タグ

ブックマーク / topisyu.hatenablog.com (137)

  • 7/7の東京都知事選挙の選挙前後の『落ちる候補』の取り上げ方を見ていると、日本人の東京の関心の高さが伺える - 斗比主閲子の姑日記

    7/7に東京都知事選挙があり、現職の小池百合子さんが得票率4割、2位以下の約2倍の数字で圧勝しました。 都知事選 【結果】2024 現職の小池百合子氏が3回目の当選 石丸伸二氏 蓮舫氏らを抑える | NHK | 選挙 この結果は特に驚くべきことではなく、都道府県知事選挙は現職が出馬すれば大抵現職が当選します。実際、直近一年間の現職が出馬した都道府県知事選挙は、東京都と同日の鹿児島県、去年の高知県、岩手県、埼玉県、群馬県と、すべて現職が当選しています。 私は小池百合子さんが出馬を表明した時点で再選は決まっていると考えていたので、特に選挙の動向には興味がありませんでした。 それよりも、今年は世界が選挙イヤーで、近いところだと、6/27のアメリカ大統領討論会、7/4のイギリス総選挙、7/5のイラン大統領選、7/7のフランス決戦投票の方が気になっていました。人間のリソース配分は限界がありますから、

    7/7の東京都知事選挙の選挙前後の『落ちる候補』の取り上げ方を見ていると、日本人の東京の関心の高さが伺える - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2024/07/16
  • 熱中症限定の保険に入るぐらいなら、県民共済がコスパ良くてお勧め - 斗比主閲子の姑日記

    こんなTweetが話題になっていました。 コミケ前に声を大にして言いたいんだけど、PayPayに「熱中症見舞金」っていう保険があるから今年は当に入った方がいいとおもう……。 月額がちょっとお菓子買うの我慢すればいいくらいの金額なのと、点滴でも治療保険金がでるそうなので……! 我が家は全員加入させました( ˇωˇ ) — ごままま (@gomamama0522) 2024年7月8日 個人がどうしようが他人が止めるものでもありませんが、私が家族からこの保険の加入を提案されたら、確実に止めるはずです。この記事ではその理由を簡単に紹介します。 保険は高額負担&レアケース用に掛ける まずは保険の基から。保険を掛けるのは大きく次の二つの条件が揃った時です。 その出来事が、なかなか起きない出来事であること その出来事が仮に起きた時、貯金では賄えない高額の負担が発生する出来事であること そもそも、よく

    熱中症限定の保険に入るぐらいなら、県民共済がコスパ良くてお勧め - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2024/07/13
  • 『響け! ユーフォニアム3』がとても良かった。良すぎて1期・2期・映画を一気に見直してしまった - 斗比主閲子の姑日記

    京都アニメーションによる、今年4月からの春アニメ『響け! ユーフォニアム3』を見終わりました。 正確には先週時点で見終わっていたのですが、あまりに良すぎて、シーズン1全13話、シーズン2全13話、劇場版の『リズと青い鳥』『誓いのフィナーレ』『アンサンブルコンテスト』を見てから、もう一度、シーズン3全13話を見直してしまいました。 ※全てリンク先のアマプラで見ました この記事では、ネタバレ全開で『響け! ユーフォニアム3』のレビューをします。お好きな人だけどうぞ。 私が『響け!ユーフォニアム』を見始めたのはアニメのシーズン1の2015年からですから、もう9年になります。 高校の吹奏楽部を舞台にした同名の小説のアニメ化で、音楽とは無縁な人生を送ってきた私からすると音楽に関する表現はよく分からないところが多かったものの、一人一人のキャラクターの深堀りや、ちょっとした表情の変化が丁寧で、情報量が多

    『響け! ユーフォニアム3』がとても良かった。良すぎて1期・2期・映画を一気に見直してしまった - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2024/07/09
  • 横浜市教育委員会は、教員のわいせつ事件裁判で職員動員するぐらい忙しければ、生徒のいじめ自殺認定が4年遅れるのも理解できる - 斗比主閲子の姑日記

