タグ

2006年12月27日のブックマーク (5件)

  • 修正の容易さ - rubyco(るびこ)の日記

    Rubyでは、システムに組み込まれているクラスに対しても、メソッドを追加したり、修正したりできます。これは非常に強力であると同時に、危険でもありますね(危険であると同時に、非常に強力でもあります)。 プログラマを信頼している言語、と言ったらちょっと言い過ぎでしょうか。

    修正の容易さ - rubyco(るびこ)の日記
    yowa
    yowa 2006/12/27
    > プログラマを信頼している言語、と言ったらちょっと言い過ぎでしょうか。
  • L'eclat des jours(2006-10-03) - なんでRubyは心地良いのか?

    _ 一息ごとに一時間 一時間って、単になんらかの単位程度のつもりだったけど、気で一時間(60分、360秒)になりそうなんで、ちょっと考える。 八村義夫I:星辰譜(オムニバス(クラシック)) なんと、入手可能とは思わなかった。 追記:買ってしまった…… _ なんでRubyは心地良いのか? 何人もの人が、この問題に挑んでは、それほど良い説明をできなかった。と思う。でも、確かに心地よいのは事実として感じる。ではなぜだろうか? 能書きだけなら、C#やJavaとそれほどはかわらない。もっとも、akrさんと継続はどちらにも組み込まれてないけど。 インタプリタは……は、TurboC(しかおれは知らないがTurboPASCAL知ってる人はそっちが家というのだろうな)なら、書いてボタンを押せばその場で実行できるわけで、これもそれほどまでの差ではない。 core吐いたら処理系内部までgdbで追える……それ

    yowa
    yowa 2006/12/27
  • 大学教授、円周率を計算し過ぎて逮捕 - 千葉電波大学ホームページ - Chiba University of Radio

    yowa
    yowa 2006/12/27
  • 2006-12-26

    http://ameblo.jp/asuka-layout/entry-10022157880.htmlを読んでまして、Rayさんの書かれている出現率に、若干の違和感を感じましたので、私の使っているデータを出現率順にしてみました。http://d.hatena.ne.jp/ytqwerty/20060704#p1で集めたデータにketttさんのデータなども加えた8万字データです。 い 4948 5.818% か 4487 5.276% し 4464 5.249% ん 4327 5.088% う 3838 4.513% て 3616 4.252% た 3420 4.021% と 3018 3.548% ゛ 2713 3.190% の 2509 2.950% は 2332 2.742% く 2060 2.422% き 2059 2.421% な 2053 2.414% 、 2013 2.367

    2006-12-26
  • 確率微分方程式超入門 - 最尤日記

    どうも世の中の確率微分方程式の入門はハイブロウすぎると思う。経済学のいくつかの講義ノートを見たけど、ボレル集合族とか確率空間とか伊藤積分とかはやりすぎ。そういうのは微分を学ぶのにいきなりε-δ論法から入門するみたいなものだ[1]。物理屋風の方法論なら以下のように簡単に伊藤の補題も導きだされる。きちんとしたのはその後でよい。 さて、確率微分方程式とは連続時間でランダムな擾乱を受ける系を記述する微分方程式である。 例えばブラウン運動を考えてみよう。ブラウン運動では粒子はランダムに動く。そして試行をくり返せばその統計集団は正規分布に従う。そして分布の標準偏差は時間tの時には √t に比例する。これがブラウン運動の基的な性質である。 ブラウン運動を微視的に見れば、それぞれの微小時間Δtごとに大きさ b √Δtの正規分布に従う動きをしている。一般の微分方程式であればΔtのあいだの粒子の動きΔXは、

    確率微分方程式超入門 - 最尤日記
    yowa
    yowa 2006/12/27