タグ

DPZに関するyowaのブックマーク (230)

  • そのへんの枯れ草で納豆を作る :: デイリーポータルZ

    伝統的な納豆の製法については、知っている人も多いだろう。ゆでた大豆を稲のワラで包み、発酵させて作るのだ。 いわゆる「わらづと納豆」というやつだ。 でもこの間、ふと考えついた。 あれ、稲じゃなくてそのへんの枯れ草でも作れるんじゃないか。そう思ったのには科学的根拠がある。 僕の話を聞いてくれ。 (加藤まさゆき) 「納豆菌」は日限定の呼び名 納豆菌、という名前は日でしか使われていないという話をご存知だろうか。 納豆菌は生物学的には、枯草菌(こそうきん)という細菌のごくマイナーな変種にすぎない。どちらも学名で表すとバチルス・サブチリスとなり、同じ種に含まれる。海外に行ったらどちらもそうとしか呼ばれない。 例えて言うなら、「天皇」も「皇帝」も、「エンペラー」と訳されるようなものだろうか。 さてその枯草菌だが、どこに生息しているのかというと、その名前の通り、枯れ草に生息しているのである。もちろん稲

    yowa
    yowa 2010/03/05
  • 「デイリーポータルZを知っていますか?」街頭調査(デイリーポータルZテレビ) :: デイリーポータルZ

    今月のデイリーポータルZテレビは撮り下ろし企画です。街行く人に、このサイトデイリーポータルZを知ってるかどうかを聞いてまわります。 僭越ながら寄稿してる身としては「読み物サイトでは一、ニを争うメジャーどころ」という認識でいました。ただそれが実際の街ではどれくらいの認知度なのか?正直に言うと個人的にがっつり思い上がってました。 一体何人目で知ってる人と出会えたのか?10分の動画でお楽しみいただくか、すぐ数を知りたい方はこのページの最後でご確認ください。 (大北栄人)

    yowa
    yowa 2010/02/14
  • ドクロマークは解剖学的にどのくらい正しいのか? :: デイリーポータルZ

    街中でドクロマークをよく目にする。様々なファッションに使われていたり、マークとして用いられたりするのがドクロマークだ。 このドクロマークが、「人間の頭蓋骨」を図案化したものであるということは、みんなご存知の通り。 では、街中のドクロマークはどのくらい正確に、人間の頭蓋骨を模しているのか。 僕は現在、指圧の専門学校に通っていて、そこで解剖学の授業を受けている。最近、頭蓋骨の勉強をしたばかりで、ついついそんなことが気になって しまったのだ。 (斎藤 充博) 解剖学の先生と一緒に点数をつけます そんなわけで今回は解剖学的な視点でドクロに点数を付けようと思う。しかし、僕は先日頭蓋骨について習ったばかり。ちょっと心許ない。そこで僕が通っている学校で解剖学を担当している、廣瀬直子先生に協力をあおいだ。

    yowa
    yowa 2010/01/07
  • 「ビールに氷」は、やっぱり「無し」なのか :: デイリーポータルZ

    あけましておめでとうございます。年もよろしくどうぞ。 年末年始を口実に休みなくお酒を飲んでいたわけだが、アルコールでいえばビール党である。なにがどうして旨いのか、はっきりいってわからないのだが、やっぱりあれは旨いと思う。最初から最後までビールで結構だ。 海外の事情はわからないが、日人に関していえば、「ビールに氷」という行為に対して、けっこうな拒否反応を示すのではないだろうか。ぼく自身、ビールに氷は「無し」だと断じている。 ただ、口で「無し無し」といってはいるものの、氷を入れたビールを実際に飲んだことがあるのかといえば定かでない。それなのに否定から入るというのはどうだろう。 ビールに氷は当に「無し」なのか、やってみたら実際は「有り」なんじゃないのか。「記事を書くため」という更なる大義名分を手に入れて、もう少しビールを飲んでみた。 (櫻田 智也) ドライに氷を入れてみる ビールがぬるいと

    yowa
    yowa 2010/01/05
    母が(冷えたビールにも)氷を入れる派なのでブクマ。よく「飲みきれなかったから」とかなり薄まった状態でグラスを渡されるので困る。
  • 中ネタ 2009-2010

