タグ

2022年10月18日のブックマーク (30件)

  • ロジクールのトラックボールを1年使い続けたら、「PC作業で肩が凝る問題」から開放されたんだ! | ROOMIE(ルーミー)

    負担を軽減するトラックボール トラックボールの最も特徴的なポイントが、カーソル操作を親指部分のボールで行うということ。 このようにボールをクルクルと回転させることで画面のカーソルが連動して動くため、一般的なマウスのように手首を大きく動かす必要がありません。 この操作方法が手や腕のリラックスにつながり、肩こりや腱鞘炎を緩和してくれるのだそう。 あくまでも体感ベースですが、たしかに「ERGO M575」を使うようになってからは肩こりで悩むことが少なくなったように感じています! 外出先でも作業がスムーズにできる マウスさえ置けてしまえばあとは親指を動かすだけなので、限られたスペースでも操作しやすいというのも嬉しいポイント。 例えば、カフェや新幹線のような外出先だと十分なスペースを確保できないこともありますが、これなら膝の上にマウスを置いてスイスイ作業を進められますよ! ロングバッテリー&2台接続

    ロジクールのトラックボールを1年使い続けたら、「PC作業で肩が凝る問題」から開放されたんだ! | ROOMIE(ルーミー)
    ysync
    ysync 2022/10/18
    ロジは玉が青くなったあたりから操作性はともかくパーツの質がさがっててな。ボタンやホイールは五月蝿くなったし。精密作業ならケンジントンにしとこう。
  • 「エサを与えないと動かない」──粘菌搭載型スマートウォッチ 米シカゴ大が開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米University of Chicagoの研究チームが発表した論文「Integrating Living Organisms in Devices to Implement Care-based Interactions」は、生体である粘菌で駆動するスマートウォッチを提案した研究報告だ。デバイスを動作させるためには、ユーザーが粘菌に餌を与え世話をして健康を保ち続けなければいけない。健康であれば、粘菌によってデバイスに電力が供給されデバイスが機能(今回は心拍センサーが駆動)する。 世話する携帯型デバイスとしては90年代にたまごっちが流行ったが、今回はデジタルキャラクターではなく物理的な生

    「エサを与えないと動かない」──粘菌搭載型スマートウォッチ 米シカゴ大が開発
    ysync
    ysync 2022/10/18
    シリコンに対する利点がわからない。愛玩?
  • 実際ワートリの世界観はヤバいと思う

    ジェンダー云々以前に、未成年に部活感覚で戦争させてたり、戦闘で多くの死傷者が出たことを追求するマスメディアをヒステリックなクレーマーのように描く一方で、徹底した秘密主義で世論操作までしてる(おまけに大資との癒着までしてる)ボーダーは肯定的に描いてたりとか。 根的なところでこの作者の倫理観には問題があると思う。

    実際ワートリの世界観はヤバいと思う
    ysync
    ysync 2022/10/18
    具体的にどうという話ではないけど、少し前の増田の説を借りるけど、ジャンプだけで倫理観を培って、歴史や戦争小説や戦争映画とかを摂取してなさを感じるかな。
  • 安倍元総理も「ダマされた!」と激怒…財務省のヤバすぎる「政権乗っ取り」の手口(週刊現代) @moneygendai

    止まらない円安と物価高騰。にもかかわらず、岸田総理は「減税」という最善策を決して実行しようとしない。その背後には、決して減税を許さない「最強官庁」財務省の恐ろしい力がある。前編【岸田総理、支持率暴落でも「消費税減税」は絶対ナシ…「ザイム真理教」のヤバすぎる洗脳】に続いてその実態をお伝えする。 安倍元総理「一生の不覚」 財務省の権力の源泉は、予算だけではない。政治家のコントロールにも、どの官庁より長けている。 どんな木っ端議員にも、当選すれば財務官僚たちは列をなして挨拶にやってくる。「東大出のエリートが雁首揃えて頭を下げれば、田舎の議員なんてそれだけでコロッといく」(前出の自民党中堅議員)が、彼らはポッと出の人間に興味などない。 「安倍(晋三元総理)さんが生前、こう言っていたんです。『財務省がうまいのは、世襲議員にだけ目をつけて、その地元の予算をドンと増やす。そして〈先生は他の議員とは違う。

