誰もがトラウマのような嫌な過去を思い出し、不安や怒りを覚えることがあると思います。人間の記憶は不便なものであり、嫌な出来事は思い出しては黒歴史として心の奥底に閉まっておくことしかできないわけです。 失恋やいじめ、大きな事件まで、心に一度傷がつくとなかなか修復できないもので、シコ助もたまに思い出しては「ウァーー」と声を出したくなるものです。 先日、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドという映画をみました。 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド (字幕版) 発売日: 2019/11/29 メディア: Prime Video タランティーノ監督、レオナルドデカプリオ、ブラットピット主演という映画界のスターが結集した作品となっています。 このワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドという映画は、1969年8月9日に起きた「シャロンテート事件」を題材としたものとなっています。 シ
自分の好きなブログを発見すると嬉しくなります。 シコ助ははてなブックマークなどでいろんなブログ記事を読んでいますが、面白いなと思った記事はすかさずブログトップに飛び、ブログ記事一覧を確認して普段どんなブログ記事を書いているのかをみてみたりします。 そして自分の興味のあることを書いていたりするとRSSに登録するようにしています。 先日こんなランキングから通知が届いていて はてなブログ読者数ランキング2020 このブログははてなブログ読者ランキングで314位でした。 全件数73395件なのでかなり上位の読者数かと思います笑 当時の読者数からもかなり増えてるので2021年はどのくらい増えるか楽しみです。 今後もこのブログを続けていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 今回はシコ助の好きなブログを紹介します。 ネコと夜景とビール daiki-photo.hatenablog.jp DAIKI
にほんブログ村 ↑今回からはじめました笑、更新するやる気になるので良かったらお願いします。 異動先で新しい仕事を覚えている時は毎日新しいことに触れていて、成長した感が味わえて満足して寝れるのですが、次第に仕事に慣れてきた頃からなかなか自分の成長を感じられなくなり、精神的が良くない状態に陥ったりします。 例えば単純な作業や不毛な人間関係の調整など、新たな発見があるわけでも、知識やスキルが身につくわけでもないような業務をしていると、未来が暗くなったりします。 精神的に良くないこの状況を変える為には『成長感』を味わうための工夫が必要だと感じました。今回はこんな悩みを何とか突破できたシコ助の体験から紹介したいと思います。 仕事に慣れてしまうと省力化が始まる 出来なかったことが出来るようになること スキルアップを管理して『できるようになった』を蓄積する 3日同じことを続ける 仕事に慣れてしまうと省力
瞑想することで、心をおだやかに落ち着かせ、休ませる能力が身につき、心体や人生に良い影響を与えることができると聞きます。 瞑想は何となく心体に良いと思いつつも、今までなかなか試していなかったのは瞑想の効果そのものの信憑性が欠けていてたのだと思います。 実際に試してみて、定期的に数分間頭を空っぽにし、余計な考えに捕らわれず、自分が今ここにいることを心に認識させる行為はしっかりと効果がありました。 脳には「神経可塑性(しんけいかそせい)」という性質があって、筋肉を鍛えるように必要な部分を強化する性質があるそうです。 もともと瞑想が数千年の歴史を持ち、ここ最近の科学の発達からその効果が目に見えてわかるようになったわけです。 頭を「からっぽ」にするレッスン 10分間瞑想でマインドフルに生きる 作者:アンディ・プディコム 発売日: 2020/09/19 メディア: 単行本(ソフトカバー) いくら科学が
200kounen-training.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー
200kounen-training.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー
シコ助です。 4月に異動があって、異動先では超繁忙期という事前情報から色々と不安だったのですが、その不安は『忙しさ』の中にいつのまにか消えていきました。 この経験って『不安はどうすれば解消されるか?』という問いがあったときに何かに集中していれば、不安を抱く事はないというようなメンタルに有効な手立てとして使えるのではないかと思いました。 例えば初めて海外旅行に行く直前は色々と緊張して眠れないほどだったのですが、いざ海外に降り立つと目の前のことに必死でいつの間にか不安が消えていたりします。 そこから、不安な毎日を解消させる方法として、 ①自動化を減らす ②新しいことをやる というのを意識してやってみたところ不安を抱く回数が格段に減ったので紹介したいと思います。 いつだって不安を抱くことができる 新しいことを取り入れて不安を消す まとめ いつだって不安を抱くことができる 朝起きてから、トイレに行
