タグ

electricとproblemに関するw2allenのブックマーク (24)

  • 10月1日午後、東京電力の電力受給率が95%を突破 | スラド ハードウェア

    まず、10/1の受給率は東電の発表によると、94%(4,158万kw/4,395万kw) [tepco.co.jp]となっている。 タレこみ人と編集者は、どうして裏を取らずにタレこんだり掲載したのだろうか? 今週の東京電力の電気予報を見ると、受給率を93%になるように調整している。 非公式のtwitter bot [twitter.com]のtweetを見ると、その更新状況がよくわかる。 東京電力 でんき予報 (非公式) @denkiyohou 明日(水)の東京電力でんき予報は17:00~18:00ピーク、約3800万kW/4062万kW(93%)と見られています。 今日(火)の東京電力でんき予報が17:00~18:00ピーク、約3850万kW/4107万kW(93%)に再更新されました。 今日(火)の東京電力でんき予報が17:00~18:00ピーク、約3740万kW/4002万kW(93

  • EV 急速充電器普及を阻む意外な側面 | スラド ハードウェア

    日産自動車の電気自動車「リーフ」の発売により急速充電器の設置が始まったが、自宅に充電コンセントを設置できないリーフ・オーナー (賃貸アパート・マンション住みの人) で急速充電待ちの渋滞が起こっているそうだ (自動車評論家である国沢光宏氏のブログ記事より) 。 ここまでの話なら急速充電器の増設・駐車場に充電コンセントのある電気自動車対応不動産物件の拡充という事になるが実情はかなり異なるようだ。電気自動車用急速充電器には 30 分充電と 60 分充電の 2 種類があり現在設置されている大半の急速充電器は 60 分型らしい。急速充電器にはどちらの型なのか明示されていない上に「30 分で急速充電」という認識が一般的。 30 分急速充電器が少ない理由は電力会社の料金体系のせいらしい。電力会社は急速充電起用の 50 kVA タイプは、わずかに容量をオーバーするという理由で別の大きな電力契約を迫る。30

    w2allen
    w2allen 2011/03/04
    引用:自宅に充電コンセントを設置できないリーフ・オーナー (賃貸アパート・マンション住みの人) で急速充電待ちの渋滞が起こっているそうだ (自動車評論家である国沢光宏氏のブログ記事より) 。
  • Google、度重なるハンターの襲撃にケーブルを地下に引きなおす | スラド IT

    Googleのオレゴン州のデータセンター設備がハンターらの射撃目標となっているそうで、Googleは頭を悩ませているそうだ(itnews、家)。 標的となっているのは、6億ドルかけたというデータセンターに繋がる配電設備のインシュレータ。毎年狩猟シーズンが明けるとともに、このインシュレータが射撃の的のように狙われるという。今のところまだ命中したことはないが、ケーブルには何度も当たっているためGoogleはとうとうケーブルを地下に引きなおすことを決めたとのこと。 インシュレータを狙うのは「打倒Google」といった目的などではなく、単に遊び半分や暇つぶしのためといった理由だそうだ。Googleとしてはたまったものではないだろう。

    w2allen
    w2allen 2010/09/25
    引用:米Googleのオレゴン州のデータセンター設備がハンターらの射撃目標となっているそうで、Googleは頭を悩ませているそうだ(itnews、本家)。
  • ちりも積もれば山となるか? (#1812116) | 電力やエネルギーを節約するベストな方法は「スイッチを切る」ではない | スラド

    仕事率 (W) と仕事 (Wh) の違いを理解していないひとが大半ですからね。 W数表示の意味も理解しないまま得意気にコンセント抜いて 「待機電力カットだ! (`・ω・´)キリッ」 # テレビの待機電力1W未満なんて節約になるの? って反論したら # 「事実はどうでも消すって姿勢が大事」とかよくわからん精神論を持ち出された そうやって毎晩コンセントを引っこ抜いて、4年目くらいにコンセントが断線して修理したら、待機電力で得した分をまるまる吐き出して赤字になりますね。 高校生のエコ題材の作文とか読んでいると「小さなことからこつこつと」って皆 大好きですね。そういう作文には最低評価をつけますが・・・・。 ちりも積もれば山となる、といいますが、その山が天保山(*1)なのか富士山なのかエベレストなのかに無頓着。そこを定量的に考えろよ。 てんぷら油を回収してディーゼル燃料を作って「これを推し進めて石油

    w2allen
    w2allen 2010/08/20
    てんぷら油の回収。引用:「これを推し進めて石油非依存社会に」といってる人たちも「廃てんぷら油を回収率を 100%にしたところで、それで作れるディーゼル燃料は日本の軽油消費量の10%に満たない」という事実には
  • 電力やエネルギーを節約するベストな方法は「スイッチを切る」ではない | スラド ハードウェア