    安倍元総理も「ダマされた!」と激怒…財務省のヤバすぎる「政権乗っ取り」の手口(週刊現代) @moneygendai
    ysync
    ysync 2022/10/18
    「政治家のコントロールにも、どの官庁より長けている。」政権の人事権による介入とか問題視されてたこともあったけど、忖度はコントロールする側の裁量であって、財務省の方が上手。官僚の自殺とか内部の事だろ。
  • メタバースから霊視体験まで? “Z世代で賑わうスーパー”目指す「ベルク」、その斬新過ぎるマーケティング手法とは

    ホーム ライフ メタバースから霊視体験まで? “Z世代で賑わうスーパー”目指す「ベルク」、その斬新過ぎるマーケティング手法とは 埼玉・群馬を中心に展開する地域密着型スーパーマーケット「ベルク」。2006年にイオンと提携し、現在は関東地方で129店舗(2022年10月時点)を展開。毎年、右肩上がりに店舗数を拡大している。アイドルや声優とのキャンペーンや、大手品メーカーとのコラボなど斬新な企画が大きな反響を呼び、普段スーパーに頻繁には通わない若年層からも確かな支持を得ている。Z世代を取り込み、躍進を続ける同社の取り組みを聞いた。 スーパーが“霊視体験”キャンペーン!? 斬新過ぎる企画で “ディープ”な顧客獲得に奮闘 ベルク1号店 1959年、埼玉県秩父市に「主婦の店秩父店」として誕生した「ベルク」。地域の住民に寄り添った経営で着実に店舗数を伸ばし、現在は埼玉、群馬を中心に関東圏で129店舗を

    メタバースから霊視体験まで? “Z世代で賑わうスーパー”目指す「ベルク」、その斬新過ぎるマーケティング手法とは
    ysync
    ysync 2022/10/18
    「“生霊が見える芸人”による霊視体験ができる」霊感商法じゃないの?
  • 攻撃型無人機、25年度にも配備 離島防衛を強化―防衛省:時事ドットコム

    攻撃型無人機、25年度にも配備 離島防衛を強化―防衛省 2022年10月17日07時07分 攻撃型無人機のイメージ(陸上自衛隊提供) 防衛省は、南西諸島など離島での防衛力を強化するため、攻撃型の小型無人機を配備する方針を決めた。2023年度に米国製などを試験導入し、配備に向けた準備を進める。早ければ25年度から数百機程度の配備を目指す。平時では、自衛隊施設の警戒監視にも活用する。 〔写真特集〕世界のミサイル・無人機 攻撃型無人機は、離島などに攻め込んできた敵の車両や艦艇に体当たりして損害を与える自爆方式の攻撃を想定する。自衛隊員の人的被害を出さずに、相手を攻撃できる点が自衛隊の抑止力を高めることになると判断した。 防衛省は、23年度予算の概算要求で攻撃型無人機配備を盛り込んだ。金額を示さず項目だけ記載する「事項要求」とし、予算編成の過程で金額を決める。年末までに見直す安全保障関連3文書では

    攻撃型無人機、25年度にも配備 離島防衛を強化―防衛省:時事ドットコム
    ysync
    ysync 2022/10/18
    使い捨て(自爆式)なら安定翼付きミサイルと何が違うのか。
  • 米国のエリートが「コーヒーよりお茶」を選ぶ根拠

    シリコンバレーでも注目の「物質的な効用」 近年、世界のエリート頭脳が結集するシリコンバレーでは、禅や茶といった日趣味がムーブメントとなっています。アップルやグーグルの社員は、朝、オフィスの瞑想室でマインドフルネスを行った後、コーヒーではなく緑茶を片手にデスクにつき、仕事を始める。そんなスタイルが定着し、今や日に逆輸入されるという現象が起きています。 21世紀の初頭あたりまで、アメリカ人が好む茶といえば甘みの強いスイートテイストが定番でした。それがここ数年、のトレンド発信地でもあるシリコンバレーで無糖の緑茶が飲まれるようになったことで全土へと広がりをみせ、いまやアメリカは日の緑茶輸出先第1位となっています。 シリコンバレーで注目されているのが、先述したお茶の持つ「物質的な効能」です。ティーファミリーの紅茶・緑茶・烏龍茶。それぞれ製法によって成分の違いが出てくるものの、基的な成分とし

