タグ

2012年11月6日のブックマーク (26件)

  • 指輪物語で学ぶニュージーランド航空の機内安全ビデオが非常に秀逸

    指輪物語につながる前日譚「ホビット 思いがけない冒険」が2012年12月14日から3D/2Dで公開されますが、映画の公開を記念してニュージーランド航空の機内安全ビデオが新しく製作されました。ホビットっぽい人々やアラゴルンっぽい人、レゴラスっぽいエルフなどが登場、監督のピーター・ジャクソンまでカメオ出演している気合の入った仕上がりとなっています。 ニュージーランド航空機内安全ビデオ「思いがけないブリーフィング」編 - YouTube 光の中から話しかける女性 アルウェンっぽいフライトアテンダントです 騒がしかった機内ですが、女性が口笛を吹くと…… 急に静かに。乗客は女性に注目し、見とれています。 ということで、すっかり忘れていましたが機内案内が始まります。 フライトアテンダントに見とれている青年はホビット村にいそうな感じ。ぼんやりしている彼の腕からカバンを取り上げます 座席の上にしっかり収納

    指輪物語で学ぶニュージーランド航空の機内安全ビデオが非常に秀逸
  • 自宅ではできないレベルの肉汁あふれるハンバーグを店でわざわざ一つずつ本当に手作りしているカウボーイ家族の厨房に潜入取材

    通常ファミリーレストランなど大量の品を扱う施設ではセントラルキッチンと呼ばれる「1箇所で集中的に加工や調理する施設」を持つことで効率化を図っているのですが、カウボーイ家族では各店舗ごとに肉を保存、加工しています。この方法を採用することで、新鮮な肉の味を提供できるようになっているとのこと。今回、店のキッチンに入り、普段は見られない裏側を見る機会があったので、いろいろチェックしてきました。 11月7日(水)にオープン予定の「カウボーイ家族岸和田店に到着。 店内の様子はこんな感じ。日はプレオープンだったのですが、店内は既に多くのお客さんがきていました。 お昼時でおなかが空いており一刻も早く料理べたかったのですが、まずは料理の調理過程を見学してみることに。ということで、厨房内にレッツゴー! まずは肉が保存されているというこちらのチルド室。この施設をカウボーイ家族の各店舗が持っており、肉をチ

    自宅ではできないレベルの肉汁あふれるハンバーグを店でわざわざ一つずつ本当に手作りしているカウボーイ家族の厨房に潜入取材
    yaneshin
    yaneshin 2012/11/06
    肉食べたい
  • スマホを使って最寄りのトイレを速攻検索できる「漏れない.com」を使ってみた

    スマホに搭載されたGPSで取得した位置情報からトイレを検索できるウェブサービスが「漏れない.com」です。ブラウザさえあればiPhoneAndroidWindows Phoneなどから利用でき、イザと言うときに素早くお手洗いを見つけられるサービスになっているようなので、実際に使用してその使い勝手をチェックしてみることにしましょう。 漏れない.com http://morenai.com/ 街中で使用してみるために大阪駅までやってきました。 「もしここで突然トイレに行きたくなったら?」と思って周囲を見回すと地図がありましたが、ここには公衆トイレの表示はありません。かといって、道行く人に「あそこのデパートにトイレはありますか?」などとは聞きづらいもの。 iOS 6の標準地図アプリで検索しても公衆トイレなどは発見できず。 というわけで、「漏れない.com」にアクセス。 「現在位置からトイレを

    スマホを使って最寄りのトイレを速攻検索できる「漏れない.com」を使ってみた
  • 赤字国債発行できず迫る「政府閉鎖」の現実味(1) | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    10月19日の与野党3党による党首会談が決裂した。これで遅れに遅れていた特例公債(赤字国債)法案の成立見通しが一段と立たなくなり、11月末にも財源が枯渇しかねない緊急事態に突入した。  日は大幅な財政赤字で、借金なくしては資金繰りがつかない。1975年以降、ほぼ毎年、単年度に限った特例法を通すことで、特例公債を発行し続けている。とりわけバブル崩壊以降は景気悪化で税収が落ち込む反面、少子高齢化から社会保障費の増加に拍車がかかり、公債依存は強まる一方。約90兆円の今年度予算の歳入を見ると、特例公債による収入は38・3兆円で依存度は42%に達する。特例公債法案が通らないとなれば、90兆円あったはずの財源が、一気に52兆円まで急落する厳しい状況だ。 厳しさ増す市町村  特例公債法案は昨年も8月下旬まで成立が遅れたが、今年は成立のメドが立たず、史上“最遅”を更新。29日に臨時国会が召集されたとして

