タグ

ブックマーク / tabi-labo.com (13)

  • 胸焼けから生理痛まで。症状別「正しい寝方」

    人のおよそ5〜8%が、睡眠時間6時間以下のショートスリーパーだとか。「一日8時間」なんて長いこと言われ続けてきましたが、睡眠は長さよりも質、という声もあります。 さらには、「寝ているときの姿勢こそ重要」といった見解まで。あ、これアメリカ「LittleThings」でちょっと話題になっている、ライターPhil Mutz氏の記事なんですが、なんでも腰痛から胃もたれ、鼻炎まで。睡眠時の姿勢ひとつで解決できる!そうですが……。効果は実際に試して判断してください。 腰痛持ちの人たちの最大の悩みが、この寝る時の姿勢。横になっても痛みが取れず、体勢がなかなか決まらないこともありますよね。 痛みを分散するうえで、最も効果的な姿勢を「WebMD」が紹介していました。曰く、仰向けで寝るときは、ひざの下に枕やクッションをあてがい、ひざが伸びきった状態にしないこと。また腰から背中にかけて(腰部湾曲)に丸めたバ

    胸焼けから生理痛まで。症状別「正しい寝方」
    yaneshin
    yaneshin 2016/08/12
  • 「クルマの中で大熱唱」は健康にいい!?歌う人ほど長生きするワケとは | TABI LABO

    車の中で熱唱しちゃうタイプのアナタは長生きするかも!?と説くのは、米メディア「 Elite Daily 」の 記事 。ライターのJohn Haltiwangerさんによれば、音楽がもたらすさまざまな効能が科学的に証明されつつあるなか、とくに「歌うこと」には特別な効果があるようです。 友達と車で遠出したとき、大好きな歌をみんなで熱唱して盛り上がった記憶はありませんか?ちなみに、アメリカ人は年間のうち38時間を渋滞に費やしているとも言われています。が、そんな悲惨な時間も、大勢でワイワイ歌えばきっと楽しくなりますよね。 合唱で心拍数がシンクロ みんな一緒にトリハダ体験? スウェーデンのヨーテボリ大学が行った 調査 では、複数人で同じ曲を歌うと、人々の心拍数が同調というすることが明らかになったのだとか。 合唱やカラオケのデュエットで体感したことがあるかもしれませんが、それぞれの声がキレイに調和し

    「クルマの中で大熱唱」は健康にいい!?歌う人ほど長生きするワケとは | TABI LABO
    yaneshin
    yaneshin 2016/08/07
    歌うのは良いストレス解消ですね。車を持っていないので、なかなか車内でというわけには行きませんが。
  • これは試したい!Twitterで話題の「肩こりによく効く体操」 | TABI LABO

    この「肩こり体操」は、漫画家@aka_aofさんが重度の肩こりに耐えかね、訪れた病院で教わったストレッチ法。首から上に血がほとんどのぼらず、寝ていてもめまいを覚えるほど酷かったそうです。 肩こりは「絵描きの悩みの種」と、同業仲間に向けて自作のイラストを添えて体操を伝授。これがすでに28,000リツイート超え!効果のほどは…自身でお試しあれ。 重度の肩こりから漫画家を救った 「肩こりによく効く体操」 ①両手を組み、手のひらを上に向け両腕を頭上に目一杯伸ばす。この姿勢のまま10秒間キープ。 ②同じように両手を組んで、今度は体の前方へと目一杯伸ばす。この姿勢のまま10秒間キープ。 ③両腕を背中に回し、右手で左手首をつかみ、正面を向いたまま首を右側に傾け、左腕を下方に目一杯伸ばす(※首筋と組んだ左腕をよく伸ばすイメージで)。同じく10秒間。 ④今度は左手で右手首をつかみ、③と同様に正面を向いたま

    これは試したい!Twitterで話題の「肩こりによく効く体操」 | TABI LABO
    yaneshin
    yaneshin 2015/11/24
  • 壊れたファスナーを、あっという間に直す方法(動画あり)

    ファスナーのトラブルって、案外多いものです。お気に入りの洋服やバッグだったら大ショック。なんとか、直そうと四苦八苦するものの、徐々にイライラしてきて…「んっあ〜もう!」なんて経験ありませんか? この動画で直し方を教えているのは、アメリカ西海岸で唯一のファスナー工場「UCAN Zipper USA」のスタッフ。プロの直伝の修理法をマスターすれば、いつまでもイライラしなくて済みますよ。 閉めている側から ぱっくり…イラッ! ファスナーのトラブルでよくあるのが、上の写真のようなスライダー(引き手金具の部分)を上げようが下げようが、ぱっくり開いてしまう現象。そもそも、どうしてこうなってしまうかと言うと、エレメント(左右から噛み合う務歯)を結合するのに大切な、スライダー部の噛み合わせが緩んで開いてしまっているからだそう。 ラジオペンチ1 これだけで即解決 そこで登場するのがラジオペンチ。 ラジオペ