    米国のエリートが「コーヒーよりお茶」を選ぶ根拠
    ysync
    ysync 2022/10/18
    英の紅茶面の流れじゃないのか。
  • 「キムタク信長まつりポスター」ネット出品続発 岐阜市「案内用に作製、販売は慎んで」 | 岐阜新聞Web

    続きを読むにはログインしてください。 「電子版単独コース」「岐阜新聞併読コース」会員限定記事です。 無料会員の場合は、マイページからコース変更手続きができます。各コースの詳細はこちら。

    「キムタク信長まつりポスター」ネット出品続発 岐阜市「案内用に作製、販売は慎んで」 | 岐阜新聞Web
    ysync
    ysync 2022/10/18
    買占めが先端にあるわけでもないので、本人にとって要らんものを売るのは別に良いのでは?
  • “イランがロシアに供与 自爆型の無人機攻撃” ウクライナ政府 | NHK

    ウクライナの首都キーウで複数の爆発があり、これまでに4人の死亡が確認されました。ウクライナ政府はイランがロシアに供与した自爆型の無人機による攻撃だとしてロシアとイランを非難しています。 ウクライナの首都キーウで17日、複数の爆発があり、ウクライナのイエルマク大統領府長官は「ロシアによる自爆型の無人機による攻撃を受けた」と明らかにしました。 キーウのクリチコ市長は、この攻撃でこれまでに4人の死亡が確認されたとしています。 攻撃についてレズニコフ国防相はイランがロシアに供与した自爆型の無人機による攻撃だとして、ロシアとイランを厳しく非難したうえで各国に対し両国への圧力を強めるよう訴えました。 ロシア軍は、今月10日もキーウなどに大規模な攻撃を行い、この時にもイラン製の無人機が使用されたと指摘されていますが、イラン外務省の報道官は17日の会見で、ロシアへの無人機の供与を改めて否定しています。 一

    “イランがロシアに供与 自爆型の無人機攻撃” ウクライナ政府 | NHK
    ysync
    ysync 2022/10/18
    「何十億ドル分もの兵器などを戦争当事者の一方に供与してきた国々が、もう一方への供与を非難するのはブラックジョークだ。」一理ある。
  • 広島高速で度重なる掘進停止、住宅地は8カ月で150mしか進まず

    広島高速5号のシールド工事が迷走している。カッターの損傷などで掘進の中断が何度も続き、2022年7月までの工期を迎えても、全体の6割ほどしか掘れていない。有識者からは、日の建設会社が硬い岩盤を掘り慣れておらず、ノウハウが蓄積されていない点などが指摘される。 JR広島駅の北側で進む広島高速5号のシールドトンネルの工事が難航している(資料1)。

    広島高速で度重なる掘進停止、住宅地は8カ月で150mしか進まず
    ysync
    ysync 2022/10/18
    まぁ時間かかるだけで、人が死ぬような事故があったわけじゃなければ良いじゃないか。
  • 世界初「人を乗せる巨大4足歩行ロボ」、開発者が誕生の裏側を語る

    2022年9月、世界で初めて人を乗せる4足歩行ロボットが誕生した。大きさは全長約3.6m、全幅約2.0m、高さは約2.1mと軽自動車よりも大きい。その背中に最大4人を乗せ、象のようにゆったりと歩き回る。 開発したのは遊戯機械を手掛ける三精テクノロジーズ。富士急ハイランドやナガシマスパーランドを始めとした世界各地の遊園地に数多くのジェットコースターやメリーゴーラウンドを納めている。誰もが1度は同社の乗り物を目にしたことがあるのではないか。 三精テクノロジーズがロボットに手を広げたきっかけは経営トップの「面白いものを造ろう」という言葉だった。足で歩く乗り物は見た目も乗り心地も、ジェットコースターなどの車輪で動く通常の遊具とは全く異なる。かつてない挑戦の裏側を、4足歩行ロボット開発のプロジェクトリーダーを務める同社CTOの宮﨑和也氏が語る。 セッションではロボットが動く仕組みを解説する他、ロボ

