タグ

North Americaとoptical discに関するw2allenのブックマーク (11)

  • 「ガラパゴスリモコン」の終焉~ブルーレイディスクレコーダーはそもそもアメリカで売ってない

    アメリカではブルーレイディスクレコーダーは売られていない。 だから、「ガラパゴスリモコン」は、そもそも存在しない。 ボタンが92個もある東芝製ブルーレイディスクレコーダーについて紹介した前記事へのコメントを頂いた方から、海外の製品はどうなっているのかというご意見を多く頂いたが、アメリカのケースを紹介したい。Amazon.comでは一種類も売っていない。だから、ボタンのみならず、ブルーレイディスクレコーダー自身が、そもそも、ガラパゴス製品としての色彩を帯びている。 ■OSを3つ搭載しているらしいブルーレイレコーダー 相変わらず、東芝のブルーレイハードディスクレコーダーをいじっているのだが、気になることが出てきた。電源を入れた後に、やたら起動に時間がかかるのだ。計ってみると、実際の操作が可能になるまでに55秒かかっている。 テレビは数秒で起動することを考えると、不思議に感じる。どうも、ネットで

    「ガラパゴスリモコン」の終焉~ブルーレイディスクレコーダーはそもそもアメリカで売ってない
  • ここ10年でアップル成り上がりすぎワロタ (#1772078) | Apple の時価総額、Microsoft を抜く | スラド

    ソース:Market Capitalization: Apple vs. Wal-Mart, Microsoft [wallstreetpit.com] ここのグラフを見るとすげーなと思う。比較対象の2社だが、ウォルマートはここ10年は割と安定している一方、マイクロソフトは若干下げている。 それにしても時価総額の上位に音楽流通に変革をもたらした2社が来ているのが興味深い。今ではiTunes独占販売で全米アルバムチャートの100位以内にチャートインするケースもぼちぼち出てきているし、一方で従来の物理フォーマット(CD)についてはイーグルス、ジャーニー、AC/DCといったところがウォルマート独占販売で成功を収めている。

    w2allen
    w2allen 2011/04/23
    引用:iTunes独占販売で全米アルバムチャートの100位以内にチャートインするケースもぼちぼち出てきているし、一方で従来の物理フォーマット(CD)についてはイーグルス、ジャーニー、AC/DCといったところがウォルマート
  • DVDレンタルも自販機で!? 日本NCR、DVD自動レンタル機を提供開始 | 経営 | マイコミジャーナル

    NCR SelfServ Entertainment 日NCRは12月21日、DVD自動レンタル機ソリューション「NCR SelfServ Entertainment」の国内販売を開始した。利用者がいつでも好きなときにCD/DVDの購入やレンタルを行うことができるセルフサービスのソリューションで、コンビニエンスストアなど店舗以外の場所にも設置可能。 NCR SelfServ Entertainmentは、米NCRがビデオレンタル業界最大手のBlockbusterと提携して導入を進めているDVD自動レンタル機で、米国ではすでに約2,500台以上が導入されている。利用者は端末から直接レンタル/購入するだけでなく、PCや携帯電話によるオンライン予約をしてから受け取ることも可能。商品はRFIDで管理が行われ、同一システム内であればどの端末に返却してもよい。 スーパーやコンビニエンスストアなどの商

    w2allen
    w2allen 2009/12/22
    引用:米国ではすでに約2,500台以上が導入されている。利用者は端末から直接レンタル/購入するだけでなく、PCや携帯電話によるオンライン予約をしてから受け取ることも可能。
  • なぜアメリカではDVDレコーダーが売れないのか | スラド ハードウェア

    家/.の記事より。ヨーロッパやアジアでは売り上げ好調のDVDレコーダーだが、なぜかアメリカでは売れ行きが鈍い。CNET News.comの記事によれば、その理由はケーブルテレビの浸透度の違いだと言う。 CNETの記事では日立の江幡誠氏の発言として、アメリカのようにケーブルテレビが普及している場合、視聴者は同じ番組が何度も放映されることを知っているので、わざわざ録画する必要がないという点を指摘している。また、すでにアメリカではTiVoが大きなシェアを握っているため、機能的にかぶる部分のあるDVDレコーダーがなかなか入っていけないようだ。

    w2allen
    w2allen 2008/01/23
    ケーブルテレビとTiVoが一因と見られる。
  • 「次世代DVDは難しい」 東芝、HD DVD目標を下方修正

    東芝は6月12日、HD DVD&HDDレコーダーの新製品2機種を6月末から順次発売すると発表した。「VARDIA」シリーズの最上位機種として販売するが、1年前に発表したハイエンド機「RD-A1」からは価格を下げ、レコーダーの需要が強い日市場でHD DVDの格普及を図っていく。 実売予想価格は、600GバイトHDD搭載の「RD-A600」が20万円を切る程度、300GバイトHDDの「RD-A300」が15万円前後。都内で開いた発表会で、同社の藤井美英上席常務は「そんな安くないんですよ」としつつ、「HD DVDで番組を残せるのだから魅力的な価格では」と話した。 新製品はHD DVD-Rドライブを搭載し、HD DVD-Rの録画再生に対応。2層ディスク(30Gバイト)の場合、地上デジタル放送の録画時間は4時間弱(データ放送部分を省くことでチャンネルによって最大約4時間半まで)。 ただ、基的に

