「ヤフー検索は無料です!」 API有料化で誤解、ヤフーが説明 『「なぜAPIを有料化するのですか?」という質問に対しては、「SEO、SEMを目的とした不正なスパム行為の抑制が最大の理由」と回答』 これ回答になってないように思えるのですが。お金を払えば「不正なスパム行為」はありなんですかね。まあ抑制とは書いてますが。あと「SEO、SEM」って「不正」なんでしょうか。ただこれも、「SEO、SEM」は「不正」とはっきり書いているわけではなく、そう取られてもおかしくないというだけではありますが。 今回の有料化は、ただ単にどこかのタイミングで有料化へシフトしたかっただけなのではと思っています。それであればそれで別に構わないと思うんですが。無料のままの提供では誰も採算が合うとは思わないでしょうし。 ただ、先ほど書いた記事のように、 Yahoo! JapanがGoogle検索を採用し始めたあたりから思う