    世界初「人を乗せる巨大4足歩行ロボ」、開発者が誕生の裏側を語る
    ysync
    ysync 2022/10/18
    デザインは結構好きだけど、アトラクションとして見るとサトちゃんの乗り物と大差ないよねw
  • 人気サウナ施設が寸借詐欺まがいで炎上。でも、社長は呑気に筋肉自慢

    概要祖父の代から錦糸町で温浴施設を営む、サウナ錦糸町。 120℃という、都内屈指の熱いサウナ室で人気の施設だ。 このサウナ錦糸町と、姉妹店を巡るアレコレで、炎上している。 背景背景としては、サウナブームでコロナ渦でも積極投資を展開。 同施設屋上に、BBQもできる「サウナガーデン錦糸町」、寿司職人とセットで貸し切りの「The錦糸町」、サブスクサウナ「浅草橋NETU」を次々にオープン。 サウナーの好評を得て、サウナ番組などで取り上げられるなど、話題になる。 更に、福島県新白河コロナ渦で閉鎖を余儀なくされたnatureresort「関の里」の 再生に参画。クラファンで1千万募集するも、17万弱しか集まらず惨敗。 https://youtube.com/watch?v=CH4iLF-iYhk ここから、ケチがついたのか、運転資金が枯渇したのか、給料の遅配などにより、従業員が退社し、慢性的な人手不足

    人気サウナ施設が寸借詐欺まがいで炎上。でも、社長は呑気に筋肉自慢
    ysync
    ysync 2022/10/18
    増田の実体験は無くて、口コミと伝聞なのかな?にしても「BBQの食材が出てこないので『買いに行く』と言ったスタッフが、食材を持ってこずにサウナに入ってた」これはおもろすぎw
  • フジテレビ系ドラマに美瑛町が抗議 「医療体制誤解招く」 フジ側は対応検討:北海道新聞デジタル

    【美瑛】フジテレビ系列(道内はUHB)で月曜午後9時に放映中の連続ドラマ「PICU小児集中治療室」の内容が、上川管内美瑛町の医療体制への誤解を招くとして、同町がフジテレビに抗議したことが17日、分か...

    フジテレビ系ドラマに美瑛町が抗議 「医療体制誤解招く」 フジ側は対応検討:北海道新聞デジタル
    ysync
    ysync 2022/10/18
    フィクションとはいえ、風評被害の出るような実名使用は抗議されても仕方なかろ。つか、そうでなくとも抗議も表現の自由やろ。
  • 東京 調布 住宅街で道路陥没2年 約半数が移転など交渉に応じる | NHK

    東京・調布市の住宅街で道路の陥没が見つかってから18日で2年です。原因とされる地下トンネル工事が行われていた真上の地域では、高速道路会社が行う周辺の地盤の補修工事に向けて、対象のおよそ30世帯のうち半数ほどが住宅の買い取りや一時移転の交渉に応じたことがわかりました。一方、現場周辺の住民からは工事への懸念の声も上がっています。 おととし10月18日以降、調布市の住宅街で道路の陥没や空洞が相次いで見つかり、原因は、東日高速道路が地下深くで行っていた「東京外かく環状道路」のトンネル掘削工事とみられています。 会社は、トンネルの真上部分の地盤の補修工事を行う方針で、真上にあたるおよそ30世帯について住宅の買い取りや一時移転の交渉を進めてきました。 会社によりますと、これまでに買い取りか一時移転に応じたのは半数ほどの世帯で、現場では住民の引っ越しが始まっています。 会社は11月以降、準備が整いしだ

    東京 調布 住宅街で道路陥没2年 約半数が移転など交渉に応じる | NHK
    ysync
    ysync 2022/10/18
    住み慣れた土地とか知るかよ。補償だけで強制徴用できる法整備しようや。
  • 都民「東京は『お金持ち』『権力者』『若者』以外の人は何も楽しくない場所」→「模型屋と本屋があるから…」「生まれつき都民だし…」#月曜から夜ふかし

    𝕂𝕪𝕠𝕜𝕠☕🥞 @sanctuarydawara 30過ぎて転職で東京行ったけど仕事が大変だとあまり楽しめないし20代で楽しみたかった街やわ、って友達が言ってた twitter.com/YukuBuraaaa_TV… 2022-10-18 09:15:10