    横浜市の教育委員会が、市の教員のわいせつ事件の裁判で、教育委員会の職員を50人、延べ525人業務として傍聴させていたことが報道されていました。 横浜市教委 教員のわいせつ事件裁判で職員動員し傍聴席埋める | NHK | 事件 2019年から2024年の今年までの、教員が児童や生徒にわいせつ行為をした事件4件の、横浜地裁の11回の公判で、傍聴席を埋めるために職員を動員していたそうです。 動機は被害者児童・生徒のプライバシーを守るためということですが、プライバシーを守るのは教育委ではなく、裁判所の仕事です。また、毎日新聞の報道では、教職員が加害者でない事件では、職員の動員はしていなかったそうです。児童・生徒のプライバシーを守るという点では同じはずなのに、不思議! 横浜市教委 教員による児童への性犯罪公判で職員動員、一般傍聴妨害 | 毎日新聞 ただし児童生徒が被害者であっても、教職員が加害者にな

    横浜市教育委員会は、教員のわいせつ事件裁判で職員動員するぐらい忙しければ、生徒のいじめ自殺認定が4年遅れるのも理解できる - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2024/05/23
  • 「水俣病被害者団体がルールを守らないのがおかしい」と「記者はルールを守る大人たちの姿を見せて」の共通点 - 斗比主閲子の姑日記

    今年の5月1日の環境省主催の水俣病被害者団体との懇談会で、環境省が自分ルールで被害者団体の話す時間と音量を制限しました。 これが水俣病に対する国の質か…慰霊式後、環境相との対話は1団体3分間、超えるとマイクの音が消えた 「最後まで言わせてやれよ」患者団体の怒り収まらず | 鹿児島のニュース | 南日新聞 | 373news.com 熊県水俣市で1日開かれた水俣病慰霊式の後、環境省が主催した伊藤信太郎環境相との懇談会には、八つの患者・被害者団体が参加した。思いを伝える制限時間は1団体3分間。複数の団体は時間が超えると司会者にせかされ、話し続けるとマイクの音が消えた。団体は「被害者の声に丁寧に耳を傾けて」と憤った。 小池百合子元環境大臣が今から29年前の2005年5月の水俣病問題の懇談会で、次のように述べている通り、環境庁ができたのは水俣病問題がきっかけであり、 第1回水俣病問題に係る懇

    「水俣病被害者団体がルールを守らないのがおかしい」と「記者はルールを守る大人たちの姿を見せて」の共通点 - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2024/05/11
  • サーモン、K-POP、ピアノ、パイナップル……日本産水産物だけじゃない中国の経済制裁 - 斗比主閲子の姑日記

    東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出に対して、中国が日産の水産物の禁輸措置を行っています。2022年水準で871億円で、半分強がホタテです。 中国、日産水産物の輸入を全面停止(中国、日) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ 2021年以降、日にとって中国は世界1位の農林水産物・品の輸出相手国となっている。農林水産省によれば、2022年の日から中国への農林水産物・品の輸出額は前年比25.1%増の2,782億円で、全体の20.8%を占めた。中国向け輸出額のうち水産物は871億円、品目別ではホタテ貝が467億円、なまこ(調製)が79億円、かつお・まぐろ類が40億円となっている。 ちなみに、中国以外の国だと、JETROのニュースを見る限り、こんな反応です。 ALPS処理水の処分に伴う輸出等の対策に関する特別相談窓口および各国・地域の動向について | 農林水産物

    サーモン、K-POP、ピアノ、パイナップル……日本産水産物だけじゃない中国の経済制裁 - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/09/01
  • 斗比主閲子がお勧めする「読むと頭が良くなる漫画20作」 - 斗比主閲子の姑日記

