2020年1月5日のブックマーク (34件)

  • 自宅録画環境2020 (Raspberry Pi 4)

    デスクトップメタルラック(器棚) メモリ 4GB モデルの Raspberry Pi 4 で録画サーバーを構築した。 録画サーバーとはテレビを録画するパソコンの事です(リアルタイム視聴もできます)。コピープロテクトがない生の動画データを保存することができます。 Raspberry Pi 4 はテレビを録画 & mp4 なりにエンコードするには十分なスペックだし、サイズも消費電力も小さいので今の所満足してます。 パソコンでテレビを受信する際のハードルとして接続できるチューナーがないのが問題だと思っていたのですが、今は USB ドングルとして使えるデジタル TV チューナーがあるんですね。これを使いました。 自分はほぼテレビを見ないのでこのチューナーで十分なのですが、ちゃんと使う人は地デジ x2 BSx2 の同時録画ができる PX-W3U4 の方がいいかもしれません。たぶんラズパイ 4 でも

    自宅録画環境2020 (Raspberry Pi 4)
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “Raspberry Pi 4はH.264のハードウェアエンコーダ搭載。USBデジタルTVチューナー+B-CASカード+カードリーダー。録画サーバー(テレビ録画するパソコン。リアルタイム視聴可)であればメモリ4GBいらないかも。”
  • 「多い時には1300人を数えた住民は、今はたったの1人だ」『消えた村』に訪れた時の話

    R774@まとめ屋 @kendou774 スレッドにします。 『村が消えた』緑に覆われる山々。そこに人の営みは見られない。しかし、ここには村があった。多い時には1300人を数えた住民は、今はたったの1人だ。消えた村の現状を確かめるために、『石鎚村(現・西条市)』へ行ってみた。 pic.twitter.com/jI6Q7teBCD 2020-01-04 16:36:38

    「多い時には1300人を数えた住民は、今はたったの1人だ」『消えた村』に訪れた時の話
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “40年前の航空写真にあったいくつもの家屋は全て朽ち果てていた。多くの参拝客で賑わっていた集落。S.43年登山ロープウェイ開通により通る参拝客は激減”
  • はてなブックマーク - マツケんさんのツイート: "ドラクエの楽曲あるあるを140秒の動画にまとめてみました。 (全て架空の曲です)… "

    アニメとゲーム マツケんさんのツイート: "ドラクエの楽曲あるあるを140秒の動画にまとめてみました。 (全て架空の曲です)… "

    はてなブックマーク - マツケんさんのツイート: "ドラクエの楽曲あるあるを140秒の動画にまとめてみました。 (全て架空の曲です)… "
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “音数も限られた中で印象的な曲にする努力の結果”
  • 「人に期待しない」とはどういうことか? - teruyastarはかく語りき

    togetter.com この話、はてブで意見別れてて面白い。 否定的なところでは 「ひとりで生きていける奴のみ」 「人間関係悪くなりそう」 「全部自分で仕事抱えて死ぬ」 「仕事がホワイト限定」 あたりだろうか。 そうじゃなくて、期待しないけど信頼はする。結果は運任せ。 結果が出れば素直に喜び、そうじゃなければフォローや修正入れて再トライというだけ。 もうこれ、8年前の記事か。 teruyastar.hatenablog.com ジュースこぼしちゃった 友人夫婦が小さな女の子を連れてあそびにきました。 楽しくお話していましたら、 その子がコップを倒してジュースをこぼし、 お母さんの白いワンピースにバシャッとかかってしまいました。 私は一瞬、そのお母さんが 「何するのよ! こんなことして!」と叫んだり、子供を叱ったり、 子どもが泣き出したり、という嫌なシーンを想像しました。 しかし、なんと、

    「人に期待しない」とはどういうことか? - teruyastarはかく語りき
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “期待しないで、信頼して、今やるべきことに集中する。過去の後悔や、未来の不安などコントロールできない物に集中せず、コントロールできる自分に集中する”
  • なぜふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込める人が少ないのか - teruyastarはかく語りき

    blog.tinect.jp プロジェクトマネージャーの話らしく、抽象的な課題を具体的に落とし込むことができればそれだけでっていける。転職の際はそこを強くアピールしたほうがいい。その能力を積むには実践と経験しかない。それはそのとおりかと。 でもこの記事には他に 「タスクをきちんと落とし込める人材が少ない。育たない。面接採用でもその能力は見抜けない。」というふわっとした課題がそこに発生している。主題ではないとしても「実践と経験つむしかない」は課題解決として弱い。 この記事で理想的な人は元スクエニCTO 橋善久 が思い浮かぶ。 ロンチ大失敗したFF14を1から作り直した大黒柱の一人。 下のプレゼンは様々なタスク管理をコントロールする術が書かれている。 http://www.jp.square-enix.com/tech/openconference/library/2011/dldata/

    なぜふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込める人が少ないのか - teruyastarはかく語りき
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “FF坂口の圧倒的マネジメント力。FF1~FF11の開発速度。うまくいくゲーム開発で起きてるのは、開発者全員が熱狂に包まれてハードワーク。もはや使命としてやっている。ジブリ鈴木も映画作りは仕事じゃなく祭りに”
  • やる気という枯渇性天然資源のマネジメント|市原えつこ 公式ブログ

    こんにちは、市原えつこです。(上の写真はダルそうなAIBOです) 先日、独立3年目の決意表明のようなイキった記事を書いた矢先、同時期にじわじわと気になっていたお悩みがありました。 それは、やる気が出ないこと……! フリー3年目を蝕むモチベーション問題 独立した直後の頃は、もうやることなすこと、見るもの全てが新鮮。 平日に大手を振って歩く東京の街にもまず興奮するし、クライアントに対して直接お仕事をすること自体が緊張の初体験だったし(会社員の頃は自社サービスのインハウスデザイナーだったので)、全国各地の出張先で自由を実感して雄叫びをあげ、請求書の発行にドキドキし、確定申告にビビりながらどうにか乗り越え、全てが大冒険でした。 「Google流 疲れない働き方」によると、人がやる気ややりがいを感じるのは「新規性、予測不可能性、複雑性」がある状況とのこと。 言われてみれば独立したての頃はやることなす

    やる気という枯渇性天然資源のマネジメント|市原えつこ 公式ブログ
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “「やる気は常になくて当たり前」というゆるい考え方ができるようになると逆に意欲が復活していくようです”
  • 「人」はいない。「状態」があるだけで、それは環境によって変わる。 - チェコ好きの日記

    あくまで私の場合だけど、旅行なんて遊びに行ってるだけなので、そこから得た学びなんてそう多くはない。だけど世界の様々な地を歩き回った中で、確信を持ったことが一つだけある。 それは、「人間は環境の奴隷だ」ということだ。 「人」はいない、「状態」があるだけ。 この考えがちゃんと伝わるかどうかあまり自信がないんだけど、たとえば、あなたが日頃仲良くしている「とっても感じのいい人」を誰か一人思い浮かべてみてほしい。彼/彼女はいつも上機嫌で楽しそう、他人を悪く言ったり無闇に嫉妬したりせず、何かと気が利いて、自分の仕事や夢にいっしょうけんめい。「何だか感じの悪い人」がもしいるとしたら、これをそっくり反対にすればいい。そういう人は、いる。 ただし最近の私が思うのは、「感じのいい人と、感じの悪い人がいる」という言い方は実は適切ではなくて、「感じのいい"状態"を保てている人と、保てていない人がいる」という言い方

    「人」はいない。「状態」があるだけで、それは環境によって変わる。 - チェコ好きの日記
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “世界の様々な地を旅行で歩き回り確信「人は環境の奴隷だ」 感じのいい人ではなく、感じのいい"状態"を保てている人。感じの良さが求められる環境に「偶然」いるからそう振る舞っているだけ。よい環境に移動が有効”
  • 時間管理的にカレンダーの一週間の始まりは日曜日がオススメな理由 | jMatsuzaki

    私の愛しいアップルパイへ 多くのカレンダーでは一週間の始まりを月曜日か日曜日に設定できます。日では月曜日なことが多いかもしれませんが、私は必ず日曜日始まりでカレンダーを使います。 なぜかって?あなたならそう聞いてくださると思いましたよ。 週末ではなく週初に自分の計画を作る 月曜日始まりのカレンダーだと土日が週末ということになります。これだと大半の方は一週間がいつもの仕事でスタートすることになります。つまり決められた仕事、計画をまずこなして週末に休むという流れが自然に生まれます。 私は「自分の計画を持たなければ他人の計画に組み込まれるだけ」という言葉を信じています。つまり、一歩立ち止まって何よりも先に自分の計画を作り、いまの自分にとって何が重要かを再確認する習慣がなければ、大して重要でないことに流されやすくなるということです。 一週間は習慣の基的な単位です。月曜日になって仕事が始まってし

    時間管理的にカレンダーの一週間の始まりは日曜日がオススメな理由 | jMatsuzaki
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “自分の計画を持たなければ他人の計画に組み込まれるだけ。 何よりも先に自分の計画を作り何が(緊急ではなく)重要かを再確認する習慣⇔重要でないことに流されやすくなる”
  • 自分が密かに人生の「チート技」だと思ってる5つのこと | jMatsuzaki

    自分が密かに人生の「チート技」だと思ってる5つのこと 2018年4月28日投稿 2020年8月27日更新 カテゴリ:人生を変える 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ そうだ、この話はあなたにしたことがありましたっけ?そう、人生の「チート技」についてです。 チートとは来「不正をする」「イカサマをする」といった意味なのですが、デジタルゲームでもこの用語が用いられるようになって以来「ほんの少しの労力で大きな結果を得られる行為」や「不正をしているとしか思えないほどゲームが上手い人」に対しても用いられるようになってきました。 しばしば人間離れした卓越したプレイヤーに畏敬の念を示すために「チート」と表現することもあります。「チートであって欲しい。なぜなら自分とはあまりにかけ離れているから…」ってことです。そういうわけで、「チート」は肯定的な文脈でも使われることがあります。 ゲーム