    引越屋なので、朝のお客様の、5年前の冷蔵庫の処分品を積んだまま 午後のお客様の、15年前の冷蔵庫を積んで降ろすようなことがよくあります。 古くてもこわれていない以上、とりかえるというわけにもいかないし 何かおかしいと思いながら、作業を続けていることがあります。 ほんとうにこの国はリサイクルを騒ぎながら リユースには無関心な人が多いように見えます。 大学生が4年だけ使った家電を処分することは減りましたが 離婚にともなう処分だと1,2年で白物家電を処分したりしますね。 日は、まぁ古いものだとしても家電の普及は進んでいるので 国内でそれを"全部"うまく回すことは難しいんでしょうけどね。 影では、すごい勢いで発展途上国の電化に流れている気もしますけど 海を越えるコストがばかにならない気もします(地球環境的に) ほとんどの引越会社は家電等のリサイクル等を謳っていますが 実際には、名目上の引越料金と

    w2allen
    w2allen 2010/08/19
    引用:なぜこのようなことに人々が気付かないのか、ということについても研究では言及されており、それによるとそもそも人々は機器の消費電力を把握しておらず、そのために「機器の変更」などによる省エネについても
  • <太陽光発電>販売トラブル急増、協会に対策を要請 経産省(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    住宅太陽光発電や給湯装置をめぐる販売トラブルが全国で急増していることを受け、経済産業省は8日、関連企業でつくる「太陽光発電協会」など関係団体に対し、相談窓口の設置など具体的な対策を講じるよう要請すると発表した。消費者庁と連携し特定商取引法や割賦販売法に基づく悪質業者の調査も検討する。 【関連ニュース】 <関連写真特集>トリンプ:地球に優しい! 携帯充電も可能な太陽光発電ブラ <プリウス>オプションでソーラーパネルの設置も <ソフトバンク>太陽光でも充電できる携帯電話 <太陽電池>国内出荷82%増、過去最高を更新 4〜6月 <太陽光発電>電力買い取り、11月開始 1キロワット時当たり48円

    w2allen
    w2allen 2009/10/09
    引用:住宅用太陽光発電や給湯装置をめぐる販売トラブルが全国で急増していることを受け、経済産業省は8日、関連企業でつくる「太陽光発電協会」など関係団体に対し、相談窓口の設置など具体的な対策を講じるよう
  • bp special ECOマネジメント/リポート

    w2allen
    w2allen 2008/04/23
    英国経営者連盟(CBI:日本の経団連に相当)のリチャード・ランバート氏も、気候変動対策にあたっては「再生可能エネルギーに焦点が当たることになろうが、20%という目標値は賢明なアイデアとは思えない」とコメント
  • bp special ECOマネジメント/リポート

    w2allen
    w2allen 2008/04/23
    引用:旧貿易産業省(現在のビジネス・企業及び規制改革省:DBERR)が作成した資料によると、今のままでは2020年に再生可能エネルギー20%という目標は達成不可能で、せいぜい9%程度。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    w2allen
    w2allen 2008/04/06
    引用:結論:200mではうるさい。耐えられない!!。
  • 東京電力の供給危機 | スラド

    首都圏の電力が危機を迎えている。記録的な猛暑に見舞われている今週、盆休み明けから電力使用量が急増するのに対し、柏崎原発が停止しているためだ。 東京電力では、データ改ざんのため水利許可を失っていた栃木県の塩原水力発電所を、 緊急事態であるとして稼働させるとともに、20日に停止しての点検に入る予定だった福島第1原発3号機も31日まで停止を延期して対処する。 また、電力不足時に電気の使用を停止要請できる「随時調整契約」を結んでいる事業者に、使用中止を求める。 記録的な猛暑に見舞われた日だが、地方に置いた原子力発電所に頼り切っている首都圏の電力の危うさが、今年の中越沖地震で露呈した形だ。首都圏在住の方々はこの酷暑の中、節電などの対策を取れているだろうか?

    w2allen
    w2allen 2007/08/22
    引用:記録的な猛暑に見舞われている今週、盆休み明けから電力使用量が急増するのに対し、柏崎原発が停止しているためだ。
  • http://www.asahi.com/life/update/0822/TKY200708220099.html

    w2allen
    w2allen 2007/08/22
    引用:大手メーカーや役所などの契約相手に通知し、電気の使用を控えてもらう。同契約の履行請求で15万~20万キロワットの電力をカットできる。塩原発電所は90万キロワットの電力を供給できる。
  • iza:イザ!