    yaneshin
    yaneshin 2012/11/06
    そろそろ与野党ともに動かないと既存政党は共倒れでしょうね
  • スマホブームで絶好調!! アップルはいつまで特別か(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    10月最後の金曜日である26日――。この日は、マイクロソフトが満を持して最新のOS「ウィンドウズ8」を発売する日と決まっていた。その直前をあえて狙ったのだろう、23日、アップルは200人ほどの記者をカリフォルニア州サンノゼ市に招き、新製品を披露するスペシャルイベントを開催した。  イベントの主役は「アイパッド・ミニ」。従来のアイパッドと比べて一回り小さくなったタブレット端末で、今年のクリスマス商戦での大量販売を狙う製品だ。マーケティングを担当するフィル・シラー上級副社長はグーグルのアンドロイドOSを搭載した端末と比較し、アイパッド・ミニの優位性をアピール。敵愾心を前面に出した。  アップルがこの発表会で明確に意識したライバルは2社ある。ウィンドウズ8投入により、不振のPCで巻き返しを誓うマイクロソフト、そしてアンドロイドのグーグルだ。しかし、アップルはこの3社の中で図抜けて大きな株式時価総

    yaneshin
    yaneshin 2012/11/06
    果たしてAppleは「ビジョナリー・カンパニー」になり得るか?
  • ZOZOTOWN騒動に見る、「送料無料」のツケは誰が払うのか?

    ZOZOTOWN騒動に見る、「送料無料」のツケは誰が払うのか?:窪田順生の時事日想(1/3 ページ) ZOZOTOWNを運営するスタートトゥディの社長が、女子高生のツイートに噛みついた。通販の送料価格を巡ってちょっとした騒動が起き、結果的に“タダ”になった。ただ、なんでもかんでも安くなれば、私たちの生活は豊かになるのだろうか。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館10

    ZOZOTOWN騒動に見る、「送料無料」のツケは誰が払うのか?
    yaneshin
    yaneshin 2012/11/06
    目先の利益が長い目で見れば不利益であることについて
  • 90年代から空洞化は言われているけど……なぜ若手が育っているのか?

    今や老若男女を問わず、愛されるようになったアニメーション。「日のアニメーションは世界にも受け入れられている」と言われることもあるが、ビジネスとして健全な成功を収められている作品は決して多くない。この連載では現在のアニメビジネスについてデータをもとに分析し、持続可能なあるべき姿を探っていく。 製造業界などと同じく、アニメ業界でも賃金の違いなどから海外へのアウトソーシングが進んでいるため、日のアニメ産業が空洞化している、としばしば語られる。 しかし、前回、前々回の記事「海外への外注増加で日アニメは空洞化するか?」「米国アニメ産業はアウトソーシングで空洞化したか」では、アウトソーシングがあっても海外にライバルは育っていない現状を指摘した。 今回は、空洞化のもう1つの問題である「アニメ制作の要である原画アニメーターになるための訓練工程の動画が海外に発注されているため、国内のアニメーターが育た

    90年代から空洞化は言われているけど……なぜ若手が育っているのか?
    yaneshin
    yaneshin 2012/11/06
    興味深い話
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    yaneshin
    yaneshin 2012/11/06
    名よりも実を取る
  • ギズモード・ジャパン:小室哲哉氏、今週中にiTunesStoreでSONY MUSICの楽曲が購入可能になるとツイート | iTunes | Mac OTAKARA

    ギズモード・ジャパンが、小室哲哉氏は、Twitterで、今週中にiTunesStoreでSONY MUSIC ENTERTAINMENTの楽曲が購入可能になるとのツイートを行っていると伝えています。 今週の真ん中ぐらいにi TUNES STOREに行ってみてTM のCAROLや美里さんの悲しいねとか、プリプリのMとか買えたら僕が188日前にツイったのも少しくらいは役にたったかもね。さてさて、、誰でも良いから買えたら教えてね! — Tetsuya Komuroさん (@Tetsuya_Komuro) 11月 5, 2012

    ギズモード・ジャパン:小室哲哉氏、今週中にiTunesStoreでSONY MUSICの楽曲が購入可能になるとツイート | iTunes | Mac OTAKARA
  • ホットワインを気軽に楽しみたい! | 地球のココロ:@nifty