    中ネタ 2009-2010トップ | 表参道のイルミネーションを見てきた » カタログの時計は何時何分を指しているのか at 2009.12.28 Mon 11:00 by 地主 恵亮 時計のカタログに載っている時計はいったい何時何分を指しているのだろうか? と、なぜか東急大井町線に乗っている時にふと思った。時計のメーカーによってバラバラなのだろうか。 また携帯電話や体重計、万歩計などもカタログではいくつを表示しているのだろうか? なにか気になる。 と言うことで、調べてみることにした。 カタログをとにかく集めました アナログ時計は10時8分 まずアナログ時計のカタログを見てみることにした。 アナログ時計はいつの時代も愛される飽きの来ない時計だと個人的には思う。買う予定は無いけれど、カタログは見ているだけで楽しいから良い時間つぶしだ。で、今回のメインであるカタログでは何時何分を指しているかだ

    yowa
    yowa 2009/12/29
  • チョロギはクリスマスだ :: デイリーポータルZ

    今の時期、世間はクリスマス一色。 でもそれが終わるとすぐに正月がやってきて、 その頃にはもうクリスマスなんて無かったことぐらいになってるものだ。 しかし個人的には逆にクリスマス気分に戻されるものがある。 それはおせち料理のチョロギ。 重箱の隅にいて、赤くてねじれてる、 べていいのかどうかもわからないアレだ。 アレはどう見てもクリスマスアイテムだろう。 納得できない人のために、チョロギはいかにクリスマスか、検証してみたいと思う。 (小柳 健次郎) チョロギがない そうはいっても記事を書いてる現在は12月15日。 正月商戦が格化するのはクリスマス明けからとあって、 今の時期は全然おせち料理とか売ってない。 ましてや大多数の人が「見たことあるけど名前は知らない」ぐらい脇役のチョロギ。 いくつかのスーパーを回ってようやく見つけたのはこれだけだった。 おせちで目にする赤いチョロギはこれを梅酢漬け

    yowa
    yowa 2009/12/25
    この発想はなかった。
  • @nifty:デイリーポータルZ:シメジで作った姫路城

    姫路城。声に出して読んでみて欲しい。 ヒメジジョウ、Himeji-jo 音として聞くとシメジ城と聞こえないだろうか。 それは僕の滑舌がよくないからか、シメジと言う言葉が なじみ深いからか。 シメジ城 語呂も良いし、なんだかちょっと可愛い気がする。シメジ城の 方が良いんじゃないか。じゃあ作ってみようシメジ城。 (尾張 由晃)

    yowa
    yowa 2009/12/01
  • 英文法参考書さんの謎 :: デイリーポータルZ

    「これは馬ですか? それとも、花ですか?」 英語の参考書にこんな文があって笑った、馬か花かぐらい聞かなくても見れば分かるよね、なんてのはよくある笑い話だ。 とくに中学生ぐらいのころの英語の教科書や参考書に載っている文はおかしかった。普通使わないような、独特の文体。 実際、日常的な生活で使えそうなシーンがあるんだろうか。参考書の英文和訳を改めて読み、日常のひとこまとして再現してみた。 (text by 古賀及子) 久しぶりの英語の参考書 私も大人になって結構な年数が経ってきた。英語の参考書を最後に見たのはいつのことだろう。 そもそも、私は中学・高校時代あまり勉強しておらず、教科書こそさすがに持っていたけれど、わざわざ参考書という物を買ったか思い出せない。 特に英語はいちばん苦手な科目だったのだ。自慢じゃないが、中1のときに100点満点の定期テストで6点を取ったことがある。 6点のうち1点は確

    yowa
    yowa 2009/11/30
    例文もだけど、写真の威力がすごい。
  • おもりを外して強くなりたい :: デイリーポータルZ

    絶体絶命の窮地に立たされた時にパワーアップをして逆転する。そういう状況に憧れる。 漫画だと変身したり急に髪の毛が金色になったり必殺技を編み出したりするがそういうのはとても出来そうに無い。むしろそんなことになったら社会生活のうえで逆に窮地に陥りそうなのでごめんこうむりたい。 そんな排他的なパワーアップ界で僕でも出来そうなパワーアップ法がある。それがおもりを外してパワーアップだ。 (尾張 由晃)