    壊れたファスナーを、あっという間に直す方法(動画あり)
    yaneshin
    yaneshin 2015/10/15
  • 部下とのコミュニケーションが苦手な人が、今すぐ始めるべき「6つの習慣」

    コミュニケーションは「やるといい」ものではなく、「やるべき仕事」のひとつです。いかに漏れなく、効果的に、能率的に行うかを考える必要があります。 そして、それは業務として取り込むことでスムーズに進めることができます。自著『プレイングマネジャーの教科書 結果を出すためのビジネス・コミュニケーション58の具体策』から、その具体的な方法をお教えします。 01. 部下に渡した業務の進捗確認を TODOリストに書き込むTODOリストを作成して、その中にコミュニケーションをタスクとして組み込んでしまいましょう。 「Aさんの業務の進捗確認」「10階徘徊。営業二課のBさんに声かけ」「パフォーマンスが落ちているCくんを夕方つかまえる」こうしたことを、業務のひとつとしてTODOリストに組み込むのです。こうすることで自然とコミュニケーションが日々の業務に取り入れられ、チームとして成果をあげるために役立ちます。 ま

    部下とのコミュニケーションが苦手な人が、今すぐ始めるべき「6つの習慣」
    yaneshin
    yaneshin 2015/09/27
  • 生産性の高い人が必ず使っている「11の裏技」。スマホは決してSNS用ではない!

    職場における生産性の向上は、社会人にとって大きな課題のひとつ。「気づけばもう夕方なのに、まったく仕事が終わっていない…」と途方に暮れるような日もあるのではないでしょうか。 そんな人に読んでもらいたい記事が「TalentSmart」に掲載されているのでご紹介。Travis Bradberry氏が、生産性の高い人が絶対にしている11のコトをまとめています。今日から使える項目の数々は、すべての社会人必見! 生産性のことを考えるとき、私たちは同じ困難に直面する。そう、1日は24時間しかないということだ。 しかし、ある一部の人においては「時間が2倍あるのでは?」と思うほど生産性が高い。彼らは、タスクを成し遂げるための不思議な力を持っているかのよう。たとえ複数のプロジェクトを抱えている場合でも、確実に目標を達成する。 時間とは、人類すべてが平等に持ち、失うことができない唯一の資だ。ートーマス・エジソ

    生産性の高い人が必ず使っている「11の裏技」。スマホは決してSNS用ではない!
    yaneshin
    yaneshin 2015/08/04
  • 腕につけるだけで涼しくなる「ウェアラブルデバイス」が登場!エアコンはもう要らない? | TABI LABO

    エアコンを使って部屋の気温を変化させようという発想はもう古いのかも…。 マサチューセッツ工科大学の学生が開発中のブレスレット型ウェアラブル端末「Wristify」は、腕に着用することで自分の体温を調整することができるデバイス。当然、部屋全体の温度を変化させるエアコンよりも、環境にもお財布にも優しいのだとか。 以下の動画では、プロトタイプを実際に付けた人の感想も。かなり好評のようですよ! 「Wristify」は、皮膚の表面上にある温度を認識する「温度受容器」へと波を送ることで、体温を変えることができます。例えば、プールや湯船に手を入れた時と同じ効果を生み出すことが出来るのだそう。しかも、気温と体温の両方を認識し、最も快適な温度に体温を自動調節してくれると言います。 いまだ開発中のデバイスではありますが、2013年のMADMEC(マサチューセッツ工科大学主催のテクノロジーコンペティション)で

    腕につけるだけで涼しくなる「ウェアラブルデバイス」が登場!エアコンはもう要らない? | TABI LABO
    yaneshin
    yaneshin 2015/06/21
  • 「こんな友だちはイヤだ!」と思われる人の10の特徴

    いい人生を送るためには、できる限り「いい友人」に囲まれて過ごしたいものですよね。米メディア「Elite Daily」の人気ライター、Paul Hudson氏がまとめた「もし、あなたの周りにこんな友人がいたら、少し距離を置いたほうがいいかも」というリストを紹介しましょう。 そして、自分自身もこうなっていないか客観的に見てみる必要があるかもしれませんね。

    「こんな友だちはイヤだ!」と思われる人の10の特徴
    yaneshin
    yaneshin 2015/06/03
  • スタバの社長も実践。大成功している人が、毎朝8時前にやっている「10の習慣」 | TABI LABO

    今朝の8時前、あなたは何をしてただろうか。まだ夢の中?大急ぎで出社中? ここでは、Forbesの記事を参考に、世界の成功者たちが毎朝8時前に行っている「10の習慣」をご紹介したい。 朝の活動は、健康と美容、仕事の生産性にも良い影響を与えることは、もうご存じだろう。それから、忙しい余り生活が「仕事だけ」になってしまう人にも、朝に自分時間を確保するのはおすすめだ。 また流行りの「朝活」の話?とあなどるなかれ!騙されたと思って、あなたも早起きして何かを始めてみてはいかがだろうか?あなたの人生が大きく変わるきっかけになるかもしれない。 01. NikeのCEOが実践する1時間のヨガ 早朝に運動をする ナイキのCEOであるマーク・パーカー、オバマ大統領、マイクロソフトCEOのスティーブ・バルマー。彼らを始め、多くの成功者は4時~5時に起床し、1時間程ヨガやランニングなどの運動を行うことを習慣とし

