タグ

2009年12月22日のブックマーク (16件)

  • Google Chrome OS - Wikipedia

    2009年7月、Googleは、クラウド内にアプリケーションとユーザーデータを保管するOSとして、プロジェクトをアナウンスした。同年11月、ソースコードとデモが公開された。 ChromeOSは当初「Ubuntu」をベースに開発されていたが、2010年2月にGentoo Linuxのパッケージ管理システムであるPortageを使用するためにベースとなるOSをUbuntuからGentoo Linuxに変更した[6]。 「Chromebook」として知られる最初のChromeOSラップトップは2011年5月に発表され、最初の「Chromebook」は2011年7月にサムスンとエイサーから発売された。 ChromeOSには、メディアプレーヤーとファイルマネージャが統合されており、ネイティブアプリケーションのように動作するGoogle Chrome App(英語版)や、デスクトップへのリモートアクセ

    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:Googleが提供するもう一つのOSであるAndroidは主にネットブックより小さい携帯端末に向けたものだが、ネットブックに応用する動きもある。一方Google Chrome OSは、ネットブックより性能の高いフルサイズのデスクトップ
  • Google Chrome OSのデモを見てきた

    GoogleChrome OSのテストを開始するため、開発者向けにオープンソースとしてリリースした。だがエンドユーザーが同OSを使えるのは2010年後半になるという。 Chrome OSは、GoogleNetbook向けに開発しているWeb OSだ。MicrosoftWindowsAppleMac OS Xなど従来型のOSを搭載したコンピュータに代わる選択肢を目指している。これら従来のコンピュータは起動に何秒も、あるいは古いマシンでは何分もかかる。多数のデータチェックプロセスを実行するためだ。 WindowsMac OS Xと同様に、Chrome OSはユーザーがアプリケーションを実行したり、管理したりできる。だがアプリケーションをデスクトップにダウンロードするWindowsMacとは違って、Chrome OSはクラウドコンピューティングと呼ばれるモデルを使って、インターネッ

    Google Chrome OSのデモを見てきた
    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:GoogleがChrome OSのテストを開始するため、開発者向けにオープンソースとしてリリースした。だがエンドユーザーが同OSを使えるのは2010年後半になるという。
  • Chrome OSではブラウザからOSにログインするようになる | スラド

    ストーリー by hylom 2009年12月21日 19時56分 違和感を覚える人は前世紀の常識にとらわれているのかも? 部門より TechCrunch JAPANによると、Googleの開発するLinuxベースのOS、Chrome OSでは、Webブラウザからシステムにログインするようになるそうだ。 Chrome OSはWebアプリケーション利用に特化したOSと言うことで、ブラウザからログインするというのも納得できる気はするのだが、ローカルにアカウント情報はまったく用意されないのか、システム管理の際はどうするのか、またまたオフラインの場合はどうするのか、色々と興味深い。

    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:TechCrunch JAPANによると、Googleの開発するLinuxベースのOS、Chrome OSでは、Webブラウザからシステムにログインするようになるそうだ。
  • 仏裁判所、Googleに書籍の電子化中止を命じる | スラド IT

    どこの誰が電子化するかということが問題なのだと思います。 わたしはグーグルが検索サービスの基に還るのが良いと考えています。 つまり仕組みだけ作って中身は各権利者あるいは各国が持てばよいわけです。 グーグルがそうしないあるいはそうさせないのは、書籍など電子化されたデータをグーグルが競合と感じる他のサービスに使われたくないという囲い込みの思いがあります。フランスはそれが気に入らないのでしょう。 日も自国の書籍は国会図書館辺りが電子化して、その使用権をグーグル等にライセンスするようなスキームを国として提唱してゆけばよいと思います。

    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:フランス パリ大審裁判所(地裁に相当)はGoogleによる書籍電子化は出版社の持つ権利を侵害し損害を与えたとして、中止と損害賠償をGoogleに命じたとのこと。
  • スパコン予算、40億減と他予算の50億削減を条件に復活 | スラド