    私がホットワインと始めて出会ったのは、チェコ旅行中の、道端でした。 でっかい、給用の寸胴みたいな鍋に、ワインが入っていた。それを、長いひしゃくか、水道のような蛇口で、紙コップに入れてくれる。 当に美味しかった。 ワインのアルコール、砂糖の甘み、スパイスの香り。 「チェコでは、こういうの売ってるの、普通なんですよ。寒い中、飲みながら歩くんです。使っているのは安めの赤ワインなんだけど、スパイスが入っていて、滋養強壮によい飲み物なんです。日で言えば、甘酒みたいなものかな」 と、友人が教えてくれた。 それから数年後。私は渋谷のお洒落なバーで、ホットワインと再会した。お洒落な耐熱性グラスに入っていて、1杯800円した。 まあ場所柄、仕方ないとはいえ、「紙コップで100円くらいで売ってたものが、800円もするのか!」というのは、衝撃だった。 じゃあ自分で作ってみようかな、と思った。

    yaneshin
    yaneshin 2012/11/06
  • 「七厘(三ノ輪)」脂も滴るイイお肉!希少部位の炭火焼肉 - ネタフル

    東京の下町・三ノ輪にある焼肉の有名店「七厘」に行って参りました。ここ数年で赤丸急上昇している店と聞きましたが、噂にたがわず、極上の肉のべられる焼肉店でありました! はっしー@イエス!フォーリンデブ★と「焼肉くにもと 新館」に行った際に「いま都内でオススメの焼肉はどこですか?」「七厘です」「行きましょう」というやり取りがありまして、実現した焼肉会です。 場所は日比谷線三ノ輪駅から徒歩2分ほどのところ。マンションの1階部分にあります。外席もありました。 オススメは希少部位7種がべられる「おまかせコース」ということで、ベースはそれにしましたよ。 席は中2階的な座敷席でした。 単品で頼むと、それぞれいい値段がしますので、やはり「おまかせコース」で注文するのが良さそうですね。 それでも、和牛を一頭買いしているから「おまかせコース」が非常に充実しているという訳なのです! 飲み物は日酒や焼酎も充実

    「七厘(三ノ輪)」脂も滴るイイお肉!希少部位の炭火焼肉 - ネタフル
  • 【iPad mini】Bluetoothを使った「iPhone 5」とのテザリングが便利そう! - ネタフル

    Bluetooth無線LAN」とでもいうべきネットワーク接続のためにも使えるんです。正式にはBluetooth PAN(パーソナル エリア ネットワーク)といいます。 そして実は、iOS機はBluetooth PANの親機にも、子機にもなれるのです。 ソフトバンクのテザリング解禁を前に、良い情報を知りました。テザリングといえばWiFi、という頭がありましたが、Bluetoothによるテザリングにもメリットがありそうです。 どうして「テザリングはWiFi」と思っていたかというと、Bluetooth経由のテザリングだと、かなりスピードが落ちてしまうからなのですね。 しかし、Bluetoothによるテザリングには、それを補って余りあるメリットもありました。それが以下です。 Bluetoothの場合は、一度ペアリングを済ませると、親機を一切操作せずに子機側の操作だけでテザリングを開始できるのが便

    【iPad mini】Bluetoothを使った「iPhone 5」とのテザリングが便利そう! - ネタフル
  • 【レビュー】 nasneの録画番組をBD/DVD化。「DiXiM BD Burner 2013」

  • 京急蒲田駅リニューアルで「蒲田ダッシュ」なる現象が発生!?

    京急蒲田駅にて発生している“蒲田ダッシュ”が話題を呼んでいる。蒲田駅で乗り換えるお客さんたちが全速力で走る現象のことで、10月21日の京急線ダイヤ改正と、蒲田駅高架化事業の完成に伴って生まれたものだ。 羽田へのアクセスをより快適にするため、今年10月にリニューアルされた京急蒲田駅。しかしその結果、“蒲田要塞・最終形態”と一部で呼ばれるほど外観や内部構造が変わり、一部で乗り換え時の移動距離が伸びてしまった。これにダイヤ改正も加わって、どうしても全速力で走らなければ間に合わないケースが発生。そうして生まれたのが“蒲田ダッシュ”である。 リニューアル前と後の蒲田駅イメージ図。3階建ての高架ホームは壮大だ 新しい構内案内図。2番線と1・3番線との間、5番線と4・6番線との間で、“蒲田ダッシュ”が見られるらしい ニコニコ動画では蒲田ダッシュの撮影動画がアップされている。普通電車から降りた人たちが、ホ

