タグ

ブックマーク / www.yaffee.work (156)

  • 【テイスティング】バレッヒェン 10年 Ballechin 10 yaers old  (スコッチ、シングルモルト) | Yaffee’s whisky blog

    バレッヒェン 10年 Ballechin 10 yaers old 製品紹介 スコットランド、ハイランドで今でも農家が兼業で行っている小さな蒸留所「エドラダワー蒸留所」。 その蒸留所で作られているヘビリーピートタイプのシングルモルトが『バレッヒェン』です。 2002年にラフロイグ蒸留所を退いたイアン・ヘンダーソン氏を同蒸留所のマネージャーに抜粋。 その時に作られたのが『バレッヒェン』でした。 そのためファンの中では『第二のラフロイグ』と呼ばれています。 最初のリリースは限定だったような気がします。(記憶が正しかったら。。間違っていたら、すみません。。) 今では、この蒸留所の定番リリースです。 いつの間にかラベルも変わってましたね。。 フェノール値50ppmというかなり数値の高いヘビリーピーデッド。 さらにノンチル、ノンカラーでボトリングされています。 『バレッヒェン』は1810~1927年

    【テイスティング】バレッヒェン 10年 Ballechin 10 yaers old  (スコッチ、シングルモルト) | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/09/04
  • Home

    タグ ブレンデッドスコッチウイスキーアイリッシュウイスキーアメリカンウイスキーカナディアンウイスキージャパニーズウイスキーモルトウイスキーグレーンウイスキーブレンデッドウイスキー

    Home
    yaneshin
    yaneshin 2020/09/03
  • 2人の女性が活躍!?スペインで最も人気、「ジョニーウォーカー」の鍵となるシングルモルト カーデュ Cardhu | Yaffee’s whisky blog

    日もお越し頂きありがとうございます!! ウイスキー界で活躍する女性って「かっこいいな」と思うウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o) 今回紹介する蒸留所はスコッチの中でも、特に女性(嫁)が活躍した蒸留所「カーデュ Cardhu」です!! このシングルモルトは、女性の活躍によりトップモルト蒸留所の一つとなり、スペインで人気のモルトウイスキーに!! さらに世界No.1 「ジョニーウォーカー」の重要な原酒に使われています。 その「カーデュ Cardhu蒸留所」について詳しくみていこうと思います!! カーデュ Cardhu蒸留所について 「カーデュ Cardhu」とはゲール語で「黒い岩」という意味だそう。 カーデュはスコットランド・スペイサイドで作られているモルトウイスキー。 ただ個人的な感想ですが、スペイサイド独特の華やかなモルトウイスキーというより、ハ

    2人の女性が活躍!?スペインで最も人気、「ジョニーウォーカー」の鍵となるシングルモルト カーデュ Cardhu | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/31
  • https://www.yaffee.work/entry/whisky-still/still

    https://www.yaffee.work/entry/whisky-still/still
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/30
    勉強になりました。
  • 安くてうまい!!ウイスキー料理人が厳選した「お得感」あるおすすめシングルモルト | Yaffee’s whisky blog

    皆さんはシングルモルトというとどういったイメージをお持ちですか?? シングルモルトウイスキーとしてよく知られている山崎や白州のようにお高いイメージやプレミア感のあるウイスキーといったイメージがあるのではないでしょうか。 ところが、世の中には2000円台でもおいしいお得なシングルモルトウイスキーも存在します! そこで今回は「2000円代の超お得なうまいシングルモルト」と「3500円以下のお得感ある絶品シングルモルト」に分けて紹介していきましょう! 「安いウイスキーなんてそこそこの味なんでしょう?」 このように思う方多いと思います。 確かにそこそこの味の安いウイスキーはたくさんあります。 ただ、ウイスキーはそんな単純なものではありません。 安いからそこそこ。高いからうまい!ということではないのです。 高いものでも、はっきり言って「おいしくない」ものはたくさんあります。 高いウイスキーはうまいわ

    安くてうまい!!ウイスキー料理人が厳選した「お得感」あるおすすめシングルモルト | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/29
  • 世界で一番売れているアイリッシュウイスキー「ジェムソン Jameson」!!その特徴とストーリーを徹底解説!! | Yaffee’s whisky blog