    東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」』という、頭の悪そうなテレビの特集があったそうです。 東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」にランクインしなかった『ハイパーインフレーション』がなぜかトレンド入り - Togetter まずは、頭が良いことの定義と、頭が良くなるプロセスの説明が必要だと思いますが、恐らくは「読むことを通じて勉強に通じる、頭を使う漫画」というのを狙っているんでしょうね。ただ、ラインナップを見る限りは、現役大学生ぐらいの子どもたちが、自分が中高大で読んで面白かった漫画をお勧めしているという印象です。だって、名探偵コナンが一位だし。 私もたしなむ程度ですが、子どもの頃から長くは漫画を読み続けていますので、私の独断と偏見で、「読むと頭が良くなる漫画」 というものを紹介してみます。こういうのはたくさんあったほうが楽しい

    斗比主閲子がお勧めする「読むと頭が良くなる漫画20作」 - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/08/27
  • 学校教諭の下着泥棒事件、守山市教育委員会の調査報告書「加害者が分かっても被害者は被害届を出そうとしなかった」「被害者ファーストで学校の対応は変わっていた」と自己保身 - 斗比主閲子の姑日記

    こんなニュースを読みました。 男性教諭が同僚女性の下着盗む、市教委と校長「被害届出さないで」 抗議受け謝罪 | 京都新聞 市教委などによると、盗難は昨年6月16日に発生し、8日後に男性教諭が盗んだことが判明した。女性は被害届を出そうとしたが、校長から「児童や同僚への影響を考えて」と暗に警察へ届けないよう求められた。学校現場に警察が入ることなどによる混乱を懸念し、市教委との協議の上で校長が伝えたという。女性は納得できず、約7カ月後に被害届を提出し、男性教諭は窃盗容疑で書類送検されている。 絶句しますね。 下着を盗まれた被害者女性に対し、校長が市の教育委員会と協議した上で、「児童や同僚への影響を考えて」と伝えるなんて。 あまりにふざけた話なので、もう少し詳しい情報はないかと検索したら、守山市教育委員会のWebページに調査報告書が上がっていました。 守山小学校教諭による不祥事の守山市教育委員会お

    学校教諭の下着泥棒事件、守山市教育委員会の調査報告書「加害者が分かっても被害者は被害届を出そうとしなかった」「被害者ファーストで学校の対応は変わっていた」と自己保身 - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/07/23
  • リビングPCとしてMini PCを導入したら、低電力で、場所も取らず、静音で、快適過ぎた - 斗比主閲子の姑日記

    我が家は大型液晶テレビPCを接続して、リビングでパソコンを操作できるようにしています。テレビ番組は一切見ないので、我が家のテレビは液晶モニターみたいな扱いです。ゲーム機も繋いでる。 リビングPCの便利なのは、家でちょっとした調べ物をしようとしたときに、みんなで同じ情報を得るのが簡単なところです。旅行の準備のときにどこに行くかを大画面で一緒に決められる。 このリビングPCとして、Mini PCを導入しました。以前から、Mini PCは実験として買ってみたいなと思っていたところ、Amazonでタイムセールになっていたので、物は試しとして買ってみたわけです。 Mini PCを知らない人向けに紹介すると、主に中国企業が販売している、小型のデスクトップPCです。どれくらい小型かというと、大きさは手のひらと同じぐらい、厚みは5cmぐらいです。重さも数百gぐらい。 これぐらい小さいと持ち歩きも簡単だし

    リビングPCとしてMini PCを導入したら、低電力で、場所も取らず、静音で、快適過ぎた - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/06/15
  • 子育てでエビデンスを重視するのは、手を抜きたいから - 斗比主閲子の姑日記

    私は基的にエビデンスベースで子育てをしています。「エビデンスベースの子育てってなに?」と思うかもですが、要は、研究で成果が確認されている方法を参考にして子育てをするというものです。 子どもの近視を予防するために、2時間外にいてもらうのも、2017年の慶応大学医学部の研究を知ってから始めたことですし(現在は、日眼科医会でも推奨)、 Violet Light Exposure Can Be a Preventive Strategy Against Myopia Progression 子どもの虫歯予防のために、後にキシリトールガムを噛んでもらうのも、研究成果があるからです。 キシリトールについて - 歯とお口のことなら何でもわかる テーマパーク8020 学業については、因果関係、再現性の検証が難しいところではありますが、中室牧子さんや新井紀子さんの次のを参考にしつつ、 「学力」の経済