    自分が密かに人生の「チート技」だと思ってる5つのこと | jMatsuzaki
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “1 集中作業と単純作業を交互にやると仕事できる 2 毎日5分手をつけるだけでも難しい仕事は進む 3 ミスすると実は人から好かれる 4 記録するだけで行動の質は上がる 5 思考をブログに書くだけで人が集まってくる”
  • HSP(Highly Sensitive Person)の私が思う「生きていくのに本当の意味で必要な強さ」の話|まなつ(今夜、どこで寝る)

    私のことを知ってる人も知らない人もこんにちわ! 皆さん今日も空気を吸っては吐いてますか?瞬きもしてますか? 突然ですが日は、 HSP=HIghly Sensitive Personの私が思う 「生きていくのに当の意味で必要な強さ」 の話をします。 1.HSPってなにHSP=Highly Sensitive Personとは、 すごく簡単に言うと、 ・感覚がめちゃくちゃ繊細・敏感 ・外からの情報に異常に反応してしまう ・良くも悪くも情報を拾いすぎてしまう このような体質の人のことです。 アメリカの心理学者エイレン・N・アーロン氏が作成したチェックテストには次のような項目があります。 ・自分の周囲の環境の変化にささいなことでも良く気付く ・他人の気分の影響を受けやすい ・痛みにとても敏感だ ・忙しい日が続くとベッドや暗い場所に引きこもり刺激から逃げたくなる ・カフェインに敏感だ ・明るい光

    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “生きていくとは、誰かの都合のいいように動く自分を演じることではありません。 飯を食って海を見て寝るだけの日々。私、こんな怠惰なことしかしていないのに、心に窮屈さを一切感じずに、生きている。”
  • 「出会えたことに感謝したいCSSベスト3」まとめ

    スダ氏 @sudarexyz 出会えたことに感謝したいCSSベスト3 1位 display: flex; 2位 box-sizing: border-box; 3位 height: 100vh; 2018-04-07 21:44:27 スダ氏 @sudarexyz justify-content: space-between; align-items: center; この辺も入れたかったけど全部FlexBox関係になっちゃうし、ランキングは今着手している案件に強く依存してる。 他の人のも見てみたい。 #出会えたことに感謝したいCSSベスト3 2018-04-07 22:02:07

    「出会えたことに感謝したいCSSベスト3」まとめ
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “高さの調整はありがたい。FlexBox関係。calcは便利”
  • 『LGBTが気持ち悪い人』の感覚―「理解」と「罪」の認識のズレ - 宇野ゆうかの備忘録

    withnews.jp LGBTに対する差別感覚がある人へのインタビュー記事。内容としては、「差別をする人って、どんなに悪い人かと思ってたら、実は人懐っこい笑顔の、いい人でした」みたいな感じ。まぁ、著者にとっては目新しかったのかもしれないが、LGBTを始め、被差別マイノリティの人たちにとっては、特に目新しいものではないだろう。 なぜなら、差別される側の人にとっては、「普通のいい人」が差別的な発言をする場面に遭遇することは、あるあるな話だからだ。むしろ、特に関心を持っていなかったり、嫌なやつだと思っている人よりも、好感を持っていた相手が差別的な発言をした時のほうが、不意打ちをらった時のように、ダメージが大きかったりする。それは時に、大好きな親や友人、尊敬する先生や上司、パートナーだったりする時もある。差別されるということは、そういう経験を度々するということだ。 ここで書かれているのは、「凡

    『LGBTが気持ち悪い人』の感覚―「理解」と「罪」の認識のズレ - 宇野ゆうかの備忘録
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “『お前は罪人だ』と言われているようでムカつくのは、実のところ、「相手の傷つきよりも、『自分=いい人』自己認識が大事だ」ということ。本当にいい人はその自己認識を捨てている”
  • 80年代とか70年代に比べて60年代が語られる機会が少ないのはなんで? : 哲学ニュースnwk

    2020年01月05日12:00 80年代とか70年代に比べて60年代が語られる機会が少ないのはなんで? Tweet 1: 名無し募集中。。。 2020/01/05(日) 00:34:14.17 0 どうしてですか? 2: 名無し募集中。。。 2020/01/05(日) 00:35:27.60 0 戦後からすぐってわけでも無い微妙な時期 得意に語るべき文化がないから 3: 名無し募集中。。。 2020/01/05(日) 00:35:36.45 0 流行歌に限れば一番いい時代だったのに 4: 名無し募集中。。。 2020/01/05(日) 00:35:41.39 0 物心つく前だから 5: 名無し募集中。。。 2020/01/05(日) 00:36:43.17 0 50代中心だから 6: 名無し募集中。。。 2020/01/05(日) 00:37:19.32 0 ごめん60年代はまだ生まれて