    日もお越し頂きありがとうございます!! 最近『ジェムソン Jameson』のうまさに再び気付かされたウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o) 世界で最も売れているアイリッシュウイスキーの「ジェムソン Jameson」。 ウイスキーを普段飲まれない方でも見たことあるって方は多いのではないでしょうか。 お値段も安く、飲みやすい味わいから初心者からも人気の高いブランドで、飲んだことある人も多いと思います。 僕も「ウイスキー」をそこまで知らなかった時によく飲んでいました。 ただその時は「飲みやすいお酒だな~」ぐらいな印象しかありませんでした。 そこからさまざまなウイスキーを飲んでいって、いつの間にか「物足りないウイスキー」って位置づけになっていました。 ところが、ある時同僚からブラインド(銘柄を隠した状態)で、このウイスキーを出され飲んでみた時、 思いのほ

    世界で一番売れているアイリッシュウイスキー「ジェムソン Jameson」!!その特徴とストーリーを徹底解説!! | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/28
  • おいしくないウイスキーの対処法!!購入したウイスキーが「まずい」と思ってしまった時にオススメ!! | Yaffee’s whisky blog

    おいしくないまではいかないけど、よくわからないってウイスキーはあるかと思います。 こういったウイスキーにオススメなのは、 とりあえず放置ww このようなウイスキーは、まだその銘柄の領発揮していない場合が多いです。 1か月~半年ぐらい放置しておくと、香りが開いてきておいしくなることがあります。 口開け直後、香りの弱いウイスキーだなって印象でも放置することで香りがよくなることも多いです。 「よくわからない」って印象のウイスキーには、「放置」がオススメです。 Lv.2 おいしくはないレベル 一購入のウイスキーの中で一番多い「おいしくなかった」感想はこういったのもではないでしょうか?? 好みじゃない理由は、 クセの強かった。または、弱すぎた。 アルコールが強すぎた。 味が好みではなかった。 などなど このようなことが挙げられると思います。 こういう時にオススメの対処法は、 いろいろなもので割っ

    おいしくないウイスキーの対処法!!購入したウイスキーが「まずい」と思ってしまった時にオススメ!! | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/27
  • 海の男たちに愛された『最も飲みやすいアイラモルト』ブナハーブン Bunnahabhain | Yaffee’s whisky blog

    ブナハーブン Bunnahabhain蒸留所について ブナハーブンはスコットランドのアイラ島で造られているアイラモルトウイスキーの一つ。 その中でも最もライトなタイプのウイスキーで、『最も飲みやすいアイラモルト』といわれています。 スコッチには難読なウイスキー名は数多くありますが、その中でも「ブナハーブン Bunnahabhain」は特に読みにくいと思います。 この「ブナハーブン Bunnahabhain」とはゲール語で「河口」という意味だそう。 川の河口に蒸留所があることからこの名がつけられたそうです。 かつてはカティーサークの重要な原酒として使われていて、そのラベルにも船乗りの絵が描かれています。 さらに昔のブナハーブンのラベルには「Westering Home(西の故郷へ)」という言葉が書かれていました。 これはアイラ島から漁に出た漁師たちが西に見えるアイラ島を目印に帰ったという意味

    海の男たちに愛された『最も飲みやすいアイラモルト』ブナハーブン Bunnahabhain | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/26
  • アイラモルトとは??スモーキーでクセの強いスコッチの聖地、『アイラ島』のウイスキーについて徹底解説!! | Yaffee’s whisky blog

    日もお越し頂きありがとうございます。 クセの強いアイラモルトがやっぱり好きなウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o) 今回は「アイラモルトウイスキー」について!! スコッチといえばクセの強くてスモーキーなお酒!! そういったイメージが強いかと思います。 実際には穏やかでライトなスコッチの方が圧倒的に多いです。 しかし一度飲んだら忘れられない『アイラモルト』の存在感が大きいため、 多くの人にとって「スモーキーでクセの強いお酒がスコッチ」となっているのではないでしょうか。 ただアイラモルトって? そもそもアイラって何? アイリッシュとアイラどう違うの? などなど『アイラモルト』に興味を持てても、意外と知らないことが多いと思います。 そこで今回は『アイラモルト』について解説していこうと思います。 [sitecard subtitle=関連記事 url=h

