タグ

2015年2月22日のブックマーク (1件)

  • SONY NW-ZX2の開封とファーストインプレッション - Headphone+Earphone

    一説によると100時間鳴らすと真の実力が発揮されるとのことですので、とりあえず開封の様子とファーストインプレを紹介します。 外箱。先代フラグシップNW-ZX1と比べて若干シンプルになりました。ハイレゾマークに加え、新しくLDACマークが印字されています。 内箱。 内箱を開くと早速NW-ZX2体が出てきます。 保護シートはなく裸の状態です。シートを貼る際はハイレゾシールを剥がす必要があるため、埃に気を付けて迅速に行いましょう。 先に付属品。接続ケーブル、WMポートカバー、PHA-3などに重ねる際に使うスペーサーとケース。 付属ケースはZX1の反省を生かし、体を入れた状態で側面の操作ボタンが押せるようになっています。 画面は変わらず覆ってしまうので、ケースに入れたまま画面を操作したい方は別売りの専用ケースを使用しましょう。 ZX2体。手に取った第一印象は、「重っ」でした。ZX1から96g

    SONY NW-ZX2の開封とファーストインプレッション - Headphone+Earphone
    ymm1x
    ymm1x 2015/02/22
    この高級すずり欲しい