    都民「東京は『お金持ち』『権力者』『若者』以外の人は何も楽しくない場所」→「模型屋と本屋があるから…」「生まれつき都民だし…」#月曜から夜ふかし
    ysync
    ysync 2022/10/18
    20代の10年くらい東京に住んでたけど、確かに金も無しにぷらぷら歩いてて楽しい部分は無いかもしれん。繁華街怖いし。
  • Category:架空の盗賊 - Wikipedia

    架空の盗賊に関するカテゴリ。 架空の盗賊そのものを主題とした項目のみを収め、独立項目になっていない架空の盗賊の名をタイトルに含む作品の項目は扱わない。

    ysync
    ysync 2022/10/18
    なんだろう、このカテ。
  • 『Google Stadia終了に翻弄され涙飲むゲーム会社事例が複数報告される。「移植完了直後に終了を知り、震えた」 - AUTOMATON』へのコメント

    テクノロジー Google Stadia終了に翻弄され涙飲むゲーム会社事例が複数報告される。「移植完了直後に終了を知り、震えた」 - AUTOMATON

    『Google Stadia終了に翻弄され涙飲むゲーム会社事例が複数報告される。「移植完了直後に終了を知り、震えた」 - AUTOMATON』へのコメント
    ysync
    ysync 2022/10/18
    google以前にクラウドゲーミング自体の未来が暗いよね。現行の勝ち組からしては足を引っ張るだけだし、シナジーあるかもなのはメタくらいだろうし。
  • 「実家が燃えたので3Dスキャンしました」→メンタルの強さに驚くけど、これかなり有益な行動らしい

    リンク 勉強応援サイト 宇治拾遺物語『絵仏師良秀』現代語訳 - 勉強応援サイト 「黒=原文」・「青=現代語訳」 解説・品詞分解はこちら宇治拾遺物語『絵仏師良秀』解説・品詞分解 問題はこちら宇治拾遺物語『絵仏師良秀』問題1 これも今は昔、絵仏師良秀といふありけり。 これも今は昔のことだが、絵仏師良秀という者がいた。 家の隣より火出で来(き)て、風おしおほひてせめければ、逃げ出でて大路へ出でにけり。 隣の家から火が出てきて、風がおおうように吹いて火が迫って来たので、(良秀は)逃げ出して、大通りへ出た。 人の書かする仏もおはしけり。また衣着 ぬ子なども、さながら内にありけり。 (良秀の家 2 users

    「実家が燃えたので3Dスキャンしました」→メンタルの強さに驚くけど、これかなり有益な行動らしい
    ysync
    ysync 2022/10/18
    LiDARって民生品だとiphoneだけなのか。CATあたりに頑張ってもらいたい。
  • 年上の妻と結婚した歴史上の偉人

    ・ツタンカーメン 7歳上のアンケセナーメンと結婚。夫の死後彼女が捧げた花を墓の発掘者カーターは「どんな財宝よりも美しかった」と称えた。未亡人となったアンケセナーメンは後継者アイとの結婚を嫌がった。 ・ムハンマド 25歳の時に15歳年上の未亡人ハディージャと結婚。天啓を受けたムハンマドを励まし予言者としての自覚を与えたのは他ならぬ姉さん女房のハディージャである。 ・円融天皇 12歳年上の媓子と結婚した。夫婦関係は良好で会ったが、跡継ぎに恵まれず立后後6年で媓子は崩御した ・堀河天皇 中宮は19歳年上の叔母篤子。夫婦共に教養人であったために仲睦まじかった。天皇が若くして崩御すると篤子は出家した。 ・藤原道長 2歳上の正室倫子とは夫婦円満で多くの子宝に恵まれたことが出世に繋がった。 ・一条天皇 皇后は3歳上の定子。教養人であった二人の仲は良好であった。 ・後一条天皇 9歳上の中宮威子以外のを娶

    年上の妻と結婚した歴史上の偉人
    ysync
    ysync 2022/10/18
    偉人とは?
  • 「地球以外にも高度な文明は存在するはずなのになぜ出会わないのか」という疑問をシミュレーションで解説