    京急蒲田駅リニューアルで「蒲田ダッシュ」なる現象が発生!?
    yaneshin
    yaneshin 2012/11/06
    京急蒲田駅がダンジョン化したと聞いて
  • 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ、虚淵玄先生インタビュー : アキバBlog

    2011年テレビ放映されて大きな話題となった「魔法少女まどか☆マギカ」が、映像・音響など一新されて、劇場版[前編]始まりの物語と[後編]永遠の物語の二立てが全国公開。今回は脚を書かれた虚淵玄(ニトロプラス)にインタビューをさせていただき、劇場版『まどか☆マギカ』について色々とお訊きしました!取材・構成:かーず(かーずSP) ―――映画をご覧になった感想はいかがでしたか? 虚淵玄(以下、虚淵):最初に粗編集で『こう繋ぎます』というのを見せてもらったものでまったく異存がありませんでしたので、『お任せします』とお返事したんですが、そしたら、なにかとんでもないものになっていました(笑) ただの総集編かと思いきや、完全に劇場作品として大成するくらいに描き直されて音響も一新され、素晴らしいものになっていると思います。背景のリテイクもそうですし、想像以上だったのが梶浦由記さんの新規の曲と音響の演出。

  • のぼうの城ーー人間力の時代に《宿輪純一のシネマ経済学》(1) | 趣味・教養 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    実は、筆者は時代劇が好きだ。今回紹介する『のぼうの城』はまさに“痛快”時代劇といえる作品だ。  戦国時代の末期、豊臣秀吉・石田三成勢の2万人の大軍に屈することなく、たった500人の兵で抗戦し勝利した“実在”の武将・成田長親の姿を描くベストセラー時代劇が原作となっている。天下統一の野望の実現を目指す豊臣秀吉は、関東の最大勢力・北条氏の小田原城を中心に大軍を投じた。  しかし、最後まで落ちなかった武州(埼玉県北部)の忍城(おしじょう)と呼ばれる支城があった。その城には領民から「でくのぼう(木偶の坊)」を揶揄した“のぼう様”と呼ばれ、誰も及ばぬ人気で人心を掌握する成田長親という城主がいた。この長親にはその人間性による異常なほどの民からの「人気」があった。 秀吉は2万人の軍勢で攻撃を開始するが、文字どおりのでくのぼうのような男の長親は、その40分の1のわずか500人の軍勢で迎え撃とうとする。この

    yaneshin
    yaneshin 2012/11/06
    映画面白そう
  • 100円ショップで「買っていいもの」「悪いもの」はコレだ! (nikkei TRENDYnet) - Yahoo!ニュース

    最近の100円ショップは商品の質の引き上げに余念がない。そこで、何を100円ショップで買ったほうが得なのか、アンケート調査や聞き取り調査を基に徹底調査した。 100円均一という低価格と豊富な品ぞろえを武器に、成長してきた100円ショップ。最近は商品の質の引き上げや店の雰囲気の改善に余念がない。そこで気になるのは、スーパーやコンビニエンスストアなど他の小売店ではなく、何を100円ショップで買ったほうが得なのかだ。アンケート調査や聞き取り調査を基に、その見極め方に迫った。 【詳細画像または表】 スーパーやコンビニエンスストアなど他の小売店ではなく、100円ショップで買ったほうが得な商品はいったい何か──。100円ショップを使いこなすためには、この点の見極めが重要だ。 そこで今回、100円ショップの利用に関して、日経トレンディネットを使ったアンケート調査(有効回答378人)と、実際に100

  • 510円――33年前の水準に戻ったサラリーマンの昼食代《気になる数字》 | 生活 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    サラリーマンの1回当たりの昼代が2012年は510円となり、33年前(1979年)の565円とほぼ同水準の500円台に戻ったことがわかった。92年に746円とピークをつけたが、その後3分の2近くまで減ったことになる。79年開始の「サラリーマンのお小遣い調査」を継承した新生銀行がまとめた、「30年白書」の発表による。  1回当たりの飲み代も12年は2860円で、ピーク時の01年の6160円から半減した。飲みに行く回数は、99年は1カ月6.0回だったのが12年には2.4回まで低下。家飲みが定着してきた。  また、1カ月の小遣い総額は、12年は3万9756円で、ピーク時の90年の7万7725円からこちらも30年前と同水準に戻った。その間に、デフレ継続や大手外チェーンを中心とする低価格化の追い風は受けつつも、小遣いを削られ続け、外での飲費を節約するサラリーマンの姿が見て取れる。  00年以降