    子育てでエビデンスを重視するのは、手を抜きたいから - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/04/29
  • ゲーマーで、読書家で、YouTube大好きな我が子らが視力1.0以上を維持してる3つの方法 - 斗比主閲子の姑日記

    結論から先に書くと、我が家の子どもたちが視力低下しないようにやっていることは次になります。 ゲーム読書やYoutubeや勉強をする際は、媒体から一定の距離を保ち、照明を使用する 屋内で近い距離を集中して見るのが15分~30分継続した場合、1分間程度目の休憩時間を設けて、遠くを見る ベランダや庭の環境を整えて、屋外に毎日2時間以上滞在する 3つとも日眼科医会が推奨している方法です。 気をつけよう!子どもの近視 | 目についての健康情報 | 公益社団法人 日眼科医会 1つ目は割と一般的にやられていますよね。大人でも気を付けていること。 珍しくなってくるのは2つ目からで、我が家では「目の休憩」という言葉が頻繁に飛び交っています。Alexaでタイマーをかけて、ちょっと勉強したり、ゲームしたり、読書したりしたら、すぐに目の休憩です。目の休憩のやり方は、ベランダに滞在する(後述)、または、リビン

    ゲーマーで、読書家で、YouTube大好きな我が子らが視力1.0以上を維持してる3つの方法 - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/04/09
  • 産休育休 × リスキリング × 日本型雇用システム = 混ぜるな危険! - 斗比主閲子の姑日記

    岸田首相が、自民党の参議院議員大家さんの代表質問に乗っちゃって、炎上していました。 「育休中のリスキリング」発言 野党が岸田首相を批判: 日経済新聞 自民党の大家敏志氏は27日の参院会議の代表質問で「産休・育休中のリスキリングでスキルを身につけたり学位を取ったりする人を支援できれば、キャリアアップが可能になることも考えられる」と主張した。 首相はこれに「育児中など様々な状況にあっても主体的に学び直しに取り組む人々をしっかりと後押ししていく」と答えた。 岸田首相は自分のところの代表質問に、いつでも政府がリスキリング支援をするというざっくりとした話で返しただけなので、代表質問をした大家さんが非難されるのは分かるけど、岸田さんはとばっちりだなというのが個人の感想です。 今日は、フルタイム管理職で年収2千万円、スプラを毎日プレイしつつ、複数人の子どもの育児をして、ここ2年でデジタル領域である情

    産休育休 × リスキリング × 日本型雇用システム = 混ぜるな危険! - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/02/01
  • 頭と心の余裕があるときに「10年後にどんな生活をしていたいか」を考える - 斗比主閲子の姑日記

    就職活動や昇格の面接で、「10年後の自分をどう考えていますか?」という質問をされることがあるじゃないですか。 私はあれが嫌いで、自分は面接で聞くことは絶対にしません。だって、この質問って、「私たちが採用するにあたって耳障りの良い、納得できる10年後のキャリア像、キャリアプランを説明してほしい」ってもので、純粋に知りたくて聞いている質問じゃないですよね。 被面接者が「10年後、そうですね……。できれば億万長者になって仕事なんてしたくないですね」と正直に答えたところで、面接官は納得してくれません。 素直に、その人がどういう仕事をしていきたいかを聞きたいのであれば、「この会社には、転勤をしないで専門職として同じ業務をし続けるパターンと、転勤含めてローテーションで色んな業務に関わるパターンと色々あります。あと、短期間でたくさん経験を積むのと、じっくり時間をかけるというのもあります。どういう風に働き

    頭と心の余裕があるときに「10年後にどんな生活をしていたいか」を考える - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/01/22
  • 仕事で大切にしていること → ポジションを取って発言すること - 斗比主閲子の姑日記