    80年代とか70年代に比べて60年代が語られる機会が少ないのはなんで? : 哲学ニュースnwk
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “60年代までは大人の文化があった。70年代から子供っぽくなり80年代以降は幼稚に。 映画が素晴らい仏伊米 ビートルズ、ストーンズ、ゴダール、フェリーニ、サルトル、毛沢東、三島由紀夫、フーコー、ドゥルーズ”
  • イラク人姉妹はなぜ戦争中、日本のアニメを見続けたのか【前半】・動画あり(伊藤めぐみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■中東でも人気の日アニメまずはこのドキュメンタリーをご覧ください。 https://creators.yahoo.co.jp/itomegumi/0200047660 ******************** 中東に滞在していると、現地の人からかなりの確率で日のアニメの話題を振られる。 「ONE PIECE(ワンピース)は最高に面白いよね!」 「銀魂、知っている?」 「私、NARUTO -ナルト-の大ファンなの〜」 「DEATH NOTE(デスノート)は映画じゃなくて漫画で見なくちゃ!」 日出身だからといってみながアニメに詳しいわけではないのだが、異国の地で自分の出身地について無条件に親近感をもってもらえるアニメ・パワーの恩恵は確実に存在すると思う。 ■イラク人アーティスト姉妹私がイラクで知り合ったある2人の姉妹もアニメ・漫画好きだった。 喧嘩がエネルギー源といってはばからない2人は

    イラク人姉妹はなぜ戦争中、日本のアニメを見続けたのか【前半】・動画あり(伊藤めぐみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “子供時代にイラク戦争。「学校で勉強している時、隣で爆発が起きて、戦闘がよく始まった」 我が道を行くスラムダンク主人公の姿に自分を重ね合わせていた。そうすることが小さな女の子が自分を保つ方法だった”
  • 声優に憧れる人が知らない「厳しい収入事情」

    未来の保証なき声優業は、収入という面から見ても得が少ないと言わざるをえません。大人気の声優をテレビなどで見ればなんとなく「お金持ちそう」と思うかもしれませんが、どんな業界だろうと上位1%の人間は金持ちに決まっています(もっとも、声優業界の上位1%が稼ぐ金額は、ほかの職種のそれよりも低いと思いますが)。 そもそもまともに専業でえる声優自体が少ないのですから、大儲けしている声優なぞ、どれだけ希少な存在かは推して知るべしです。 ほとんどの声優はローンが組めない 単純に儲からないだけでなく、声優の収入は大変不安定です。われわれは声優プロダクションの社員ではなく、自分の名前で仕事をとる個人事業主ですから、できた仕事分の報酬がすべてです。今月の収入は1万5000円、翌月は10万円、その翌月は0円、なんてこともあります。 こういう収入形態で生きる以上、社会的な信用は得られないと思ったほうがいいでしょう

    声優に憧れる人が知らない「厳しい収入事情」
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “コスパ最悪は実は洋画吹替え。台詞数でなく仕事1本単位。アフレコ現場では練習不可。事前準備(台本読み、映像見て役者の癖を把握、1人リハーサル)は収入が発生しないが、いい芝居納品が目的なので自宅で行う”
  • 筋トレを続ける技術〜意志力をマネジメントしよう - リハビリmemo

    なぜ筋トレが続かないのでしょうか? この問いに進化生物学者のDaniell Liebermanはひとつの答えを提示しています。 「そもそもヒトは筋トレをするようにデザインされていない」 200万年という長い石器時代に、ヒトは獲物を狩るために長い距離を走り、正確にものを投げれるように身体を進化させ、獣から身を守るために恐怖や不安といったネガティブな感情もつように適応させてきました(楽観的では獣に襲われる)。現在の身体や感情があるのには、生き延びるために進化の過程で選択された合理的な理由があるのです。 そして、筋トレを続けられずに、テレビの前でゴロゴロしてしまうことにも進化論的合理性があるとLiebermanはいいます。 べ物が少ない時代では、限られたエネルギーを狩猟や性交、獣からの逃避に費やすことが優先されてきました。余暇の時間に筋トレをしてエネルギーを無駄遣いしていては、狩猟などの機会を

    筋トレを続ける技術〜意志力をマネジメントしよう - リハビリmemo
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “報酬があると意志力使わなくても継続できる。それまでは意志力を消耗させないマネジメントする。 意志力残った日なら継続しやすい。まずは目標をひとつに絞り、複数目標での意志力の使用を避ける”
  • 信頼のおける人には嬉々として騙される - ForGetting Things Done

