前項で音声コーデックの原理を簡単に説明しましたが, ハイブリッド方式の中でもVoIPで使用される事が多いCELP(Code-Excited Linear Prediction:符号励振線形予測)方式ついてもう少し詳しい説明をします。 ITU-T G.723.1(5.3kbit/s)やG.729はCELP方式です。 最初にデコーダと符号データについて説明します。(図4) デコーダは音声を生成するためのメカニズムそのものであり,符号データはデコーダの各コンポーネントへの情報源と捉える事ができます。 デコーダにおいて最も良い音声が再生出来るような符号データを選択する事がエンコーダの役目になります。 デコーダと符号データ 励振信号は適応コードブックと固定コードブックの信号にそれぞれゲインを掛けて加算する事により得られます。 励振信号を合成フィルタに通すと音声が再生されます。 適応コードブック 適応