    アイラモルトとは??スモーキーでクセの強いスコッチの聖地、『アイラ島』のウイスキーについて徹底解説!! | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/23
  • スコットランド最古の家族経営の蒸留所 『グレンファークラス Glenfaclas』 | Yaffee’s whisky blog

    グレンファークラス Glenfaclas蒸留所について グレンファークラス蒸留所はスコットランドでアイラ島に並ぶ『ウイスキーの聖地』スペイサイドという地域で作られているウイスキー。 スペイサイドとは、サーモンフィッシングでも有名な澄んだ水質のスペイ川周辺の地域のことです。 この地域は豊かな自然と密造しやすい地形から密造酒のメッカとして栄え、今ではウイスキー造りのメッカとなっています。 その中でもマッカランに並ぶ『シェリーカスクのエキスパート』としてファンから人気高いのが『グレンファークラス』です。 特に『グレンファークラス』のカスクストリングス(樽出しそのまま)タイプ「グレンファークラス105」は、 イギリス初の女性首相『鉄の女』とも謳われるマーガレット・サッチャーが愛飲していたウイスキーとしても有名です。 グレンファークラス Glenfaclasはゲール語で「緑の草原の谷間」という意味だ

    スコットランド最古の家族経営の蒸留所 『グレンファークラス Glenfaclas』 | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/21
  • ウイスキーを冷凍庫に入れると……!?『冷凍ウイスキー』の注意点とオススメの銘柄 | Yaffee’s whisky blog

    ウイスキーは飲み方を自由の楽しめることが魅力だと思います。 その中で、ストレートやハイボールでいつもと違った楽しみ方ができるおすすめの方法があります。 それが…… 「ウイスキーを冷凍庫でキンキンに冷やしておくこと!!」 つまり、『冷凍ウイスキー』です!!! キンキンに冷やしておくことで、簡単にめっちゃおいしいハイボールが作れちゃいます!! さらに『冷凍ウイスキー』にするとトロッとした舌触りになり、 ストレートで飲んでも常温とはまた違った味わいになってきます。 ただこの『冷凍ウイスキー』には間違えてはいけない注意点があります。 今回は『冷凍ウイスキー』の特徴・注意点とオススメの銘柄などを解説していきましょう。 冷凍庫のスペースを空けて、お試しください!! ウイスキーを冷凍庫に入れてキンキンに冷やす楽しみ方で、 常温の時とはかなり違った味わいや香り、舌触りを楽しむことができます。 バーなどでは

    ウイスキーを冷凍庫に入れると……!?『冷凍ウイスキー』の注意点とオススメの銘柄 | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/21
    冷凍ウイスキー美味しそうですね。今度試してみます。
  • 『エネルギー効率化のパイオニア』!リッチで個性的なグレンアラヒー 蒸留所 Glenallachie Distillery | Yaffee’s whisky blog

    グレンアラヒー Glenallachie 蒸留所について グレンアラヒーはゲール語で「岩だらけの谷」という意味だそうです。 元々はブレンデッド用原酒のみを作ってきた蒸留所です。 2017年より、ベンリアック・グレングラッサ・グレンドロナックを復活させた立役者、ビリー・ウォーカー氏がこの蒸留所を所有。 それからやっと格的にシングルモルトがリリースされるようになりました。 ビリー氏は、2016年にベンリアック3兄弟をブラウンフォーマン社に売却。 その翌年にグレンアラヒー蒸留所を買収しました。 華やかでフルーティなスペイサイドらしくない、リッチで個性的なシングルモルトとして人気が高まってきています。 またグレンアラヒー蒸留所は、機能性・エネルギー効率を重視した天才建築家デルメ・エヴァンスの最後のプロジェクト。 彼の集大成ともいえる蒸留所で、独自のアイディアで機能性・エネルギー効率の高い設備だそ

    『エネルギー効率化のパイオニア』!リッチで個性的なグレンアラヒー 蒸留所 Glenallachie Distillery | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/20
  • 第3のソーダ割「ジンソーダ」!!「ジントニック」に触れつつ、「ジンソーダ」についての考察 | Yaffee’s whisky blog

