タグ

manageとISPに関するw2allenのブックマーク (3)

  • eo ギガプランは5TB/月超で帯域制限開始 (#1814950) | ISP が直面する大容量データ転送時代 | スラド

    だよね、確か。 んで、この制限を始める前にはeoには10TB/月超のユーザが複数居て・・・という話を聞いたことが。 日はやっぱり恵まれているのね、と思いつつ。 さっき検索してみたら5TB/月の制限をキツいだの何だのボロクソに言っているblogが引っ掛かってきて、まぁ何と言うか。 現実問題として、自宅鯖(VPN経由ファイルサーバ含)とP2Pを除外したら、個人ユースでどこまで転送量を叩き出せるモノなんだろ。 TBクラスになると正直想像が付かないんで、具体的な数字入の解説を求む。

  • 英インターネット監視団体、Wikipediaをブラックリストから削除

    児童ポルノの画像を含むという理由からWikipediaへのアクセスが制限されていた英国で、インターネット監視団体Internet Watch Foundation(IWF)がブラックリスト追加の決定を覆したため、再びWikipediaにアクセスできるようになった。 IWFは、ロックバンドThe Scorpionsが1976年にリリースしたアルバム関するWikipediaのページに異議を唱えていた。「Virgin Killer」というタイトルを持つ同アルバムのカバーには思春期前の少女の画像が使われており、IWFはこれを「潜在的に違法でみだらな画像」とみなし、ブラックリストにWikipediaを加えた。 この結果、英国のISPは先週末、Wikipediaのすべてのページへのアクセスをフィルタリングし始めた。 IWFは現地時間12月9日に声明を発表し、Wikimedia Foundationの抗

    英インターネット監視団体、Wikipediaをブラックリストから削除
    w2allen
    w2allen 2008/12/10
    引用:Wikipediaへのアクセスが制限されていた英国で、インターネット監視団体Internet Watch Foundation(IWF)がブラックリスト追加の決定を覆したため、再びWikipediaにアクセスできるようになった。
  • 英国のISP、Wikipediaをアクセス規制対象に | スラド YRO

    CNET Japanの記事によると、英国で複数のISPがWikipediaへのアクセスを規制しはじめたそうだ。Wikipediaに掲載されている画像の一部が児童ポルノに該当するとの理由で、Internet Watch Foundationのブラックリストに入れられたことによるもの。これを受けた英国のISPでは、透過型プロキシによるフィルタリングを実行。当該コンテンツが表示できなくなったほか、非ログインユーザーによる編集作業に支障が出ているという。WikipediaではSPAM投稿のbanIPアドレスを利用しているが、ISPが透過型プロキシを導入したことにより、banによる影響範囲が広がり、非ログインユーザーによる編集ができない状態になったそうだ。 児童ポルノとされた画像の中には1970年代のあるアルバムのジャケットアートも含まれているとのこと。どのアルバムだろう? Wikipediaのレ

    w2allen
    w2allen 2008/12/08
    引用:Wikipediaに掲載されている画像の一部が児童ポルノに該当するとの理由で、Internet Watch Foundationのブラックリストに入れられたことによるもの。
  • 1