タグ

2014年5月25日のブックマーク (5件)

  • ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習

    最近、あまりプログラミングが得意でない人のサポートをする形で、長い時間にわたってペアプログラミングを行っている。そのなかで、気がついた悪い習慣と成長するための良い習慣というものをまとめてみる。 この記事のバックグラウンドとなる体系的知識がになりました。 エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング あわせて読みたい 経営者マインドが足りない!vs. 現場に任せてくれない!の対立をなくすカードゲームをつくった話 新人プログラマに知ってもらいたいメソッドを読みやすく維持するいくつかの原則 新人プログラマに知っておいてもらいたい人類がオブジェクト指向を手に入れるまでの軌跡 ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習 あきらめるにはまだ早い!ソースコードの品質向上に効果的なアプローチ 心理的安全性ガイドライン(あるいは権威勾配に関する一

    ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習
  • 今後3年先まで国内のIT投資は毎年1%前後の微増、注目はBI分野。ガートナー

    調査会社ガートナージャパンは、「2014年上期国内IT投資動向」を発表。2017年までの年平均成長率((CAGR)は、1.1%になると予測しています。 2013年に1.9%増とやや上向いたのは、Windows XPの保守切れおよび消費税変更への対応といった要因によるもので、2014年はその反動もあり0.87%の微増にとどまり、その後2015年から2017年まで1%前後で推移すると予想されています。 ITの運営に投資の8割弱、注目はビジネスインテリジェンス ガートナージャパンはIT投資の中身についても以下のように指摘しています。 日企業のIT予算の8割弱は、「運営」(継続的なビジネスのオペレーションを実現するIT支出。固定費なども含む) に費やされており、ビジネスの「成長」「変革」のための予算はそれぞれ13.3%と9.1%にとどまっています。 ただし今後は市場におけるより強いポジションを獲

    今後3年先まで国内のIT投資は毎年1%前後の微増、注目はBI分野。ガートナー
    yosf
    yosf 2014/05/25
  • MacBook Air/Proをクラムシェルモードで使う人におすすめのデスクトップスタンド - 週刊アスキー

    MacBookをクラムシェルモードで使用するスタイリッシュな木製のデスクトップスタンド。MacBookを垂直に設置して、外部ディスプレーやキーボード、マウスを接続すれば、デスクトップPCのようなスタイルで使用可能だ。 MacBook用スタンド Twelve South BookArc möd for MacBook スタンド中央部のシリコン製インサートパッドにはワインダー機構が搭載されており、ケーブル類をひとまとめにしておくことが可能。このインサートパッドはMacBook Pro Retina、MacBook Air用とMacBook Pro用の2種類が用意されており、厚みの異なる機種に対応できるようになっている。

    MacBook Air/Proをクラムシェルモードで使う人におすすめのデスクトップスタンド - 週刊アスキー
    yosf
    yosf 2014/05/25
  • 「40歳定年」して食っていく、3つの心構えと5つのノウハウ(井上 久男) @gendai_biz

    40歳定年」。その意味は概ね、40歳で自分のキャリアを棚卸して新しいことに挑戦し、健康である限り、生涯現役でいられるような職業人生を送ることである。得意分野を持つサラリーマンがそれを活かして、コンサルタントなどとして独立することや、ポストもなく停滞気味の大企業から事業拡大を狙う元気な新興企業に転職することなどがイメージできる。 筆者は「40歳定年」を実行した人間である。今からちょうど14年前の2004年、その言葉が世間にまだない頃、約13年間勤めた朝日新聞社(経済部記者)を40歳で退社、どこの会社にも属さないフリーのジャーナリストに転じた。 月給とボーナスが確実にいただける身分の安定したサラリーマン記者を捨てて以来、著述業という自営業で何とか生計をたてている。記者は特殊な職業なのかもしれないが、40歳で大企業を辞めてっていくには何が必要かを、自分の経験を踏まえて考えてみたい。独断と偏見

    「40歳定年」して食っていく、3つの心構えと5つのノウハウ(井上 久男) @gendai_biz
    yosf
    yosf 2014/05/25
  • たとえ大不況が起こってもプログラマーが生き残れる理由 | ShareWis Press(シェアウィズ プレス)

    注目され期待され続けているプログラマーという職種ユーザーの検索動向が見れるグーグル・トレンドでは、2008年後半からプログラミング言語に関して格的に人々が興味をもち始め、2013年以降その重要性に人々が気づき始めたことが見て取れます。 アメリカでは、大統領さえも以下のように語っています。 コンピューターを勉強することはあなたの未来のためだけじゃないんだ。アメリカの未来がかかっている。 テレビゲームをやるだけではなく、自分で作ってみよう。最新アプリケーションをダウンロードするだけで終わらず、デザインしてみよう。電話で遊ぶだけじゃない、プログラミングをしてみるんだ。 日では、大前研一も著者やweb記事でビジネスパーソンの3種の神器が、英語・財務・ITであるように、プログラミングを含むITの知識が重要であることを説いています。 「英語」「IT」「財務」はグローバル時代の読み書きそろばんのよう

    たとえ大不況が起こってもプログラマーが生き残れる理由 | ShareWis Press(シェアウィズ プレス)