    今日は一風変わって、私が仕事で大切にしていることを書きます。 人によって大切にしていることは違うでしょうが、もう若手ではなく、中堅というよりマネージャー層になっている現在の私の状況だと、ポジションを取って発言することはかなり意識しています。 ポジションを取るというのは、自分の立場(ポジション)を持つ=自分の意見を持つとなります。自分の意見を持つと言えばいいところを、なんでポジションを取ると表現しているかというと、この表現が直感的だからです。ある事象について、賛成を10、反対を1としたときに、自分は2の立場っていうと分かりやすいですよね。 で、「誰だって自分の立場で物を言っているのでは?」と思うかもですが、仕事で何かを相談されたときに自分の立場で意見を言う人は私が見る限りはそんなに多くはありません。玉虫色の回答・判断になりがち。 プライベートなら、「今日のご飯は何にする?」に「アジの南蛮漬け

    仕事で大切にしていること → ポジションを取って発言すること - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/01/15
  • GIGAスクール構想に感謝。配布端末の規制突破で、子どものITリテラシーが大幅に向上 - 斗比主閲子の姑日記

    n=1。 新型コロナウイルスの蔓延に伴い、GIGAスクール構想が一気に推進され、小中学生へのPCやタブレット配布と授業への利用がかなり進展しました。 私は2年半前に次のような記事を書いたように、 教科書や宿題を配って満足している学校・教育委員会は、今すぐに文科省設置のICT活用教育アドバイザーに助言を受けるべき - 斗比主閲子の姑日記 かつては私が住んでいる自治体の遅れっぷりに苛立ちを覚えていました。 現在では、我が家の子どもにも学校からPCやタブレットを配布されており、授業での活用も徐々にではありますが、進んでいます。 ※文科省のリーフレット『GIGAスクール構想の実現へ』から。この実現はかなり難易度高い……! 当初想定の授業での活用はまだやれる余地はあると思いつつ、私が個人的にGIGAスクール構想でのPC・タブレット配布に感謝している理由として、「子どもが規制突破を経験してくれた」とい

    GIGAスクール構想に感謝。配布端末の規制突破で、子どものITリテラシーが大幅に向上 - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/01/11
  • 年の初めに、恒例のつみたてNISAの一括投資をしておいた。来年は新NISAで360万円年初一括投資をする予定 - 斗比主閲子の姑日記

    私が毎年1月に必ずやるようにしているのが、つみたてNISAの年初一括投資です。 つみたてNISAは基設計として月々いくらで平均して投資をするようになっているんですが、投資のリターンを最大化しようとしたら、投資している期間が長い方がいい=月々にならすんじゃなく年初に一括投資をする方がいいんですよね。 使っている金融機関で違いがあるものの、私が利用している楽天証券だと、ボーナス設定みたいな感じで、月々にならすんじゃなく、特別な月に多額の投資ができるようになっています。この仕組みを利用して、月々の投資は100円で、1月は40万円-100円×12を投資するという設定にしておくと、つみたてNISAでも疑似的に一括投資ができます。 【訂正版】つみたてNISAは年初の一括投資で骨までしゃぶろう - 40代でアーリーリタイアしたおっさんが たわら先進国株でベンツを買うブログ ※このやり方は私が発明したも

    年の初めに、恒例のつみたてNISAの一括投資をしておいた。来年は新NISAで360万円年初一括投資をする予定 - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/01/10
  • 感覚論を排し、定量で語るの大事 - 斗比主閲子の姑日記

    私が何か問題を解決したいと思ったときに大切にしていることとして、感覚論ではなく、定量で語るというのがあります。 例えば、子どもが部屋を片付けていないとき。 「部屋が片付いていないよ。キレイにしたら?」と子どもに指摘したとしても(実際は私はこの手の指摘はしない)、部屋の片付け度合いというのは人それぞれで感覚が異なりますから、言われた子どもはどこまでキレイにしたらいいか分からない。 これを、「床が見えるぐらいにしたら?」とかだったら、明確ですよね。 さらに突っ込めば、「一番奇麗なときを100として、もっとも片付いていないのが0として、今の段階は30ぐらいだから、70ぐらいを目指してはどうか?」と写真付きで段階で示すと、どこまで奇麗にしたらいいかが一目で分かります。 他人と自分の感覚というのは違って当然ですから、何か共通のゴールを目指そうとするときには、ゴールを定量化する必要があります。 「今度

