タグ

astronomyとgifに関するy-yosukeのブックマーク (1)

  • 過去35年で何個の小惑星が発見されたか、ご存じですか?

    人類が見つけた全ての小惑星を振り返ることは不可能ですが、1980年から2014年にかけて太陽系内で発見された小惑星だけでも圧倒的な数になるんです。 宇宙とゲームのエキスパート、スコット・マンリー氏が作成したこちらのアニメーションデータ「Asteroid Discovery」では、なんと約25年で見つかった小惑星約60万個を年数と方角で一つのアニメーションにまとめています。 動画の真ん中にある地球を中心に360度で小惑星が見つかっている様子がビジュアライズされています。でも実際にはもっと多いんでしょうね。報告されてない小惑星があるはずですし。 こちらは木星から小惑星が離れて地球に近づいてくるデータをビジュアライズしたGIF。普段は見えない宇宙もこうしてみると面白い形で回っていますね。 Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID[原文] (鴻上洋平)

    過去35年で何個の小惑星が発見されたか、ご存じですか?
  • 1