    スタバの社長も実践。大成功している人が、毎朝8時前にやっている「10の習慣」 | TABI LABO
    yaneshin
    yaneshin 2015/03/28
  • 生まれつきの才能や、IQは一切関係ない。成功者に共通する「グリット」という能力とは? | TABI LABO

    あなたはグリット(Grit)という言葉を知っているだろうか?不屈の精神や意志の力と訳されることが多く、その力が成功と密接に結びついていると話題になっている。才能や、IQの高さとは違うグリットという能力。 ペンシルベニア大学の心理学者、Angela Duckworth氏がこの能力こそが成功の鍵だと発見した。彼女がTEDで語った、グリットと成功の関係性。彼女のスピーチの内容を簡単にまとめると、 1 成功にはIQや生まれつきの才能は、関係ない。 2 鍵はグリットとよばれるものにある。グリットとは、未来に向かって熱心に、根気強く長期的にやり遂げる力のこと。 3 グリットと生まれつきの才能は無関係。伸ばすことができるものだ。 さて、ここからは彼女のスピーチを見ていくことにしよう。 成功者に共通していた たった一つのこと 私が27歳のとき、経営コンサルティングの仕事を辞め、もっとたくさん働かなくては

    生まれつきの才能や、IQは一切関係ない。成功者に共通する「グリット」という能力とは? | TABI LABO
    yaneshin
    yaneshin 2015/03/23
  • 後悔のない人生を送るために、今すぐ辞めるべき「27のコト」 | TABI LABO

    後悔のない人生を! 人生は、短い!やりたいことも、できないことも沢山ある!そんなときに、余計なことに時間を使っている暇なんて当はないはず! 今すぐ辞めるべきこと、もう一度考えてみよう! 01.スマホばっかり見てる 歩いている時も、電車に乗っている時も、友達といる時も、常にスマホ片手で人生を過ごすの?もっと目の前の人生をみないと、スマホの画面の中で人生が終わっちゃう! 02.とりあえず言う通りにしておく 「誰かがそう言ったから」は理由にはならない!考える時間をもっていない。就職も、恋愛も、仕事も、遊びだって自分の頭で考えなきゃつまらない。 03.惰性で動き続ける なんとなく・・・、決断を伴わない妥協は簡単かもしれない。でも、惰性でばかり動いていると、絶対に新しい発見は掴めない。今日よりも良い明日を。目の前の1つひとつを真剣に考えて、挑戦しよう! 04.同じ環境にずっといる 見える世界が限ら

    後悔のない人生を送るために、今すぐ辞めるべき「27のコト」 | TABI LABO
    yaneshin
    yaneshin 2015/02/13
  • 毎朝5分意識するだけで、人生が劇的にかわる「8つの質問」 | TABI LABO

    毎朝、 自分に問いかけよう 人生は選択の連続。待ったなしで毎日が過ぎてくから、振り返るとその時の決断が正しかったのか間違ってたのか、ごっちゃになる。疲れるし、エネルギーもいる。勇気もいるし情熱もいる。 誰もが皆んな、毎日小さなコトと格闘して変化しようと挑んでいる。自分の意志次第では、人生を大きく変えるチャンスだって潜んでいるはず。もっと情熱的な人生を送るためには何が必要だろう?それは、自分を日々問いただしていくコトなのかもしれない。 1. それ、気でやってる? Photo by Nastya Birdy 情熱的な人ほど輝いていて美しく見える。彼らの特徴は、「幸せ」や「優しさ」や「強い決意」が目の奥に内包されていること。情熱に従って生きる人たちは、満足感や歓びや直感を信じて人生を送るから、生きる歓びや時間を忘れて没頭する。そうすることで自ずと幸せになれる道を選択できるようになる。だから

    毎朝5分意識するだけで、人生が劇的にかわる「8つの質問」 | TABI LABO
    yaneshin
    yaneshin 2015/01/22
  • 今すぐ「やめない」と、5年後に後悔する15のリスト | TABI LABO

    夏休みもシルバーウィークも終わり、いよいよ年末に向けて「今年立てた目標、ちゃんと達成できているかな?」と振り返る時期かもしれません。なかには「全然できてない!」という人もいるでしょう。 ここで紹介するのは、21歳で起業し、夢を追い続ける女性ブロガーが「Elite Daily」に書いた「やめたいことリスト」です。ちなみにネガティブなものではなく、裏を返せば前向きな「やりたいことリスト」が見えてくるのが、ポイント。

    今すぐ「やめない」と、5年後に後悔する15のリスト | TABI LABO
    yaneshin
    yaneshin 2015/01/13
  • 1