タグ

openとlawに関するy-yosukeのブックマーク (1)

  • Apacheライセンスと特許の関係を考えてみる~その1~ - 弁理士 前渋正治

    各種のOSS(Open Source Software)ライセンスに関して、記事を分けてそれぞれ書いていきたいと思います。 まずはApacheライセンス(Ver2)から。 なぜこれから始めるかと言うと、個人的にこのライセンスが一番バランスがとれているのではないかと感じているからです。 OSSライセンスというのは当然ながらOSSを使用する場合の条件が記述されたものですが、その根底は「OSSに対する考え方」です。 つまり、Apacheライセンスの考え方が個人的に一番好きです。 Apacheライセンスのあらまし ・寛容型ライセンスであり、Apacheライセンスで提供されるOSSを改変して新たな成果物を作成した場合、その改変部分に関しては異なるライセンス条件を適用する事が出来る。 ・ライセンスの条件は、 「ライセンス文の提供」 「変更を行った場合、変更箇所の告知」 「ソース形式の成果物を頒布する場

    Apacheライセンスと特許の関係を考えてみる~その1~ - 弁理士 前渋正治
  • 1