    元記事中の > また、各大学などにあるスパコンをつなげてクラウドコンピューティング環境を > 構築することで、想定利用者を当初の1,000人程度から2万人程度に増やす計画の > 見直しも行う。 これは何を言っているんだ? 適当にバズワード混ぜてもいいことないんじゃ…。 クラウドって元々定義が良くわからんけど、スパコンの群れを一般的に想像される クラウドコンピューティングに使ってもうまみが全くないと思う。 ついでに、当にやろうとしたら実現難易度は相当高いような気がする。 …何を思ってクラウドという単語を使ったんだろう? # 相当斜め上の回答が出そうな予感。 あと、想定利用者増えてるけどいいのか? (これって世界最速を目指してるスパコンの利用者だよね?) 利用者増えると、個々の利用者が使える CPU 数や占有できる時間が短くなるから、 世界最速のが一個あってもしょうがないと思うんだけど。 そ

    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:条件としては、前倒し計画の見直しとともに要求より40億減の228億に変更、大学間クラウドの構築による利用者の増加、そして他の文科省予算からの50億の縮減があげられている。
  • 米マクドナルド、来年1月からWi-Fi接続サービスを無料化へ | スラド IT

    ストーリー by hayakawa 2009年12月20日 17時35分 ちなみにコンセントは十分な数が用意されていますでしょうか 部門より 米マクドナルドは2010年1月中旬、現在有料で提供しているWi-Fi接続を無料にすることを発表したそうだ(家/.、日経ネットより)。 米マクドナルドは、全米で約14,000ある店舗のうち約11,000店舗で2時間で2.95ドルの料金体系でWi-Fi接続を提供しているが、これを無料化するという。Wi-Fiサービスは米大手AT&Tと提携して提供されているが、この度の無料化にあたっての契約内容や金額の詳細は明らかにされなかった。Wi-Fiサービスの無料化により事だけでなく間での来店を見込んでおり、「マックカフェ」などメニューの充実も図っていくとのこと。 マクドナルド米国部門のデビッド・グルームズCIO曰く、「無料は無料だ」とのことで、飲物を購入しな

    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:米マクドナルドは2010年1月中旬、現在有料で提供しているWi-Fi接続を無料にすることを発表したそうだ(本家/.、日経ネットより)。
  • Western Digitalがユーザー使用可能領域を7-11%拡大させたHDD製品を発売 | スラド ハードウェア

    マイコミジャーナルとAKIBA PC Hotline!によれば、Western Digitalがユーザー使用可能領域を拡大させることのできる物理フォーマットである、「Advanced Format Technology(AFT)」を搭載したHDDを発売した模様。 このAFTは、物理セクタサイズをこれまでの伝統的に使われてきた512bytesから4096bytesに増やすことで、リードインとセクタギャップの占める領域を減らし、その分をECC領域とユーザー領域の拡大に割り当てる。セクタあたりのECCが増えたため、エラー訂正率も拡大したとのこと。ただし、Windows XPで使う際には注意が必要である。Windows XPは512bytes以外のセクタサイズを想定しておらず、ドライブインターフェイス側でエミュレーションの必要がある模様。よってフルパフォーマンスを発揮させるためには、専用のユーティ

    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:ただし、Windows XPで使う際には注意が必要である。Windows XPは512bytes以外のセクタサイズを想定しておらず、ドライブインターフェイス側でエミュレーションの必要がある模様。Vista以降は対応しているようだ。
  • 大半が月収1000円未満、上級者は「旅行」に期待 - アフィリエト意識調査 | ネット | マイコミジャーナル

    NPO法人アフィリエイトマーケティング協会はこのほど、アフィリエイト利用者を対象とした『アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2009年』の調査結果を発表した。半数以上が収入が月1,000円未満、そう甘くはない現実が改めて浮き彫りとなった。 同調査は、主要アフィリエイトASPを利用するサイト運営者(ASPパネル/有効回答数1,103件)および、同協会の個人会員など(AMAパネル/有効回答数65件)を対象に実施。各属性は、ASPパネルがアフィリエイト利用歴1年未満が45%を占める初心者層、AMAパネルが同5年以上が30%を占める中・上級者層となっている。 アフィリエイト収入について アフィリエイトによる月収では、1,000円未満がASPパネル56%(収入ゼロ24%)/ AMAパネル26%(同9%)、10万円以上がASPパネル6%/ AMAパネル25%という差が見られた。各属性で満足度の

