タグ

2011年11月18日のブックマーク (3件)

  • 麻生太郎さんとカップ麺、漢字テスト - 思いて学ばざれば

    たびたび話題になるわりに、きちんと議事録が参照されていないのではないかと思われる言及事例がしばしば見られ、また国会会議録検索システムが個別の記事にパーマリンクを用意していないので、ここに転載しておこうと思います。 カップ麺について 当時マスメディアでは、麻生太郎さんの「庶民感覚」を疑問視する報道がさかんに流れていました。そうした報道がなされていたなかで、民主党の牧山ひろえ議員がカップ麺の価格を尋ね、麻生太郎さんが平均価格よりかなり高く返答したことで、またしてもメディアは麻生さんの「庶民感覚」の欠如をことあげした、という経緯があります。そうした報道を受けて、牧山さんに対して、「くだらぬ質問をするな」といった批判の声も多々見られました。 しかし議事録を参照すると、牧山さんは、麻生さんの「庶民感覚」を問題視しているわけではないのです。 平成20年10月28日 参議院 外交防衛委員会 165 ○牧

    麻生太郎さんとカップ麺、漢字テスト - 思いて学ばざれば
  • プーチン氏が大統領選へ出馬、「これであと12年、米国は中国と戦争できない」―中国紙|レコードチャイナ

    29日、ロシアのプーチン首相が来年の大統領選への出馬を表明したことを受け、中国国営新華社系の日刊紙は「これであと12年、米国は中国戦争を仕掛けられない」と論じた。写真は06年、北京で開かれた中ロ経済工商界フォーラムに出席したプーチン大統領(当時)。 2011年9月29日、ロシアのプーチン首相が来年の大統領選への出馬を表明したことを受け、中国国営新華社系の日刊紙・参考消息(電子版)は「プーチン氏は中国戦争を回避させる」と題した記事を掲載した。プーチン首相が当選すれば最長で2期12年の長期政権が可能となる。以下はその内容。 【その他の写真】 プーチン氏が大統領に就任することで、中国はこれから12年もの間、戦争をしなくて済む。中国は独自の生存空間を確立したいと考えているが、それはロシアも同じだろう。ところが、米国は全世界を自らの生存空間とし、私有財産とみなしている。そのため、米国以外の国が独

    プーチン氏が大統領選へ出馬、「これであと12年、米国は中国と戦争できない」―中国紙|レコードチャイナ
  • 茨城の女子高生ら、化学の実験後に放置してカラオケ行ったら大発見…権威ある米専門誌に論文掲載へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    茨城の女子高生ら、化学の実験後に放置してカラオケ行ったら大発見…権威ある米専門誌に論文掲載へ 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/11/17(木) 16:51:30.65 ID:???0 部活リケジョ、「化学」大発見、米誌に掲載へ 茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。 専門家は「高校生の論文掲載は世界的な快挙。今後は彼女らの実験結果を、プロの化学者が後追い研究することになるだろう」とたたえている。 茨城県立水戸第二高の数理科学同好会に所属し、今春までに卒業した小沼瞳さん(19) ら5人で、2008年2月の金曜日、「BZ反応」という実験を行った。酸化と還元の反応を 繰り返すことにより、水溶液の色が赤と青に交互に変わる。 その日、水溶液の色は想定通り赤で動かなくなった。メンバーは器具を片付けな

    茨城の女子高生ら、化学の実験後に放置してカラオケ行ったら大発見…権威ある米専門誌に論文掲載へ : 痛いニュース(ノ∀`)