    yowa
    yowa 2009/11/05
  • 秋のプールで情緒を感じたい :: デイリーポータルZ

    秋だ。 少し前まで毎日汗でベトベトする日々を送っていたと思ったら、冷たい風が枯葉を舞い上げる秋になっていた。僕は冷え性なので自宅ではもう毛糸の下を履いている。どこか人肌恋しく、なにか胸がキュンとする情緒を感じる季節でもある。 先日秋の海に行ったら、その情緒をこれ以上にないくらいに感じた。この情緒を秋のプールでは感じることはできないだろうか。夏場は泳ぐという意味では両者共通しているのだからプールでも情緒を感じるはずだ。 ということで、秋のプールに情緒を感じに出かけることにした。 (地主 恵亮) 秋の海には情緒がある 先日、秋の海に行った。その海には夏にも行ったのだけれど、その時は浜辺のほぼすべてに水着を着た人たちがいて、ビーチボールが宙を舞い、海の家があり、そこからは陽気な夏らしい曲が流れたいた。しかし、秋になった今、その海はとても静かだった。

    yowa
    yowa 2009/10/31
  • 琵琶湖疏水をたどって京都まで :: デイリーポータルZ

    琵琶湖疏水(びわこそすい)をご存知だろうか。それは明治時代に作られた水路であり、その名の通り琵琶湖に端を発し、山科を通って京都の鴨川、そして宇治川へと注ぐ水の道だ。 私は古いものに目が無く、また水路や鉄道、古道などと言った筋をたどるのも好きである。これまでにも、八ツ沢水力発電所の導水路や、碓氷峠鉄道の跡を歩いて記事にしてきた。 そんな私にとって、琵琶湖疏水はまさに西の大御所。いつかたどってみたい憧れの存在だ。しかし私は今回、ついにその憧れへと手を伸ばし、攻略してみる事にした。 (木村 岳人) 琵琶湖疏水とはなんじゃらほい まずは琵琶湖疏水について軽くご説明。 明治時代に入り、日の首都は京都から東京へと移ることになった。それにより京都の人口が減り、町は廃れてしまう。京都は海に面していない為、産業を興そうにも燃料を運ぶのが面倒で、他の都市とは地理的な部分でハンデがあった。 京都府知事の北垣国

    yowa
    yowa 2009/10/19
  • 人気AAをリアルイラスト化! :: デイリーポータルZ

    ネットをやっていると たまに AA(アスキーアート)に 出くわすものですが、 今回は そんなAAを リアルイラスト化 してしまいたいと思います。 (ヨシダプロ) ちなみになんですが AAとは アスキーアートのことでございまして、 つまりは 全角や半角のテキスト文字をうまいこと配置して なんらかのキャラやなんらかの有名人とかを アーティスティックにビジュアル表現したものの ことでございます。 そんなAAなんですが、 最近は、 目にしただけでついメガネが割れてしまうほどに みごとな出来のものが たくさんあるのでございます。 AA萌え~。 そんなAAですが、 確かにものすごくよくできてはいるのですが、 もしそれがリアルになったとしたら つまりは もしそれが実体としてこの世に現存するとしたら、 いったい 実際どれだけリアリティ・クオリティがあるものなのか、 ふと気になってしまうものですよね。 ね。

    yowa
    yowa 2009/10/18
  • 山梨のマチュピチュ、コモアしおつ :: デイリーポータルZ

    中央線に四方津という駅がある。四方津には高柄山に登ったときに初めて降りた。 駅を出ると、駅前から山の斜面をドデーン!と巨大なチューブ状建造物が這い上っていた。なんだこりゃ?とは思ったのだが、山行のスケジュールに「謎の建造物探索」の時間は取ってなかったのでスルーして山に登った。 途中、木漏れに件のチューブが見え、その上に街が広がっている様子が観察できた。南米の空中都市、マチュピチュのようだった。いつか行こう、そう思って2年が経った。 今回は山登り無しでマチュピチュを訪れるためだけに四方津に行ってきました。 (松 圭司)