    日もお越しいただきありがとうございます!! 最近サントリーのジン「翠」にドはまりなウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o) 今回のお話は、「サントリーのジン翠から見る新しいジンの楽しみ方『ジンソーダ』」についてです。 サントリージン「翠」とはここ最近リリースされた家飲み用に最適なジン。 柚子、緑茶、生姜など和素材が使われています。 このジンはソーダで割るといろんな料理に合いやすいです。 特に、ポテサラや唐揚げ、枝豆などなど 家でも楽しめる“居酒屋めし”に合うことで、サントリーが「翠ジンソーダ」に今力を注いでいます。 ただ「ジンソーダ」という飲み方あまり聞いたことないですよね? 今まであってもおかしくなかっただろうに、なぜあまり聞かないのか。 なぜジンというと「ジントニック」なのか。 今回はこのような疑問を自分なりにまとめていこうと思います。 また「

    第3のソーダ割「ジンソーダ」!!「ジントニック」に触れつつ、「ジンソーダ」についての考察 | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/18
  • スモーキーかつ軽やかなアイラのシングルモルト!多くのブレンデッドウイスキーを支えていた カリラ蒸留所 Caol Ila Distillery | Yaffee’s whisky blog

    ホームウイスキースモーキーかつ軽やかなアイラのシングルモルト!多くのブレンデッドウイスキーを支えていた カリラ蒸留所 Caol Ila Distillery スモーキーかつ軽やかなアイラのシングルモルト!多くのブレンデッドウイスキーを支えていた カリラ蒸留所 Caol Ila Distillery 2023 2/26 カリラCaol Ila蒸留所について カリラはアイラ島の北で作られているシングルモルトウイスキーです。 ゲール語で「アイラ海峡」という意味。 アイラ島のウイスキーは「北はライト、南はヘビー」と表現されることがあります。 カリラはまさにアイラ島の「北のライト」タイプの代表格。 スモーキーでありながらライトな味わいは多くのファンを虜にしています。 さらにこのカリラ蒸留所はアイラ島で最大の生産量を誇る蒸留所 その生産能力は100%アルコール換算で年間650万ℓ製造できるほど!!(仮

    スモーキーかつ軽やかなアイラのシングルモルト!多くのブレンデッドウイスキーを支えていた カリラ蒸留所 Caol Ila Distillery | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/15
  • 400年の歴史を刻む蒸留所。モルトにこだわるアイリッシュウイスキー「ブッシュミルズ Bushmills 蒸留所」 | Yaffee’s whisky blog

    日もお越し頂きありがとうございます! ウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o) 今回のお話は 「ブッシュミルズ Bushmills 蒸留所」 について!! ブッシュミルズは、青りんごのような爽やかさと穀物感が特徴。 ライトで飲みやすいタイプのアイリッシュウイスキーです。 今回は、『ブッシュミルズ Bushmills』蒸留所の特徴、ストーリー、製法を見ていこうと思います!! 1850年代から多くのアイリッシュウイスキーの蒸留所がモルト以外の穀物を使ったポットスチルウイスキーを作っていました。 ところが、ブッシュミルズは昔からモルトウイスキーにこだわり、ずっとモルトウイスキーとブレンデッドウイスキーを作り続けています。 それもシングルモルトウイスキーとブレンデッドウイスキーが同じブランド名というかなり珍しいウイスキーです。 そこで今回はブッシュミルズの

    400年の歴史を刻む蒸留所。モルトにこだわるアイリッシュウイスキー「ブッシュミルズ Bushmills 蒸留所」 | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/15
  • Home

    タグ ブレンデッドスコッチウイスキーアイリッシュウイスキーアメリカンウイスキーカナディアンウイスキージャパニーズウイスキーモルトウイスキーグレーンウイスキーブレンデッドウイスキー

    Home
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/13
  • 意外と知らないアメリカンウイスキーとは? アメリカで作られているウイスキーの特徴や製法・歴史などを徹底解説 | Yaffee’s whisky blog

    日もお越し頂きありがとうございます!! ウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o) 今回のお話は「アメリカンウイスキー」について!! アメリカで作られているウイスキーというとバーボン。 むしろバーボン以外のウイスキーがなかなか思い浮かばないかもしれません。 もしかしたらバーボンもウイスキーだったのと思う方もいらっしゃるかもしれません。 ただ実は『バーボン』もアメリカンウイスキーの一角。 アメリカンウイスキーにはもっとたくさんの種類があります!! 今回はそのアメリカンウイスキーについて掘り進めていこうと思います!!