    自分を騙す タスク管理をしていて実感するのは、結局自分を体良く騙せたもの勝ちだなということです。タスク管理が私たちを騙してくれる方法は2つあります。 1つは、タスクの見た目の数を少なく見せること。もう1つは、単純な行動に細分化して、簡単だからできると思わせること。この2つの騙しが、私たちを前に進めてくれます。 目に入るタスク数を減らす 究極的には、自分がやると決めたタスクは全てやらねばならないのです。100個のタスクが目の前にあれば、100個のタスクに取り組まなければいけない。 「タスク管理をした」だけでは、そのタスクを完了することにはなりません。タスク管理は、その100あるタスクを一時的に目の前から見えなくして、一部分だけをとりあえずやれば良いと思わせるためにあります。 「自分がとりあえずやらなきゃいけないタスク、割と少なくね?」と思い込めたらしめたものです。私たち人間は単純なもので、で

    信頼のおける人には嬉々として騙される - ForGetting Things Done
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “タスク管理は、多量タスクを見えなくして、一部分だけやれば良いと思わせるためにある。人は単純なので、できそうと思えば手をつける。「タスクを全て書き出す」の「全て」があるからこそ私は嬉々として騙される”
  • タスク管理とは「忘却する」スキル|播磨 直希

    みなさんはタスク管理、してますか? 「タスク管理をして仕事が早くなった」とか「ミスが減った」とか、そんな表面的なタスク管理をしていませんか? タスク管理質は「幸福の最大化」というところにあります。 目次1.タスク管理質とは 2.タスク管理で土日が楽しくなる ※記事は「モテたいならタスク管理をしよう」というふざけたスライドが元なので、かなりラフです 1.タスク管理質とは 【なぜタスク管理が必要なのか】 仕事ができる大人は、みんなこう言います。 「タスク管理をしよう!」 ですが、タスク管理をする理由を聞くと 「効率がよくなるから?」 「ミスが減るから?」 と答えます。 オレから言わせれば、それはあめぇ!!! って感じです。 確かにタスクが一覧で見えるようになり、副産物的な効果として効率が上がりミスは減少するでしょうが、そこは成果の一部でしかありません。 【タスク管理は効率化に一役

    タスク管理とは「忘却する」スキル|播磨 直希
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “タスク管理で土日が楽しくなる。一時的に仕事の記憶を忘却。ストレスからの自己防衛手段として有用。 大事なのは記憶の外付け化。外付けHDDにデータ移行した後はサクサク動く”
  • 2020年、世界は「民謡クルセイダーズ」を知ることになるだろう

    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “英国BBCラジオでイギー・ポップが紹介。南米コロンビアの音楽フェスで大喝采。ヨーロッパツアーを成功させた。 日本民謡の魅力とパワーが世界中で発見されつつある。ビョーク、フランスのラジオでパワープレイ”
  • 音楽に合わせて自動でドラムパートを演奏してくれる「DrumBot」を使ってみた

    音楽を一人だけで演奏しようと思っても「ギターやピアノのメロディだけではちょっと物足りない」、でも「ドラム演奏をする技術も知識もない」という人のために、Google機械学習プロジェクト「Magenta」のAIがメロディに合わせてドラムパートを自動で生成してくれる無料ウェブアプリ「DrumBot」が公開されています。どんな感じでドラム演奏を披露してくれるのか、実際に使って試してみました。 DrumBot https://drumbot.glitch.me/ DrumBotを使うには上記のURLにアクセス。キーボード入力とMIDI入力があるので、今回はキーボード入力を選択しました。「Keyboard」を選択して「I'm ready!」をクリック。 DrumBotの初期画面はこんな感じ。 「temp」は、生成されるドラムパートのランダム具合を設定することができます。ドラムは2小節ごとに新しいドラ

    音楽に合わせて自動でドラムパートを演奏してくれる「DrumBot」を使ってみた
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “Googleの機械学習「Magenta」のAIがドラムパート自動生成してくれる無料ウェブアプリ。画面上の鍵盤を直接入力するか、PCのキーボードから入力することで演奏”
  • 「(プレミアムバンダイは)いけないですよ!」鈴木福さんが熱い仮面ライダー愛とプレミアムバンダイを語る言葉がオタクの心を掴む

    ピカいち CHANNEL @pika1ch \ 新シリーズが誕生✨ / #鈴木福 が、皆さんにプレゼンします🙋‍♂️‼️ 今回は… 芸能界No.1🤔⁉️ ファンを公言する福くんが 仮面ライダー愛❤️を語り尽くす!! 福くんのあまりの熱意🔥に スタッフが置いてけぼりに…😂💦 #ピカいち 続きは▼ youtu.be/fw6swGvn3EQ pic.twitter.com/Ynxkho2qMT 2019-12-25 18:00:00 ピカいち CHANNEL @pika1ch 小学館によるピッカピカの知的バラエティチャンネル【ピカいちCHANNEL】。 "知らない世界を新発見!"をコンセプトに、鈴木福、ひまひま、ピカゴローの3人が体当たりで色んなことに挑戦!毎週月曜、水曜、金曜の18時を目安に動画配信中です。 youtube.com/channel/UCCV3R…