    「次世代DVDは難しい」 東芝、HD DVD目標を下方修正
    w2allen
    w2allen 2007/06/13
    引用:「4月の米国HDプレーヤーシェアは66%。5月は70%を超え、圧勝だ」──藤井上席常務は発表会でいつも通り気勢を上げた。
  • ソニー、「Blu-ray Disc」技術をめぐり訴えられる - CNET Japan

    国際的なメーカーであるという立場から、ソニーは特許法というものを熟知していることだろう。しかし、同社は特許の問題に巻き込まれ、損害賠償を支払わされることも多い。例えば、DUALSHOCKコントローラがImmersion Corporationの技術を侵害しているとして、裁判所から9070万ドルの損害賠償の支払いを命じられたことがある。 Immersionとの訴訟は終結したが、ソニーはPlayStation 3のモーションセンサ入りコントローラSIXAXISを開発した際、振動機能を搭載しなかった。そんなソニーが5月に入り、カリフォルニア州アーバインに拠点を置くTarget Technology Companyから訴えられ、損害賠償を求められていることが明らかになった。ソニーが「Blu-ray Disc」に使用している技術が、Targetの特許を侵害しているという。ソニーはいまだ特許に関する

    w2allen
    w2allen 2007/06/05
    引用:Targetは訴状で、BDと銘打って市場に出回っている製品がTargetの保有する光ディスク内の反射層素材に関する特許を侵害していると主張している。この特許は、金のような特長を持つ特定種類の銀合金に関するもの。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070605-00000501-yom-bus_all

    w2allen
    w2allen 2007/06/05
    引用:カナダの暗号製品メーカーのサーティコム社などによると、問題となっているのは、次世代DVD規格の「ブルーレイディスク(BD)」などに使われる情報保護技術に関する2件の米国特許。
  • HD DVDプレイヤー、北米で10万台突破 | スラド

    ITmediaの記事やImpress AV Watchの記事によると、HD DVDプレイヤーの累積販売台数が北米で10万台を突破した。この数字にはXbox360のHD DVDプレイヤー数が含まれていないそうなので、日はさておき重要市場の北米では、東芝が獅子奮迅の活躍を見せているようだ。値下げが効いているようだが、最近のImpress AV Watchの記事、ちと古い記事を見ても、次世代DVD戦争の長期化を予想させる論調が目立つ。 競争の激化が消費者の利益に繋がる事に期待したい。

    w2allen
    w2allen 2007/04/23
    引用:HD DVDプレイヤーの累積販売台数が北米で10万台を突破した。この数字にはXbox360のHD DVDプレイヤー数が含まれていないそうなので、日本はさておき重要市場の北米では、東芝が獅子奮迅の活躍を見せているようだ。
  • ソニーの北米版DVD、コピープロテクトにより再生できないケースが発生 | スラド

    engadget japanese の記事 ソニー、自社製プレーヤでも再生できないプロテクトでDVDを保護 によると、北米で発売されたいくつかのDVDタイトルについて、SONY製のARccOSというプロテクトが原因で、Toshiba、LG、Pioneer、SONYその他の一般的なプレイヤーで再生できないという問題が発生したらしい。slashdot.org でも New Sony DVDs Not Working In Some Players として話題になっている。問題のあるタイトルは以下の通り。 Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest Lucky Number Slevin Casino Royale The Holiday Stranger Than Fiction このプロテクトがよほどギリギリなものなのか、それとも該当プレイヤーのDV

    w2allen
    w2allen 2007/04/23
    引用:北米で発売されたいくつかのDVDタイトルについて、SONY製のARccOSというプロテクトが原因で、Toshiba、LG、Pioneer、SONYその他の一般的なプレイヤーで再生できないという問題が発生したらしい。
  • Blu-ray/HD DVD規格対応プレーヤー、米LGが計画を否定

    多くのガジェット好きが夢みるBlu-ray Disc/HD DVD規格対応プレーヤー。このような製品の登場はいつか実現するかもしれないが、近い将来ではなさそうだ。 両規格に対応した製品が検討されていることを2006年に入り示唆していたLGが、そのような製品は現行のロードマップに含まれていないことを明らかにした。他の主要家電メーカーが当面はシングルフォーマットのプレーヤーに取り組むことを既に決定していたため、一部のアナリストは、LGが示した方向性により規格戦争が2006年には沈静化されることを期待していた。 「このような製品ついて話し合ってきたが、当面は公式な計画はない」と米国LGの広報担当者であるJohn Taylor氏は述べた。 LGは2006年に入り、Blu-ray製品を既に発表している。 両規格に対応した家庭用プレーヤーを開発することは、技術的に実現可能であるというのが多くの見方だ。

    Blu-ray/HD DVD規格対応プレーヤー、米LGが計画を否定
    w2allen
    w2allen 2007/01/07
     「このような製品ついて話し合ってきたが、当面は公式な計画はない」と米国LGの広報担当者であるJohn Taylor氏は述べた。
  • Blu-rayは日米のリージョンコードを統一 | スラド

    あるAnonymous Coward曰く、"産経新聞によるとBlu-rayでは日米のリージョンコードが統一され、北米版ソフトの再生も可能になるようだ。 再生可能といっても、日語字幕がなければ結局日版の発売を待つ羽目になりそうな予感がする。北米版にどの程度日語字幕がついてくるのか未知数だが、環境映像なんかは楽しめるかも。 逆に言えば北米でも日版のソフトが再生できるようになるわけで、アレゲな外国人が秋葉原でアニメBlu-rayを買いあさる姿がそのうち見られるのかもしれない。 みなさんは、観たいのに日版が発売されなかったソフトありますか?"

  • 1