  • 落選、新人候補の今 吹かぬ追い風 政権復帰への自信と不安(1) | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    前回総選挙から約3年。民主党に議席を奪われた選挙区では、次期総選挙での再起を期す落選議員もいれば、新人として初の選挙へ準備を重ねる候補者もいる。  自民党が政権に返り咲いた場合、「変化」のカギを握るのが人材だ。落選中あるいは新人として立候補する候補者たちは、今どんな思いで、どんな活動をしているのだろうか。 官民のギャップが立候補の動機に  自民党の変化を象徴する一つが、候補者の公募制だ。自民党の候補者といえば、かつては世襲や秘書、官僚など、限られた政界関係者ばかりが目立った。しかし党改革の旗の下、自民党は「オープン」な人材発掘を掲げ、公募制を導入。その結果、図のとおり、2009年総選挙では新人候補者のうち公募はわずか7人だったが、次期総選挙に向けては、すでに前回の10倍もの人材が公募をくぐり抜け、支部長、つまり党の公認候補予定者に選抜された。

  • 僕が慶應義塾長とケンカしたわけ --- 城 繁幸

    先日オンエアされたNHKの「団塊スタイル」について。 お茶の間の人から見ればなんということはない普通の情報番組だったと思うが、実は途中でごっそりカットされたシーンがある。 そういう番組ではないと分かっていたから揉める気は無かったが、その時は僕は久し振りに気で怒ってしまった。長めに収録して番組の趣旨に沿うように編集するのは局側の自由なので異存はないが、非常に重要なやり取りなので、ここに記しておこうと思う。 収録時には、中盤で清家篤・慶応義塾長がフリップを出すシーンがあった。 高齢者の就労比率の高い国は若年のそれも高いですよというグラフだ。 なるべく忠実に会話を紹介しよう。 城「そもそも終身雇用のない他国では、高齢者は自力で労働市場を通じて職を得ているのであり、そういった国々と法で一律に高齢者に職を保証しようとしている日を並べて論じるのはナンセンスだ」 清家「ヨーロッパの解雇規制はけして緩

    僕が慶應義塾長とケンカしたわけ --- 城 繁幸
  • 外交カード「日本の核武装の可能性」は捨てるべきではない—原発政策の語られない論点「核兵器転用の阻止」を考える : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION 外交カード「日の核武装の可能性」は捨てるべきではない—原発政策の語られない論点「核兵器転用の阻止」を考える / 記事一覧 逆説的かもしれませんが、私は核兵器の非人道性が地に平和をもたらすかもしれないと思うのです —ウィンストン・チャーチル リチャード・ニクソン著「指導者とは」より。50年代、若手政治家として頭角を表したニクソンに述べた言葉。彼はこの回顧録で、チャーチルとの思い出を冒頭に、そして一番思い入れを込めて書いている。確かに「力を背景にした交渉」というニクソンの見事な外交政策はチャーチル流だ。 六ヶ所村の日原燃の施設の遠景。Wikipediaより。内部で写真は自由に撮影できない。 六ヶ所村に光る国際監視の目 青森県六ヶ所村にある核燃料サイクルを担う日原燃の工場群を1日に見学させていただいた。職員の方の真面目さに感銘を受け、そして総額2兆円以上の巨大施設

    yaneshin
    yaneshin 2012/11/06
    政策を進める上では様々な角度から検討を行なう必要があるということですね。
  • 鬼よりコワい新規上場直前の「投書」爆弾 --- 山口 利昭

    先日、当ブログのエントリー「社長の一言が企業価値を毀損してしまう可能性」でも取り上げましたZOZOTOWN運営会社であるスタートトゥデイ社が、なんと商品配送手数料を無料にすることを決めた、と報じられています。日経新聞の同社社長インタビューでも「心を入れ替えて生まれ変わる」とのお言葉。たいへんビックリいたしました。社長さんが「生まれ変わる」気持ちになれば、会社も生まれ変われるのでしょうか? 11月1日の同社の株価がどうなるのか、とても楽しみであります。 さて、社長さんが「リスタート・トゥデイ」ということで、生まれ変わる気持ちになったとしても、かならずしも会社はキレイな状態に生まれ変われるものではないことを、日某研究会における公認会計士さんのご講話にて改めて認識いたしました。日、これまで数々のIPO(新規株式公開)に携わってこられた某著名会計士の方のご講話を拝聴する機会がございまして、「上