    意外と知らないアメリカンウイスキーとは? アメリカで作られているウイスキーの特徴や製法・歴史などを徹底解説 | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/13
  • ウイスキーの味の決め手となる樽(カスク)!樽熟成の魅力に迫る | Yaffee’s whisky blog

    ウイスキーで樽熟成がマストであり、各国で「樽熟成」についての義務があります。 ところがウイスキーが樽熟成されるようになったのは、500~800年以上もの歴史の中でも、たった200年ほど。 それまでは、無色透明なウイスキーが飲まれていました。 そんなウイスキーの樽熟成の歴史を少しおさらいしていこうと思います。 樽熟成の始まり ウイスキーの樽熟成の始まりは、1800年代。 当時のスコットランドはイングランドの支配下にありました。 ウイスキーに重税が課せられることになり、ウイスキーは密造がメインとなります。 定期的にイングランドからの税務官などが取り締まりに来るため、作った密造酒を隠さないといけません。 その時役に立ったのが「シェリー運搬用の樽」でした。 シェリー運搬用の樽はワンウェイ樽で、一度運ばれたら回収されることはなく、イギリス中の主要港には使用済みとなった樽が転がっていたそうです。 作っ

    ウイスキーの味の決め手となる樽(カスク)!樽熟成の魅力に迫る | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/09
  • テロワールにこだわる『アイラの革命児』ブルックラディ蒸留所 Bruichladdich Distillery | Yaffee’s whisky blog

    日もお越し頂きありがとうございます。 ウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o) 今回のお話は 「ブルックラディ Bruichladdich 蒸留所」 について ブルックラディ蒸留所は、 ブルックラディ(ノンピート) 青りんごのような爽やかでフルーティな味わいが特徴 ポートシャーロット(ヘビーピート 30~40ppm) スモーキーかつフルーティなフレーバーが特徴 オクトモア(ウルトラヘビー 80~300ppm) 焚火のようなヘビーなスモーキーさが特徴 の3タイプのウイスキーを製造しています。 ウイスキー製造に深いこだわりを持ち、唯一無二の製法で多くのウイスキーファンを虜にしているウイスキー蒸留所です。 今回は、『ブルックラディ Bruichladdich』蒸留所の特徴、ストーリー、製法を見ていこうと思います!! ブルックラディ Bruichladdi

    テロワールにこだわる『アイラの革命児』ブルックラディ蒸留所 Bruichladdich Distillery | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/09
  • 『シングルモルト』とは? 個性を楽しむお酒シングルモルトウイスキーについて解説! | Yaffee’s whisky blog

    日もお越し頂きありがとうございます。 ウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 今回のお話は、 「シングルモルトとは?」 について!! 「シングルモルトウイスキー」ってよくウイスキーのラベルに書いてありますけど、少しわかりにくいですよね? シングルモルトウイスキーとは、一つの蒸留所だけの原酒で作られたウイスキーのことです。 各蒸留所の個性・味が楽しめることがシングルモルトの魅力です。 シングルモルトとは? 「シングルモルトウイスキー」とは単一蒸留所のモルトウイスキー (モルトウイスキー=麦芽100%のウイスキー)です。 モルト・麦芽とは? そして個人的には「蒸留所の個性を楽しむウイスキー」だと思います。 一つの蒸留所の原酒のみを使って、その蒸留所が求める味が表現されています。 バランスとお買い求めやすさ、ブレンダーのこだわりが楽しめるのが「ブレンデッドウイスキー」。 蒸留所の個性や作り

    『シングルモルト』とは? 個性を楽しむお酒シングルモルトウイスキーについて解説! | Yaffee’s whisky blog
    yaneshin
    yaneshin 2020/08/08