    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:ただし、アフィリエイトへの不満として、両属性とも「収入が思うように伸びない」点がトップとなっており、収入には満足できない利用者が多いようだ。
  • DVDレンタルも自販機で!? 日本NCR、DVD自動レンタル機を提供開始 | 経営 | マイコミジャーナル

    NCR SelfServ Entertainment 日NCRは12月21日、DVD自動レンタル機ソリューション「NCR SelfServ Entertainment」の国内販売を開始した。利用者がいつでも好きなときにCD/DVDの購入やレンタルを行うことができるセルフサービスのソリューションで、コンビニエンスストアなど店舗以外の場所にも設置可能。 NCR SelfServ Entertainmentは、米NCRがビデオレンタル業界最大手のBlockbusterと提携して導入を進めているDVD自動レンタル機で、米国ではすでに約2,500台以上が導入されている。利用者は端末から直接レンタル/購入するだけでなく、PCや携帯電話によるオンライン予約をしてから受け取ることも可能。商品はRFIDで管理が行われ、同一システム内であればどの端末に返却してもよい。 スーパーやコンビニエンスストアなどの商

    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:米国ではすでに約2,500台以上が導入されている。利用者は端末から直接レンタル/購入するだけでなく、PCや携帯電話によるオンライン予約をしてから受け取ることも可能。
  • https://jp.techcrunch.com/2009/12/21/20091218top-tech-acquisitions-2009/

    https://jp.techcrunch.com/2009/12/21/20091218top-tech-acquisitions-2009/
    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:われわれはCrunchBaseに多数の買収案件を記録している。
  • 前代未聞の3D生中継で立体的なキャメロン監督が登場、「アバター」大阪ジャパンプレミアに行ってきました

    明日12月23日(水・祝)に公開の迫った「アバター」のジャパンプレミアが12月21日(月)に開催されました。東京と大阪の2会場で行われたのですが、ジェームズ・キャメロン監督とジョン・ランドープロデューサーが登場した東京会場の様子を、大阪会場に向けて3D中継するという前代未聞の内容となっていました。 どういう事情かは分かりませんが、大阪会場にはゲストとしてオール巨人と池乃めだかが来て映画の内容についてあれこれコメントしていました。また、ストーリーの分からない人向けに特別映像も入れておきました。 詳細は以下から。アバタープロジェクトの全貌とは!?特別映像(ストーリー編) 会場であるTOHOシネマズ 梅田に到着。上映スケジュールにばっちりジャパンプレミアも表示されています。 エレベーターの扉が「アバター」仕様になっていました。1階は「のだめカンタービレ」仕様だったので、「のだめカンタービレを観

    前代未聞の3D生中継で立体的なキャメロン監督が登場、「アバター」大阪ジャパンプレミアに行ってきました
  • Linux、Windows、Macの熱狂的な各ユーザーがお互いをどのように見ているのかを表した図 - GIGAZINE

    パソコン向けのオペレーティングシステム(OS)は主要なOSはLinuxWindowsMacの3つに分けることができると思いますが、それらのOSにとても傾倒しているユーザーが他のOSをどのように見ているのかを簡単に表現した図です。 お互いのユーザーがそれぞれのOSをどう見ているのかを、なんとなく理解できるようになっています。 詳細は以下から。 これがその図です。縦軸のユーザーから横軸のOSを見た場合、どういう風に見えるのかを表しています。 YRoqC.jpg (JPEG 画像, 588x430 px) Macファンの視点。左からLinuxWindowsMacに対する印象となっています。どうやらMacが最も先進的で、Linuxは古臭く、Windowsは不安定に見える模様。 Windowsファンからの視点はこんな感じ。Linuxはなにやら難しい文字列が延々と画面に表示されているイメージで

