防省は「でたらめ」だと強く反発している。 アムネスティの報告書は9~11月にシリア中部ホムス(Homs)、北西部イドリブ(Idlib)とアレッポ(Aleppo)の各県であったロシア軍の空爆に対象を絞ったもので、一連の攻撃で民間人少なくとも200人、戦闘員十数人が死亡したとしている。 空爆の中には「軍事目標があるとの証拠もないのに住宅地や医療施設を攻撃するなど、

    露シリア空爆で民間人200人死亡、「戦争犯罪」と国際人権団体
    vaivie
    vaivie 2015/12/25
  • ロシア、シリア空爆についてアムネスティ批判「まったくのうそ」と - BBCニュース

    国際人権団体「アムネスティ・インターナショナル」がシリアにおけるロシアの空爆で民間人が200人以上死亡していると報告書を発表したことについて、ロシア政府は「まったくのうそ」と批判を一蹴した。 ロシア国防省のコナシェンコフ報道官はモスクワで記者会見し、アムネスティが23日に公表した報告書の内容について、「具体的な内容も新しい内容も何もない」と述べた。またロシア軍がシリアでクラスター爆弾を使用しているという報告書の批判も否定した。 アムネスティはロシア空爆25件以上について、現地の住民や医療関係者などに電話やインターネットを通じて「遠隔で調査」したと報告書の手法を説明している。これについてコナシェンコフ報道官は、遠隔調査だったのなら、現場に軍事目標が当になかったかアムネスティには確認のしようがないと反論。

    ロシア、シリア空爆についてアムネスティ批判「まったくのうそ」と - BBCニュース
    vaivie
    vaivie 2015/12/25
  • 部族社会に逆戻りするアラブ世界

    2015年5月、イスラム国(IS)が公表したイラクのニナワ州のスンニ派部族がISに忠誠を誓う動画の1場面(ISが公表した動画より) YouTube 「血の復讐」と「血の代償」 アラブ世界は先行きの見えない混乱の中にある。この状況で浮上しているキーワードは「部族」である。アラビア語では「アシーラ」または「カビーラ」という部族にあたる言葉を、新聞やテレビ、さらにはYouTubeで度々、目にし、耳にするようになった。 アラブの部族はもともとアラブ民族が出てきたアラビア半島に発する。サウジアラビアではいまでも部族は大きな影響力を持つ。イラクやシリア、リビアでも部族は大きな役割を演じている。部族と聞いても、日人には実感がわかないかもしれない。私はイラク戦争後にイラク人に「部族」とはどのような存在なのか、と質問したことがある。 その答えとして彼は、「例えば、私が交通事故で誰かを死なせたとする。そんな

    部族社会に逆戻りするアラブ世界
    vaivie
    vaivie 2015/12/25
  • La Repubblica レプブリッカ

    Redazione Scriveteci

    La Repubblica レプブリッカ
    vaivie
    vaivie 2015/12/25