    「(プレミアムバンダイは)いけないですよ!」鈴木福さんが熱い仮面ライダー愛とプレミアムバンダイを語る言葉がオタクの心を掴む
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “福くんは昭和も平成も区別せず愛するライダー好きキッズから、仮面ライダーの時計に5万使う大人の顔に。完全にプロの喋りだよ”
  • 1.5〜2倍速再生は当たり前に? ネットフリックスが醸す物議と時代の必然性 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

    ネットフリックス新たな施策とクリエイターたちからの批判 YouTube、ポッドキャスト、アマゾン・プライム・ビデオなどを視聴するとき再生速度を1.5倍速や2倍速にしている人は多いのではないだろうか。 かつて、サードパーティ・プラグインでしか実行できなかった再生速度の調整だが、いまではプラットフォームが独自に速度調整機能を導入しており、好きなスピードでデジタルコンテンツを視聴できるようになった。忙しいビジネスパーソンや学習量が多い学生に重宝されているはずだ。 世界的に見ても世の中の変化速度が上がるにつれ、コンテンツ消費において再生速度を上げるとうのは「新しい標準」になっている印象がある。YouTubeなどが独自に再生速度調整機能を追加したことが、そのことを物語っているといえるだろう。 この「再生速度調整」に関して、いま英語圏ではネットフリックスが物議を醸し注目を集めている。 ネットフリックス

    1.5〜2倍速再生は当たり前に? ネットフリックスが醸す物議と時代の必然性 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “グーグルChromeの拡張機能「Video Speed Controller」HTML5再生される動画コンテンツ(YouTubeやAmazonPrime)で再生速度を可変に。ダウンロード数多い”
  • UXデザインを学ぶデザイナーが絶対に読むべきnote厳選21本|あっくん | Maslow|note

    去年書いたこちらの記事で実は「UXデザイン」というカテゴリーもつくる予定だったのですが、それだけで3、4つだけ選ぶのが難しいぐらい神noteが存在していたので、今回はUXデザインのみで記事をまとめてみました。 これからUXデザイナーを目指す方や現役UXデザイナーの方はもちろん、全ての方に学びになることが書かれているので、ぜひ読んでみて頂ければ幸いです。 〜 神noteとは?〜 新しい視点や気づきを与えてくれて、デザイナーに限らず、全ての人の学びになるような、非常に有益なまるで神様のように有難い存在のnoteのこと。1、SNS時代のマーケティングフレームワーク「DRESS」とは? 〜 DRESSとは?〜 ・Discovery(発見) ・Response(反応、共感) ・Experience(体験) ・Story(物語化) ・Share(共有) 2、「Amazonのプライムビデオが難しい」とい

    UXデザインを学ぶデザイナーが絶対に読むべきnote厳選21本|あっくん | Maslow|note
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “人の認知特性(「判断」はMP消費する)を考慮して、UIが負担を与えないデザインにする”
  • 私はこうしてサイボーグになり、「超感覚」を得た【人体とテクノロジー】(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース

    義肢から薬剤まで、人間は数千年にわたり、テクノロジーを活用して身体や精神の能力を向上させてきた。それが今、加速している。進歩するテクノロジーを使った「人間拡張」によって、従来とまったく違った方法で世界を体感しようとしている人たちがいる。 ギャラリー:太平洋「色の見えない人々の島」写真13点 37歳のアーティスト、ニール・ハービソン氏もそうした人々のひとりだ。彼は生まれながらにして、目に見えるものすべてがグレースケールで、ほかの色をまったく認識できない。ハービソン氏はこれを障害というより、むしろ財産であるととらえているが、一方で視覚というものをさまざまな面から理解したいとも考えていた。 過去16年の間、ハービソン氏は可視光から不可視光まで、さまざまな波長の光を「聞いて」きた。頭に埋め込んだアンテナのような装置に、光ファイバーセンサーが付いていて、視野に入る光の波長を振動に変換し、音として認識

    私はこうしてサイボーグになり、「超感覚」を得た【人体とテクノロジー】(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “頭のアンテナで視野に入る光の波長を振動に変換し、音として認識。当初、可視光だけでしたが、赤外線や紫外線も感知できるようアップグレード。我々は新たな感覚、新たな器官を自らに付加できるのです”
  • 作業スペースに音楽を添えてみて - orangeitems’s diary

    音楽 私もとんでもなくブログ記事を生成するタイプであることは自覚しているのですが、最近欠かせないと思っているのが音楽です。 iPhoneを利用していて、YouTube Premiumに加入しています。おかげでYouTubeが広告なしで使えるのでまずこの時点で生産性がアップしています。しかも、YouTube Premiumに入るとアプリがバックグラウンドにいても音楽が鳴り続けます。したがって音楽をかけるためにも使えるということです。実際にはYouTube Musicというアプリを使っています。 さて、iPhone音楽を再生するのはいいのですが、これを私は「コンポ」で鳴らしています。 パナソニック ミニコンポ FM/AM 2バンド Bluetooth対応 ハイレゾ音源対応 シルバー SC-PMX90-S 実際に自宅で使っているのは、大昔に買った単品アンプ+単品スピーカーですが、眠っていたので