    Linux、Windows、Macの熱狂的な各ユーザーがお互いをどのように見ているのかを表した図 - GIGAZINE
    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:主要なOSはLinux、Windows、Macの3つに分けることができると思いますが、それらのOSにとても傾倒しているユーザーが他のOSをどのように見ているのかを簡単に表現した図です。
  • ハリウッド超大作映画のプロデューサーは一体何をしているのか、「アバター」プロデューサーのジョン・ランドーに聞いてみた

    ハリウッドの超大作映画というと有名映画監督の印象が強く、映画の製作責任者であるプロデューサーの役割についてはほとんど語られていません。彼らは映画を作るにあたり、どのような仕事をしているのでしょうか? というわけで、12月23日公開の超大作3DSF映画アバター」のプロデューサーであるジョン・ランドー氏にインタビューすることができたので、「アバター」という映画の製作についての話題から始まり、次回作と目されている「BATTLE ANGEL」(木城ゆきと作「銃夢」を原作とした映画)について、さらにジェームズ・キャメロンの映画作りに関することまで、いろいろと突っ込んだところを率直に聞いてみました。 インタビューは以下から。映画アバター」オフィシャルサイト http://movies.foxjapan.com/avatar/ ◆ジョン・ランドー(JON LANDAU)氏のプロフィール ファミリー・

    ハリウッド超大作映画のプロデューサーは一体何をしているのか、「アバター」プロデューサーのジョン・ランドーに聞いてみた
  • マイクロソフトがマウスやキーボード、WEBカメラを格安販売するアウトレットサイトを開設

    マイクロソフトが日から自社製のマウスやキーボード、WEBカメラといったパソコン周辺機器を格安で販売するアウトレットサイトを開設しました。 製品の保証期間などは通常のものと同じである上に大手価格情報サイト「価格.com」の最安値より安価に販売されているものがあるため、気になるものがある時はチェックしてみるのもいいかもしれません。 詳細は以下から。 Microsoft Store Japan - アウトレット 新たに開設されたマイクロソフトのアウトレット販売ページによると、販売されているマウスやキーボード、WEBカメラといった機器はパッケージ(外箱)に「しわ」や「破れ」などの不良があるもので、製品そのものには問題が無いそうです。また、保証期間も通常製品と同じであるとのこと。 なお、パッケージの状態を選ぶことや、不良による返品・交換は受け付けていないため、購入には注意が必要となっています。 1

    マイクロソフトがマウスやキーボード、WEBカメラを格安販売するアウトレットサイトを開設
    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:パッケージ(外箱)に「しわ」や「破れ」などの不良があるもので、製品そのものには問題が無いそうです。また、保証期間も通常製品と同じであるとのこと。
  • 日中歴史共同研究、「南京事件」は両論併記へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    日中両国の有識者による「日中歴史共同研究委員会」(日側座長=北岡伸一・東大教授)が24日にも最終報告をまとめ、このうち「総論」を発表することが明らかになった。 時代ごとに担当委員が執筆した論文を盛り込んだ「各論」も近く公表される見通しだ。 ただ、南京事件の犠牲者数など両国の争点となっている論点を巡っては溝が埋まらず、両論併記になる見通しだ。 1945年以降の現代史については公表を見送る方向となった。中国側が現在の中国政府への批判につながることを懸念したためとみられる。 日軍が37年に中国・南京を占領した際に起きた南京事件に関しては、中国側は政府の公式見解「犠牲者30万人」を譲らず、日側も「数万人から20万人まで」など様々な説があると主張したため、両論併記とすることとした。日中戦争についても、日側は「軍部の一部勢力に引きずられて戦線が拡大した」との見解を示したが、中国側は「計

    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:日中両国の有識者による「日中歴史共同研究委員会」(日本側座長=北岡伸一・東大教授)が24日にも最終報告をまとめ、このうち「総論」を発表することが明らかになった。
  • canon-its.jp [ ESET Smart Security ]