    yowa
    yowa 2009/10/15
  • 伝説のWebマスターに会う――デイリーポータルZ 林さん

    “だれがやっても面白い”ルールを提示し、そこで読者に遊んでもらう。これがデイリーポータルZのWebマスター 林さんが考える「コンテンツ」なのでした。 伝説のWebマスターに会う こんにちは。有馬あきこです。 ブログやSNS、ましてやTwitterがはやる昨今、「Webマスター」という呼び名は、あまり一般的ではないかもしれない。でもわたしにとって、「この人こそザ・Webマスター! しかも伝説の! そして現役!」といえる方が、1人いるのです。 その方は「@nifty デイリーポータルZDPZ)」のWebマスターとして活躍し、また個人では「Webやぎの目」というサイトを運営しています。そう、今回お会いしたのは、林雄司さんです。 ――そもそも知り合ったきっかけは? 林 「東京トイレマップ」をやっていた頃ですよね(注:1996年頃)。あのころ“ホームページ”を作っている人って、数人くらいしかいなか

    伝説のWebマスターに会う――デイリーポータルZ 林さん
    yowa
    yowa 2009/10/12
  • ガラスを拾いながら山に登る :: デイリーポータルZ

    ビーチグラスとかシーグラスと呼ばれるガラスがある。 元々は海に捨てられたガラス瓶なんかが割れた破片なのだけれど、波にもまれて砂浜を行ったり来たりするうちに角が取れてなんともいえない綺麗なかけらになるのだ。それがビーチグラス。 でも砂にまみれて角が落ちるのならば、山にだってあるんじゃないだろうか。今回は山でビーチグラスならぬマウンテングラスを探しました。 (安藤 昌教) 山グラスを探して 最初に書いたとおりビーチグラスは元々はゴミなわけだが、かわいらしいので集めている人も多い。湘南方面ではこのビーチグラスを持って行くと換金してくれたりお金の代わりに使えたりする店なんかもあるようだ。ゴミ拾いと実益とが合致したエコな活動といえる。 しかしガラスの破片ならば海以外にも落ちているではないか。たとえば町に出ればゴミとしてのガラス片くらいたくさんみつかるだろう。でもこれは砂にこすれて角がとれていないので

    yowa
    yowa 2009/10/10
  • これが男のヌンチャク人生 :: デイリーポータルZ

    ヌンチャク、それは男の憧れ。しかし、憧れの対象が空手やボクシングだったら道場やジムに入って実践するという手があるけれど、ヌンチャクはどこに行けば習えるのか?そうしてキョロキョロしてるうちにそして男は心のヌンチャクを忘れてつまらない大人になっていく…。そんな大げさな話じゃないですが、たしかに習う所が見あたらないのは事実。 しかし!子供のころ心のヌンチャクを持って以来、今もヌンチャクを振り続ける男がいる!ヌンチャクを習いたい人から男の生き方を学びたい人まで必聴な、日一のヌンチャクアーティストのお話。 (大坪ケムタ) ヌンチャク歴29年!まずは手作りから と、男ならヌンチャク憧れて当たり前!くらいの勢いで書いてますが、30代以上のブルースリー&ジャッキーチェン世代なら当然のものとして今回は進行します!やっぱりあの振り回しながら左右の手に行ったり来たりするアレ(後ほど正式名称はお伝えします)の格

    yowa
    yowa 2009/10/08
    武器の選択を誤ったらこうなってた。 → http://hamusoku.com/archives/264485.html
  • 皿を投げて厄を払う :: デイリーポータルZ

