タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

NHKと日本語に関するwerdyのブックマーク (3)

  • 一両日? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所

    「一両日中にご返事ください」というのは、いつまでに返事をすればよいものなのでしょうか。 「あしたまで」と「あさってまで」の両方に受け取られる言い方ですが、最近では「あさってまで」だと考える人が少なくなってきています。人によって受け止め方が異なることばなので、放送では別の言い方をしたほうがよいでしょう。 「一両日(いちりょうじつ)」というのは、もともと「一日または二日」という意味です。「一両日中に」と言った場合、きょうを一日目・あしたを二日目と考えるか、きょうを含めずにあしたを一日目・あさってを二日目と考えるかによって、解釈が分かれてくるのです。 NHK放送文化研究所では、「一両日中にご返事いたします」という文の解釈についてウェブ上でアンケートをおこないました(2006年10月~11月、 1269人回答)。この言い方に対して、きょうが月曜日だとした場合に、返事はあした(火曜日)までにはもらえ

  • 『めっちゃ』『じみに』広く浸透 『鬼』9割使わず 文化庁調査 | NHKニュース

    語の新しい表現について文化庁が調査した結果、「めっちゃ」や「じみに」は広く浸透している一方、「とても」を意味する「鬼」は9割が使わないと答え、物事の程度を示す表現の中でも定着に差が出ていることが分かりました。 文化庁は、日語の使い方などの変化を把握するため毎年調査していて、ことし3月に行われた今回は全国の16歳以上の男女、3794人から回答を得ました。 この中で物事の『程度』を示す新しい表現について聞いたところ、「とても」を意味する『めっちゃ』については、定着したことを示す「ほかの人が使うのが気にならない」と答えた人が81%に上り、58%が「使うことがある」と答えました。 『そっこう帰る』など「すぐ」を意味する『そっこう』や、『じみに痛い』など「騒ぐほどではないが確かに」といった意味の『じみに』という表現も、「ほかの人が使うのが気にならない」という回答が60%を超え、定着していること

    『めっちゃ』『じみに』広く浸透 『鬼』9割使わず 文化庁調査 | NHKニュース
  • News Up 霞が関文学って何?? | NHKニュース

    「お会いした記憶はございません」「覚えておりませんので、ちょっとこれ以上のことは申し上げようがございません」(平成29年7月24日 衆議院予算委員会) これは加計学園の獣医学部新設をめぐって、柳瀬唯夫元総理大臣秘書官が国会で行った答弁です。この時、柳瀬氏は、平成27年4月2日に愛媛県などの担当者と、官邸で面会したかどうかについて野党から追及されました。結局、愛媛県側が面会記録を公表したこともあり、後日、柳瀬氏は面会の事実を認めたわけですが、「優秀なはずの官僚がなぜこんな言い方をするのか」と憤った人たちも多かったと思います。

    News Up 霞が関文学って何?? | NHKニュース
  • 1