    「宇宙の広さを考えると地球外文明は存在しているはずなのになぜか接触の証拠が見つからない」という疑問は、提唱者の物理学者エンリコ・フェルミ氏にちなみ、「フェルミのパラドックス」と呼ばれて活発な議論の対象となっています。この理由を説明する仮説の1つに「文明は生存戦略のために他の文明を滅ぼしている」という「黒暗森林仮説」があり、これはシミュレーションで試すことができるといいます。 EvangelosSciFi - DarkForestSim https://www.evangelosscifi.com/home/darkforestsim 途方もなく広い宇宙の中には人類のように高度に発達した文明が必ず存在するはずであり、地球に訪れたことはないにしても、別の文明同士が接触した証拠くらいはどこかに存在しているという考えは多数の人が抱くものです。しかし、そのような証拠を人類が発見したことは一度もないた

    「地球以外にも高度な文明は存在するはずなのになぜ出会わないのか」という疑問をシミュレーションで解説
    ysync
    ysync 2022/10/18
    黒暗って暗黒じゃないのなんで?て思ったけど、三体由来なのね。
  • 2系統のHDMIと黒挿入技術を備えた24.1インチワイド液晶――三菱電機「VISEO MDT241WG」を試す

    三菱電機は、比較的早い時期から液晶ディスプレイのAV入力やHDCP対応に力を入れていた。6月に発売されたVISEOシリーズの「VISEO MDT241WG」(以下、MDT241WG)は、少なくとも現時点ではその集大成と呼んでいい。 MDT241WGの画面サイズは24.1インチワイドで、解像度は1920×1200ドットだ。液晶パネルのメーカーは非公開だが、VA系のAMVA(Advanced Multidomain Vertically Aligned)液晶パネルとされている。輝度は500カンデラ/平方メートルと、PC用の液晶ディスプレイとしてはかなり高い。コントラスト比は1000:1、視野角は水平/垂直とも178度、黒白間の応答速度は16ms、中間階調(グレーからグレー)の応答速度は6msだ。 ボディカラーはブラックのみで、液晶ディスプレイとしては珍しくピアノ調の光沢仕上げだ。スタンド部分は

    2系統のHDMIと黒挿入技術を備えた24.1インチワイド液晶――三菱電機「VISEO MDT241WG」を試す
    ysync
    ysync 2022/10/18
    「入力系統の変更は、~のトグル式だ。」いや一発呼び出しのリモコンしか使わんでしょ。
  • ヤマハ、ユーザーが組み立てられる防音室「DIY.M」。約38万円

    ヤマハ、ユーザーが組み立てられる防音室「DIY.M」。約38万円
    ysync
    ysync 2022/10/18
  • Chromeのシークレットブラウジングは「まったくシークレットじゃない」とGoogle社内でも信頼されていなかった

    GoogleのウェブブラウザであるChromeでは、右クリックから「シークレット ウィンドウで開く」を選択することで、閲覧履歴を保存しない「シークレット ブラウジング」が可能となります。このシークレット ブラウジングを利用しているユーザーも多いと思いますが、Google社内では「シークレット ブラウジングは全くシークレットじゃない」「シークレット ブラウジングは完全にプライベートなものではないので修正を施すべき」と議論されていたことが裁判資料により明らかになりました。 Google’s ‘Incognito’ Mode Inspires Staff Jokes — and a Big Lawsuit (GOOGL) - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-10-11/google-s-incognito-inspir

    Chromeのシークレットブラウジングは「まったくシークレットじゃない」とGoogle社内でも信頼されていなかった
    ysync
    ysync 2022/10/18
    本アカと紐づけて保管してなければどうでもいいのだけど、そこがぬるいというの?
  • 「GT-Rなのに5ナンバー?」通行人が通報 盗難車と判明、逮捕に | 毎日新聞

    ysync
    ysync 2022/10/18
    板橋区在住時に、近所にレプリカ屋があって、5ナンバーのポルシェとか路駐されてたw
  • アラフォー ギターをはじめたが、楽しすぎる