    素焼きの皿を崖から投げることで厄払いをするお寺があると聞いた。なんとワイルド。 幸い今のところ特に厄につかれて困っているわけでもないのだが、皿を崖から投げる部分には興味があったので軽い気持ちで行ってみることにした。 この軽い気持ちにバチが当ることになろうとは、このときはまだ知る由もない。 (安藤 昌教) 運命の分かれ道 目指すお寺へは行く手が二つに分かれていた。一方は「らくらく女坂」、もう一方は「きつ~い男坂」だ。 こういう選択を迫られた場合、やはり「きつ~い男坂」を選んでしまうだろう。その方が記事にしたとき見映えがするだろうし、なによりきつ~いと言われるとどんだけきついのか挑戦したくなる。 この選択が10分後の僕を泣かせることになるのだが、その話は後にしてまずは目的の皿を投げる厄除けを先に紹介したい。

    yowa
    yowa 2009/10/03
  • メンコ必勝装置を夢見て :: デイリーポータルZ

    小さい頃、一時的にメンコが自分の中だけで流行ったことがあり、 自分で並べたメンコに対して自分で投げつける自分対自分の一人をメンコをよくやっていた。 だが生来の非力さにより、メンコをひっくり返せたことが一度もない。 ひっくり返してこそメンコである。悔しくて何度も挑戦したが、 そのうち肩がおかしくなり屈辱だけを残したまま自分内メンコブームは去った。 だが一度ぐらいひっくり返す快感を味わってみたい気持ちはまだある。 練習するのは面倒だけど、 大人の知恵と勇気を駆使すれば苦労なしで出来るようになるのではないか。 それは夢の「メンコが必ずひっくり返る装置」である。 (小柳 健次郎) 考えたる仕掛け 投げたメンコがメンコをひっくり返すのは、たぶんメンコの風圧とかなんかそういうものの作用なんだろう。 だったら30cmぐらいの鉄板でメンコを作ればかなりの確率でひっくり返せるかもしれないが、 それは頭が悪す

    yowa
    yowa 2009/10/02
  • 「お金をもうけろと言われたので……」 DPZにも不況の波!? 有料「友の会」オープン

    お金をもうけろと言われたので……。嫌ですね、不景気って。みんなすさんできちゃって」――@niftyの人気サイト「デイリーポータルZ」(DPZ)のWebマスター・ニフティの林雄司さんはつぶやく。 DPZは、どうでもいいことを真剣にリポートする日刊更新のWebサイトだ。月間ページビュー1800万、月間ユニークユーザー80万人の一大メディアだが、広告もほとんど掲載されておらず、お金の匂いがしないのが特徴。記事内容も、でっかいたばこの箱を作って隣にあるものが小さく見えるかを実験したり、べ物を青くすると当に欲がわかないか試したりなど、身近でお金のかからないものばかりで、ギラギラしたネットビジネスの世界とは縁遠い。 収入源は、記事の下に申し訳程度に張ったAdSense広告と、TシャツやDVDなど、思いついたら作るグッズぐらい。はっきり言って大赤字だが、「これまでは会社からもあんまり、お金もうけ

    「お金をもうけろと言われたので……」 DPZにも不況の波!? 有料「友の会」オープン
    yowa
    yowa 2009/09/28
  • 「! たぶん袋」始まります :: デイリーポータルZ

    あさって9/19から、いつのまにかできていた秋の連休、シルバーウィークが始まります。この期間、デイリーポータルZではいつもの記事の更新をお休みして、編集部でひとり1ずつ考えた単発企画を続々とくりだす予定です。 そして連休2日前にしてフライング気味に登場する第一弾が、この「! たぶん袋」。 「たぶん」で答える、うろ覚えQ&Aサイトです。 (text by 石川 大樹 イラスト 林 雄司) 「!たぶん袋」とは? 「教えて!goo」や「教えて広場」、「yahoo!知恵袋」、そして「教えて広場」など、インターネットにはたくさんのQ&Aサイトがありますよね。どれもたのしいサイトだと思うのですが、ときには、ちょっときゅうくつに感じるときもあります。だって、正しいことしか書いちゃいけないんだもん。 間違ってるかもしれないけど書きたい!思いつきや憶測でも回答したい!自分の知らないことにも首を突っ込みたい

    yowa
    yowa 2009/09/17
    たぶん「はみだし@nifty」でやるはずだった企画なんじゃないかな。