    w2allen
    w2allen 2007/08/22
    引用:東電は停止中の発電所の再稼働の追加や、他の電力会社から電力を購入するなどの追加供給策について検討を開始し、「あらゆる方法を検討して需要に応じたい」としている。
  • 風力発電の自然環境保全に関する課題の「論点整理」文書を公表 環境省とエネ庁主催の研究会 |環境ニュース[国内]|EICネット

    風力発電の自然環境保全に関する課題の「論点整理」文書を公表 環境省とエネ庁主催の研究会 【エネルギー 再生可能エネルギー】 【掲載日】2007.08.02 【情報源】環境省/2007.08.02 発表 環境省と資源エネルギー庁が主催する「風力発電施設と自然環境保全に関する研究会」は、風力発電の自然環境保全に関する課題の「論点整理」文書をまとめ、19年8月2日に公表した。 この研究会は、温暖化防止に有効な新エネルギーである風力発電の立地によって、野生生物や景観に影響が発じる可能性が懸念されていることを踏まえ、風力発電の自然環境保全に関する課題・問題点について、さまざまな立場のメンバーが意見を述べあい、必要な対策を洗い出すことを目的として19年2月に設置されたもの。 公表された「論点整理」文書は、(1)野生生物保護、(2)景観保全、(3)立地選定、合意形成のプロセス、(4)その他の事項--の4

    w2allen
    w2allen 2007/08/06
    引用:公表された「論点整理」文書は、(1)野生生物保護、(2)景観保全、(3)立地選定、合意形成のプロセス、(4)その他の事項--の4項目に沿って課題を整理したもの。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000012-jij-int

    w2allen
    w2allen 2007/07/12
    引用:フジモリ氏は判決内容を電話で知り、満足そうな様子を示したという。ただ、同氏は国民新党から参院選出馬を表明しているが、引き続き自宅軟禁下に置かれるため、日本への帰国は不可能となった。
  • サービス終了のお知らせ

    w2allen
    w2allen 2007/07/08
    引用:確かに、電気事業連合会の資料を見ても、原子力発電は一定運転(出力制御なし)でしているので、夜間に電気を使うほど、実は火力発電の電気がかさ上げされていく。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    w2allen
    w2allen 2007/07/08
    引用:もちろん、地形や位置関係、風車の騒音源との距離(ナセルのギア音なら210m位)があるけど、民家から200mの位置に風車を建てるのは、騒音の観点で見れば、絶対のありえない。
  • 風力発電 - Wikipedia

    風力発電(ふうりょくはつでん)とは、風の力でタービンを回して発電すること。風のエネルギーを電力(電気のエネルギー)に変換する。再生可能エネルギーの一つ。 イギリスでは1887年にグラスゴーのJ.ブライスが垂直風車により出力3kWの発電を開始したとされる。アメリカ合衆国では1888年にクリーブランドのC.F.ブラッシュが直径17m144枚のブレードからなる巨大な多翼風車で12kWの風力発電を1908年まで20年間使用されたとされる。1891年にはデンマークのアスコウ(Askov)でポール・ラ・クールによって風力発電研究所が設立され、風力発電で電気分解した水素と酸素で発電の実験が実施された[1]。日では1949年に山田基博が北海道札幌市に(株)山田風力電設工業所を設立して風車の格的製造を開始した。オイルショックを機に風力発電などの代替エネルギーへの関心が高まり、1973年に足利工業大学、三

    風力発電 - Wikipedia
    w2allen
    w2allen 2007/06/09
    引用:現在は大型機でも60m/s程度。多極式発電機の採用によるギアレス化、アップウインド型への移行などの対策により、騒音は200m~300m程度離れれば周囲の風音と区別がつかない水準にまで減少する。
  • http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000000706060003

    w2allen
    w2allen 2007/06/08
    引用:伊方町などが出資する第三セクター「三崎ウィンド・パワー」が同町の佐田岬半島の尾根沿いに設置した風力発電用の風車(計20基)の騒音問題で同社は5日夜地元住民を対象にした説明会を開いた。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070607-00000168-mailo-l38

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    w2allen
    w2allen 2007/06/08
    伊方町三崎。引用:「三崎ウインド・パワー」は、丸紅49%、四電40%、伊方町10%の出資で設立された第三セクター。