    感覚論を排し、定量で語るの大事 - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/01/10
  • プロジェクトマネージャ試験に20時間の独学で一発合格した方法 - 斗比主閲子の姑日記

    昨年10月にIPA(情報処理推進機構)の国家資格『プロジェクトマネージャ試験』を受験しました。 年が明けて「そういえば合格発表はいつだったっけ?」とIPAのサイトを見に行ったら、昨年12月下旬には合格発表がされていて、無くさずに持っていた受験票の情報を使ってチェックしたら、合格していたのでした。結構厳しいかと思っていたので、新年早々かなり驚いてしまい声が出たので、家族には変な目で見られました。 ※午前1は免除。午前2と午後1は60点以上で合格、午後2は4段階でAが必須 この記事では、非エンジニアの私がどうしてプロジェクトマネージャ試験を受験をしようとしたのか、どのような勉強をしたのかを紹介します。どなたかの参考になれば幸いです。 受験のきっかけ 2週間(20時間)しか勉強しなかった背景 勉強計画の策定 各試験のリソース配分 午前2(試験時間40分) 勉強時間 3時間 午後1(試験時間90分

    プロジェクトマネージャ試験に20時間の独学で一発合格した方法 - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/01/04
  • 【2022年】QOLが爆上がりした買ってよかったもの→『USBハブ付きUSB Type-C (PD)モニター』『ミスト化粧水』『強力洗剤』『ドアノブ』 - 斗比主閲子の姑日記

    相変わらず、スプラ3をプレイしているのでブログの更新が滞っています。ウデマエがようやくS+50にたどり着ついたので、いい加減ブログを書きます。 今日からBlack Fridayでネット上ではセールが始まるので、この機会に2022年に買って、私のQOLがめちゃくちゃ上がったものを紹介します。 USBハブ付きUSB Type-C(PD)モニター 最初に紹介するのは、USBハブ付きUSB Type-C モニターです。 私は普段ノートパソコンに、外付けモニターとキーボードとマウスを接続しています。ノートパソコンは仕事用と家庭用とで分けているため、これまではノートパソコンを使い分ける度にモニターのHDMIケーブルとキーボードとマウスのUSBを抜き差ししていました。非常に面倒でした。 幸い仕事用も家庭用もどちらもUSB Type-CのPD充電に対応していたので、少なくともHDMIケーブルの抜き差しだけ

    【2022年】QOLが爆上がりした買ってよかったもの→『USBハブ付きUSB Type-C (PD)モニター』『ミスト化粧水』『強力洗剤』『ドアノブ』 - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2022/11/29
  • 有事に備えて家族のパスポートを更新しつつ、日本人のパスポート保有比率を調べてみたら低すぎて驚いた - 斗比主閲子の姑日記

    新型コロナウイルス関連での海外渡航規制緩和と、ロシアで部分的動員令が発令されて若者が国外退去しているのと、北朝鮮中国の動向を見ていて、家族全員のパスポートの更新手続きをしました。 要するに、海外に行くハードルを下げる目的ですね。いきなり多くの人がパスポートを取るような事態になったときに混雑して時間がかかるのを避けたかったので。そうはいっても、円安だから海外旅行者は急には増えないし、有事なんてそうそうないでしょうけどね。 こういうのは思い立たないとやらないので、良い機会でした。 で、ロシア海外に逃げている人がいるという報道でロシア人のパスポート保有比率は20%ちょっとなので、パスポートを持たない人は逃亡もできないなんていう話を聞きました。 「20%ちょっとってすごい低い数字」と思ったんですけど、日はさらに低いんですよね。去年末?時点でのパスポート保有比率は19%ですって。 ★日人のパ

    有事に備えて家族のパスポートを更新しつつ、日本人のパスポート保有比率を調べてみたら低すぎて驚いた - 斗比主閲子の姑日記
    yaneshin
    yaneshin 2022/10/23
    コロナ禍とは言え、パスポート保有の割合が2割を切るのはさすがに驚きですね。国内で満足している人がおおいのでしょうか?