タグ

2012年3月28日のブックマーク (2件)

  • 多摩ニュータウンを歩く - 日毎に敵と懶惰に戦う

    お昼前にでかけて、投票を済ませてから電車を乗り継いで唐木田まで。石川初さんのblogに http://fieldsmith.net/bslog/archives/2007/04/post_475.html というお話があり、場違いとは思いつつ、大変面白そうなので混ぜてもらったのだった。私は『ニュータウン』という言葉からは比較的ネガティブなイメージを受けるのだけれど、今回、唐木田周辺を歩いてみたところでは、気合の入った開発はさすがに魅力的だ、ということであり。計画的に配置された緑地、画一的に成り過ぎない宅地、車道と歩行車道は完全に分離されて子供は安心して遊べる。公園には桜が咲き誇り、思った以上に若い人たちが多かったのだった。 東京都が開発したところはこんな感じ 小高い丘に上ってみると、その四方に見える計画された宅地はまさに圧巻の一言 ただ、上の写真の高層マンションは、多摩ニュータウンの計画の

    多摩ニュータウンを歩く - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • Javaのクラスとオブジェクトについて再度解説を試みる - 達人プログラマーを目指して

    オブジェクト指向プログラミングの考え方については、今までこのブログでも何度か取り上げてきました。 [オブジェクト指向] - 達人プログラマーを目指して オブジェクト指向プログラミングはプログラミング技法のすべてではないとはいえ、Javaのようなオブジェクト指向言語で格的なプログラムを作るには理解を避けて通ることができませんし、また、関数型言語など他のパラダイムの言語を利用するにしても、オブジェクト指向の考え方をまったく理解しないまま使いこなすということは困難でしょう。オブジェクト指向の考え方はデータ構造やアルゴリズムといったことと同様に、プロフェッショナルなプログラマーが理解しておくべき基的な素養といってもよいと思います。実際、海外では募集要項でオブジェクト指向の理解を前提とすると書かれていることが普通ですし、プログラマーの面接試験で、アルゴリズムと並んでオブジェクト指向プログラミング

    Javaのクラスとオブジェクトについて再度解説を試みる - 達人プログラマーを目指して
    yookud
    yookud 2012/03/28
    概念の発達史で語るのはわかりやすいな。