記事へのコメント134

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    topisyu
    オーナー topisyu たまたま合格できたので勉強方法を紹介しました。特に独占業務はありませんが、受験者資格はないし、勉強して得られる知見は有用なので、プロジェクト単位で働く人には受験をお勧めします!

    2023/01/05 リンク

    その他
    kaiton
    高度試験、どれかとろうかな?

    その他
    TakayukiN627
    IPAが図示した通り、国家試験だけど国家資格ではない。つまり、プロジェクトマネージャという国家資格はなく、プロジェクトマネージャ試験に合格したことを国家が証明してくれるだけ。

    その他
    sawarabi0130
    情報処理技術者試験の上位資格(ST、AU、PM等)は、実は未経験者の方が変に経験に引っ張られることがなくて受かりやすい。私も専門外のAUは10時間弱の学習で一発合格したが、専門のSTはどうしても経験に引っ張られる。

    その他
    outalaw
    要領が良いのはわかったが、これはいわゆる試験に受かる勉強法で学び直しではないな。嘘を平気で書ける人はやはり信用ならん。

    その他
    sakidatsumono
    ITストラテジスト受かった時の論文も,提案書いた体験を膨らませただけだったな

    その他
    dtpg
    誰でも合格できるな。

    その他
    atsuyoshinarumi
    斗比主さんかっこいい

    その他
    shiketanotsuna
    プロマネなんて嘘つきがやる仕事ってことでいいか

    その他
    richard_raw
    めちゃくちゃ効率的!/未経験者が合格しちゃう仕組みはどうにかなりませんかね。

    その他
    emt0
    午前1免除期間過ぎると途端にやる気が無くなる。もう応用取った人間は永久的に午前1免除で良いじゃん。受験料も値上げしたんだし。

    その他
    mugimugigohan
    データサイエンティスト発展をとりたいのです。でも申し込まないから腰が入らない…

    その他
    nikoli
    IPAの高度試験は午後2が論文ではない種類を含めて、国語力勝負だと思っている。

    その他
    wiz7
    “第7版と付随する情報を関連書籍を読んでみるつもりです”/良き。目的の重き次第だけど子供に見せるなら簡単に受からない資格の方がいいのかも、必死さは雰囲気や顔つきに出るし子供も敏感なので

    その他
    anus3710223
    情報処理安全確保支援士は取りたいんだよなあ

    その他
    Falky
    この資格、何の価値があるんだ…?としか思えなかった。前から薄ぼんやり思ってはいたけど…。//未経験者を必ず落とすならば、受験資格の段階で実務経験を必須として求めるべきだ。採点の段で落とすのはスジが違う。

    その他
    NEXTAltair
    凄いな。でも嘘つきは死ね

    その他
    renos
    すっげ。

    その他
    IGA-OS
    当てはまっちゃったのかな

    その他
    rgfx
    「申し込んだのは夢だったのかな……」斗比主さんでもそんなことあるんだ…

    その他
    iwamot
    すごい。こういう要領の良さこそ、PMに必要な資質だと思ってる。

    その他
    utsuidai
    試験も仕事も要領良くこなす、所謂できる人って印象っす

    その他
    khei-fuji
    そうだったのか。10年近く前に論文で落ちてたと思ったら。もしかしてPM経験しないとPM試験取れない? / 自ら未経験だと表明して論文を書くと必ず不合格になるようです。

    その他
    mopin
    高度な資格disなのかな、と思いました。

    その他
    saurel
    ある意味この要領の良さこそが日本的PMに求められる技術なのかもしれない 実際の仕事も上手く捌きそうだし

    その他
    robo_pitcher
    システムストラテジスト受験の参考に……

    その他
    matone
    弊社の課長1次試験は論文。その場で出される職務絡みのお題に沿って約2千字を手書き。ある程度傾向があるので事前に何本も準備して、本番ではひたすらそれを再現。2次は役員面接。受からないと永遠に課長補佐止まり。

    その他
    canadie
    表の中で国家資格(=士業)なのは登録セキスペだけですが、それでもすごい。SC持ってるけどPMの午後2は書きあげる自信がない

    その他
    otation
    過去問道場一周10分というところで常人とは違う方だなと。未経験の試験こんな短時間で解ける人いるのか

    その他
    hamamuratakuo
    "見れば分かるように知識を問うものはほとんどありません。割と常識的な内容で、簡単な国立大学の入学試験の国語の二次っぽい感じだと受け取りました。要は、答えは必ず問題文中にあるから、それを探してくるもの。"

    その他
    ShimoritaKazuyo
    仕事に意味ない資格取る人ってメンタル弱いよね。資格取らなきゃアイデンティティが保てないって意味で。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プロジェクトマネージャ試験に20時間の独学で一発合格した方法 - 斗比主閲子の姑日記

    昨年10月にIPA(情報処理推進機構)の国家資格『プロジェクトマネージャ試験』を受験しました。 年が明...

    ブックマークしたユーザー

    • hagyou2025/05/28 hagyou
    • inet-sh2025/03/09 inet-sh
    • LawNeet2025/03/09 LawNeet
    • ozonekoubou2025/03/09 ozonekoubou
    • myamya00o2024/12/22 myamya00o
    • candysearchlight2024/09/11 candysearchlight
    • asakiri41772024/08/14 asakiri4177
    • osekoji2024/05/14 osekoji
    • takan0ri02024/05/04 takan0ri0
    • blueblue2024/04/29 blueblue
    • Nink2024/03/12 Nink
    • knj29182024/01/11 knj2918
    • hush_in2024/01/01 hush_in
    • amnospace2023/12/31 amnospace
    • ljand2023/12/31 ljand
    • kaiton2023/12/31 kaiton
    • teraayashi2023/12/31 teraayashi
    • abebe7772023/12/31 abebe777
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む