    作業スペースに音楽を添えてみて - orangeitems’s diary
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “iPhone+YouTube Premium「カフェ」で検索。歌わない曲。曲間の切れ目がない。 日本は作業環境を軽視しすぎ。劣悪な条件や環境を跳ね返して成功が大好きだが見方を変えるべき。日本以外はまず環境整備に手を付ける”
  • 『映画寅さん 横尾忠則氏が「山田監督のアイディア盗用」に激怒(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    エンタメ 映画寅さん 横尾忠則氏が「山田監督のアイディア盗用」に激怒(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    『映画寅さん 横尾忠則氏が「山田監督のアイディア盗用」に激怒(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “利用されたくないアイデアは開示してはならない”
  • 北海道民の俺にはバンプの『スノースマイル』が1ミリも共感できない - kansou

    冬になるとあらゆる場所でバンプの『スノースマイル』が流れるんですが、北海道に住んでる俺には1ミリも共感できないどころか怒りで雪全部溶けましたわ。ありがとな。 バンプ「冬が寒くって当に良かったァ…」 俺「はぁ?なにが「良かった」だオラ。良いわけねぇだろうが。良いことなんかただの一つもねぇんだよ。体がこわばり、心が震え、血が凍る地獄の季節、それが北海道の冬なんだよボケナス」 バンプ「君のォ冷えたァ左手をォ…僕の右ポケットにィ…お招きするためのォ…この上ない程の理由になるからァ…」 俺「右ポケットにお招きだ?なに考えてんだ?そんなんで北海道の冬の寒さしのげるはずねぇだろうが。そもそもなんで手袋してねぇんだよ。自殺行為だぞ凍傷で死にてぇのかバカヤローが」 バンプ「『雪が降ればいい』と口を尖らせたァ…思い通ォりにはいかないさァ…」 俺「二度と『雪が降ればいい』とかぬかすな。北海道じゃ『雪が降らない

    北海道民の俺にはバンプの『スノースマイル』が1ミリも共感できない - kansou
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “道民は『雪』に対して圧倒的な怒りの感情しかねぇ。冬はみんな下向いて歩くんだよ。北海道じゃ『雪が降らない日』こそが宴、祭なんだよ。良いことなんかただの一つもねぇ、それが北海道の冬だ”
  • 副業エンジニアとして3年目に突入したのでコツをまとめる|Jumbo

    屋号「jumbo」で開業しようと思いますので、よろしくお願いします — ジャンボ@レアジョブEM (@jumboOrNot) November 22, 2017 どうやら開業から2年たち→3年目に突入した。アプリエンジニアとしてだけでなく、デザイナー・インフラ・企画・・・色んなものを作ってきました。そんな折、こんなイベントに出ます!!! 「誰でもかんたん!」とか「余暇時間を使って効率的に!」という話は一切出てきません。泥臭くいろんなことを好きだからやってきた感じです。やってきたからわかる勘所・コツとそもそもの副業への考察について整理していこうと思います。 今までに受けたお仕事・関わった技術・【C向け】旅行AIアプリiOS開発・改善・グロース案件 iOS(MVC)/javascript/css/html ・【B向け】運送サービスiOS/Android開発・AR調査案件 iOS(MVC)/An

    副業エンジニアとして3年目に突入したのでコツをまとめる|Jumbo
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “昇降式デスク。電動がおすすめ。でかいデスクと立って作業/勉強/本読む環境は最高。眠い時間でもコーヒー飲みながらで捗る。 誰でも成果物見れる状況作りを最初にタスク化は絶対。単価は3000 ~ 7000円/h”
  • Windows10の標準ソフトだけで本を作ってみた猛者が現る!作者本人の解説もあります

    しゅどい人@2024年もよろしく @0622shud 最近買った同人誌Windows10の標準ソフトだけでを作る(2019-04-14) デザイナーとして普段からAdobe製品を利用している作者が、Windows標準のワードパッドやMicrosoft Print to PDF等を駆使してを作ったというチャレンジに惹かれました。この自体がOfficeすら使わずに作られています。 pic.twitter.com/GO7V2Yl93N 2020-01-03 10:29:29

    Windows10の標準ソフトだけで本を作ってみた猛者が現る!作者本人の解説もあります
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “Officeすら使わずに作られた。Windows標準のワードパッドやMicrosoft Print to PDF等を駆使”
  • 2020 年、 React 軸で学ぶべき技術 - mizchi's blog