お酒を飲むことは楽しいことです。特に仕事が終わった後に、ビールや酎ハイをガブガブ飲むことは報われる気持ちがして、この為に仕事頑張っているんだと思えるほどです。 ただそんなに風に思えるのも少なくとも週に1回程度、ほぼ毎日お酒を飲んでいると、残りは惰性で飲んでいたりします。 別にお酒を飲みたいと思ってなくても『頑張ったんだから』という理由で、無理に自分に褒美を与えてようとする気持ちの動きがあったりします。 酔っぱらうことの弊害 お酒を飲みすぎない限り、泥酔で他人に迷惑がかかったり翌日の体調に影響することはありません。 ただ少しでも飲んでしまうと、集中して取り組むべき課題に取り組むことが出来なくなるのです。 シコ助の場合は資格試験の勉強やブログがそれにあたるのですが、ほんの少しでも飲んでしまうと、それ以降はテレビをダラダラみて、お菓子をボリボリ食べてしまい、毎日お酒のせいで集中して取り組むべき活
ツイッター民から教えてもらったADHD対策のうち、かなり有効なモノをセレクトしました。普段の生活では到底行きつかないアイディアかなと思い、一生もののツイートとして残して残しておきたいと思いました。 リソースの省力化 先延ばし対策 退職手順 無意識を仕組みでコントロール 部屋を最低限綺麗に保つ 気が散ることの対策 ルーチンをタイマーで 利他的に動く 『あー』というだけのバグ技 モノを無くしてしまう対策 リソースの省力化 「家事に割くリソースを少しでも削って少ないメモリを他に使いたい」系のADHDだから、 仕事用に使ってる黒とかダークグレー系の靴下を思い切って全部捨ててセールで全く同じ靴下を10足買うことで「靴下のペア」という概念を潰し、 「山から適当に2つとるだけ」にしたらすごく快適になった。 pic.twitter.com/g4kBhC7Dpc— CB (@CBydbbmpg) 2019年
ただいまKindle Unlimitedはセール中です。普通に入会すると月980円、3ヶ月で2,940円掛かるところが299円で済む(約90%引き)ので、Kindle Unlimitedがどんなものか試してみるのにもってこいのキャンペーンです。 お題「#おうち時間」 Kindle Unlimitedは毎月ラインナップが変わるのですが、お家で過ごそう+ゴールデンウィークという暇になりそうな毎日に今回のラインナップは非常に助かっています。 シコ助はKindle本にiPadで直接書き込みをしたり、スクラップブックを作ったりかなり有効活用しています。毎月20冊程度読むので、Kindle Unlimitedは本当にコスパが良いサービスだと思っています。 今回のラインナップが自分の生活をさらに良いものにしてくれそうだったので紹介したいと思います。 最高の体調 勝間式 超コントロール思考 僕らが毎日やっ
コロナウイルスの関係で自宅待機、在宅勤務、ゴールデンウィークも外出自粛となり、お家で過ごすスキルというものが求められています。 シコ助は何気ない毎日を楽しむ方法を普段から模索していて「フツウをたのしむ」という本まで発売するほど本気を出して取り組んでいます。 お題「#おうち時間」 今回はゴールデンウィーク前でもあるので長期間でもストレスのかからない家で過ごすための具体策について書いて行きたいと思います。 TV番組をカレンダーに入れておく 掃除して宝の山を発掘する 買い物の上限を決めておく ベランダをストレス発散の場所に リモート観賞会を楽しむ TV番組をカレンダーに入れておく 見たいテレビ番組をカレンダーに入れると物凄くワクワクすることができます。 そもそもテレビ番組はリアルタイム性が高く、リアルタイム性は優先度をグッと上げてくれるのでHuluやNetflixを淡々と見るよりも心がワクワクす
職場には毎日お酒を飲みに行く人、30分に1回喫煙室に向かう人、仕事が終わったら必ずパチンコ屋に向かう人などを良く見かけますが、何かに依存している人は結構多いものです。依存症じゃないの?と疑ったりする人もいますが、特定の物質や行為・過程に対して、やめたくてもやめられない、ほどほどにできない状態をいわゆる依存症と言うそうで、そう言われればそこまではないと思ってしまいます。 シコ助もちろん強いストレスがかかったりするとギャンブルやお酒など直ぐに快感が得られる行動に出る人気持ちはわかるのですが、体調を崩したり、お金が尽きるほどのことはありません。 ただ飲まないと分かっていても飲んでしまうし、お金に余裕があるとギャンブルをやりたくなります。依存症はなんともあやふやなものです。 もちろん食に関しても恋愛に関しても、薬物からスマホに関しても依存症というのは存在するので、自分が何に依存しているのかをハッキ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く