日本電信電話(NTT)とNTTドコモは11月12日、電波反射方向を制御するメタサーフェス反射板(RIS反射板)と28GHz帯5G(第5世代移動通信システム)基地局を使用して、ユーザーの動きに合わせて基地局からの電波の反射方向を動的に変更する実験に成功したと発表した。 ユーザー追従型メタサーフェス制御実証システム 5Gサービスで使用する28GHz帯(ミリ波帯)や6G(第6世代移動通信システム)に向けて開拓を進めているさらに高い周波数帯の電波は直進性が強いため、遮蔽物により基地局のアンテナが見通せない場所での通信エリア化が課題となっており、その解決に電波の反射の活用が期待されているという。 RIS(Reconfigurable Intelligent Surface)反射板は適切な方向に基地局からの電波を反射させる技術だが、特定の方向のみに反射するため、エリア改善も特定の方向に限られたものだっ