    なぜ仮想 DOM という概念が俺達の魂を震えさせるのか - Qiita から 5 年経ち、 仮想 DOM を備えた React やそれを採用した Vue や他のライブラリも市民権を得たように思います。 有用な技術が市民権を得る、というのはエコシステムが花開くことでもあります。新しいプロダクトを作る際の技術選定において、 TypeScript + React が常に正解というわけではないですが、このスタックはかなり強力だという手応えがあります。 このスタックは得意のウェブフロントエンドは勿論、それ以外もとりあえず 80 点ぐらいの品質でプロトタイピングできる、というようなエコシステムになってきたような肌感があります。 モダンフロントエンドだと TypeScriptWebpack は採用しているのを前提として、記事では React を軸にその技術を活かすために、次の 6 個の技術を紹介

    2020 年、 React 軸で学ぶべき技術 - mizchi's blog
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “Reactサブセットのpreactは軽量(3KB)で、どんな環境でも採用可能。Googleの支援が厚い。小さな静的ウェブサイトを作った時に便利なnetlify。 Firebaseは使用を避けたほうがいい。ReactNativeは選ぶべきではない”
  • JSフレームワーク事情2020年始め|erukiti

    この記事では面倒なので名前に .js が付いているものは省きます。例えばNext.js は Next と表記します。 まず結論から日ではVueReactと二分する人気があるように観測されますが、世界的な数字で人気・シェアを見るとReactが圧倒的です。 シェアだけで見るとAngularAngularJS(Angular系の1.x系)の合計値はVueよりも高いですが、「今後はもう採用したくない」と考える率が高く、Angular/AngularJSの人気が低下しているということは間違いありません。 ※追記: Angularのシェア、人気度に関しては、Angular及びAngularJS両方を含む数値であり、AngularJSとAngularは別物であるものが混ざってカウントされているため、Angularのシェア及び人気度はあやふやかもしれません。他の数値に関して信頼性を疑うべきかどうかは

    JSフレームワーク事情2020年始め|erukiti
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “日本ではVueはReactと二分する人気、世界的なシェアを見るとReactが圧倒的。なぜReact人気? 理由は型を前提として作られたReactはTypeScriptと相性が良いから。React Hooksが浸透したから”
  • 2020年の抱負とお知らせ - そーだいなるらくがき帳

    2020年も始まりました。 2019年、色んなチャレンジを通じて成長を感じる反面、 35歳定年説を考えたりする程度には 心技体の限界を感じたりもしました。 しかし周囲の叱咤激励や自分自身を振り返ってみる *1 と、結果的に小さくまとまってしまい、爆発的な成長に必要な大きなチャレンジが出来てないという結論になりました。 これは弊社の恵まれた環境や東京と言う立地、コミュニティの方々の多くの支援を受けている現状の縁によるものが大きく、感謝しても感謝しきれないほどありがたいことなのだけど、そこに甘えるにはまだ早いなと考えています。 だからこそ2020年は自分自身の積み重ねたモノを一度リセットするくらいの覚悟で大きなチャレンジをして行きます。 そこで今日はその大きなチャレンジを抱負として明記し、宣言の力によって前に進む覚悟を決めたいと思います。 今北産業で頼む そうだ、大学に行こう オミカレを退職

    2020年の抱負とお知らせ - そーだいなるらくがき帳
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “通信制の大学でコンピュータサイエンスの学士が取れるところ(帝京大学か北海道情報大学)に行く予定。 海外で働くチャンスが来た時にコンピュータサイエンスの学士があることで有利になる”
  • 『Building a self-contained game in C# under 8 kilobytes』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Building a self-contained game in C# under 8 kilobytes』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “ビルドすると65MBのサイズになるC#のゲームを.NET Coreを再実装するなどの技を駆使して8KBまで落とす方法”
  • PDFパスワード忘れた…を保護解除で解消する裏ワザ

    PDFファイルはパスワードをかけてファイルを保護できます。とはいえ「PDFパスワード忘れた!」となって、PDFファイルが保護解除できず困ったという人も多いはず。そこで、PDFパスワードを忘れたときの保護解除の対処法を紹介しましょう。また、毎回の入力が面倒ならPDFパスワードの保護を解除する裏ワザで「PDFパスワード忘れた」から解放されるという選択肢もあります。 PDFパスワード忘れたら保護解除は総当たり セキュリティにうるさい昨今、パスワードで保護されたPDFファイルをメールで受け取る機会が増えました。メール文や前後のメールで、PDFの保護を解除するパスワードが送られてくるのが通常です。この時はPDFパスワード保護解除はスムーズにできます。 しかし、しばらくしてからダウンロードしたPDFをパスワード保護解除して開こうとすると、パスワード入力画面が出現して忘れたことに愕然…。PDFパスワー

    PDFパスワード忘れた…を保護解除で解消する裏ワザ
    yarumato
    yarumato 2020/01/05
    “PDFファイルのパスワードは総当たり方式で試せば解除できる単純な仕組み。それを自動的に実行してくれるPDFCrack。時間はかかりますが確実にPDFファイルのパスワードが判明”