    鬼よりコワい新規上場直前の「投書」爆弾 --- 山口 利昭
  • 海外の論調から「ドイツの風力発電による負荷で、東欧諸国が停電の危機」— 米通信社報道

    風力発電の風車(東京電力提供) 「ドイツが余剰電力を望まない隣国に垂れ流し、今年の冬には反目が一層深まるであろう」「東欧が停電の危機にある」。米系経済通信社のブルームバーグが、ドイツの風力発電の拡大で近隣諸国が悪影響を受けている状況を10月26日に伝えた。記事は「ドイツの風力発電による負荷で、東欧諸国が停電の危機」(Windmills Overload East Europe’s Grid Risking Blackout)。 再生可能エネルギーの中で発電コストが比較的低い風力は脱原発の世界各国でその成長が期待されている。脱原発の手段としてこの種のエネルギーシフトを進める日では特にそうだ。しかし風力が全発電量に占める割合が8%(2011年)を占めるドイツで顕在化した問題は、今後の日に参考となるだろう。 東欧と独の送電が結びつき、電力が過剰負荷に 「ドイツは問題があることを認識している。

    海外の論調から「ドイツの風力発電による負荷で、東欧諸国が停電の危機」— 米通信社報道
  • なぜAppleの製品は一歩先を行っているのか?

    筆者は、最近、愛機のiPhoneを落としてしまった。最初はどうしたものかと、とても不安になってしまったのだが、ほとんどのデータがクラウド上にあったため、意外と困ることはほとんどなかった。そして、せっかくなのでAndroidの携帯を買ってみた。Galaxy S IIIで、キャリアはdocomoである。さて、使ってみた感想であるが、正直言って、iPhoneの出来の良さを再確認することになってしまった。このことは、落としたiPhone4Sが戻ってきて、ますます確信してしまった。ちなみに筆者は、様々なGoogleのサービスを無料で使わせて貰っており、また企業文化などの観点でも、AppleよりはるかにGoogleの方が好きである。それでも、やっぱりAppleの製品は一歩先を行っている、と認めざるをえないのだ。 さて、AndroidよりもiPhoneの方がよく出来ていると思う理由は主にふたつある。ひと

    yaneshin
    yaneshin 2012/11/06
    逆に我が国のメーカーはソフトウェアを軽視しているような気がします。
  • 本当に怖い!? ダウンタウン浜田雅功の素顔 - メンズサイゾー

    東野幸治の背中をエアガンで撃ちまくり、雨上がり決死隊の宮迫博之を車でひきかけながら「殺すぞ!」と逆に声を荒げ、番組収録のロケ中に雨が降るとスタッフに「やませろや!」と理不尽な怒鳴り声をあげるなど、数々の恐怖伝説で語られるダウンタウンの浜田雅功。 しかし、そんな強面の顔はテレビ用で、ひとたびカメラが止まれば礼儀正しく優しいというのが、現在の浜田のイメージではないだろうか。素顔ですらそこまで暴虐無人な振る舞いをしていたら、どんな世界だろうと総スカンをらうに違いないのだから…。とはいえ、そんな浜田の素顔を知る人は業界内でもホンの一握りしかいない。強面なところも当は良い人というのも、尾ひれがついたある種の都市伝説に過ぎないともいえる。素顔の浜田とはどんな人柄なのだろうか。実際に浜田の番組に制作スタッフとして加わったことのある人物に話を聞いた。 「浜田さんですか? そりゃもう怖いったらないですよ

    本当に怖い!? ダウンタウン浜田雅功の素顔 - メンズサイゾー
    yaneshin
    yaneshin 2012/11/06
    暴露話かと思ってたら良い話だった。
  • ビジネス法務の部屋

    弁護士山口利昭(大阪弁護士会)が2005年に開設したブログです。コーポレートガバナンス、内部統制や企業コンプライアンス、企業会計法などの視点から「企業価値」を考えるテーマを中心にあれこれとオリジナルな思いを書き綴っております。 〒530-0047 大阪市北区西天満2丁目5番12号 和光ホームズ堂島ビル301 山口利昭法律事務所

    ビジネス法務の部屋