    アラフォーおっさん、ギターを始めてみた。 憧れのシンガーがいるとか、誰かの影響とかではないんだけれど、 歌を聴いていると流れてくるギターの音ってどうやって出しているんだろうって気になったので、調べていたらそのまま始めてた。 買ったのはアコースティックギター まだまだ、数カ月で簡単な曲を弾けて、ようやくスムーズにFコードにコードチェンジできるようになった。 自分の悪いところを把握して、練習して、解決して、そうすると弾けなかったところが弾けるようになる。どんなものもそうだけれど、このサイクルが回り始めると楽しいね。 カラオケで歌を歌っているときにテンションが上がってきて楽しくなるけど、それに似たようなのが毎日あるみたいな感じ。 ついでに16分音符とは何かとか、音階とは何か、など気になったベースとなる知識を調べていっている。 難しいが、ベースとなる体系立てられた理論をしっていれば自分は何のために

    アラフォー ギターをはじめたが、楽しすぎる
    ysync
    ysync 2022/10/18
    楽しそうでなによりと思ったが、あまり楽しさが漏れ出てない文だな。エレキはノイジーで嫌だけど、アコギはいいね。
  • Google Stadia終了に翻弄され涙飲むゲーム会社事例が複数報告される。「移植完了直後に終了を知り、震えた」 - AUTOMATON

    ホーム ニュース Google Stadia終了に翻弄され涙飲むゲーム会社事例が複数報告される。「移植完了直後に終了を知り、震えた」 Googleは9月30日、クラウドゲームサービス「Stadia」のサービスを終了すると発表した。大手企業による突然のサービス終了は大きな話題となった。そして、この知らせはユーザーたちばかりか、ゲーム会社にとっても驚きの知らせだった。なかには「Stadia移植版を完成直後に、Stadia終了を知った」とするケースも。複数の開発元が、そうした状況に翻弄されているようだ。 Stadiaは、Googleが提供するクラウドゲームサービスだ。サーバー側でゲームを実行し、ユーザーはGoogleの各種デバイスでストリーミングゲームプレイが可能。2019年11月に欧米14か国にてローンチし、大手メーカーのタイトルからインディーゲームまで幅広いゲームを提供してきた。しかし、9月

    Google Stadia終了に翻弄され涙飲むゲーム会社事例が複数報告される。「移植完了直後に終了を知り、震えた」 - AUTOMATON
    ysync
    ysync 2022/10/18
    「Stadia側のスタッフさえも、同様に終了を知らなかったようだと」トップダウンの結果なら違約金等でせめて金で解決しろやとは思う。/ああ、金は払うのね。
  • 目が疲れたのでホットアイマスク…というのは逆効果なこともあるらしい「冷やした方がいい場合もあるのか」

    目が疲れたら温める…だけじゃなくて冷やした方がいいこともある!目を酷使してる人必見です。 提供:小林製薬

    目が疲れたのでホットアイマスク…というのは逆効果なこともあるらしい「冷やした方がいい場合もあるのか」
    ysync
    ysync 2022/10/18
    旅行での長時間運転後とか、ホットアイマスク気持ちいいんだけどな。
  • 「テレビはチューナーレスでいい」が増えてきたワケ

    「チューナーレステレビ」が人気である。2021年に小売大手「ドン・キホーテ」がオリジナルブランドでチューナーレステレビを発売したところ、1カ月で初回生産分6000台がほぼ完売したという。当時は24型と42型だが、どちらもHD解像度であった。 2022年に入って、家電量販大手「エディオン」もオリジナルブランドのチューナーレステレビ3モデルを投入した。ドン・キホーテも22年に新モデルを投入。どちらも中国「TCL」との共同開発である。32インチの小型モデルはHDだが、43インチ以上は4Kモデルとなった。またビデオレンタルで知られる「ゲオホールディングス」も、今年43インチと50インチのチューラーレステレビを、WISの製造で商品化した。 同様の製品は、Amazonでも購入できる。同メーカーの「チューナーありモデル」より、1~2万円割安だ。国内メーカーの「チューナーありモデル」と比べると、半額以下で

    「テレビはチューナーレスでいい」が増えてきたワケ
    ysync
    ysync 2022/10/18
    2007年のviseoが現役。当時24インチで十万越えだったな。hdmix2,dvi,vga,d4,sと今思っても尖ってたな。
  • 『事故のあったふじあざみラインをバスで実際に運転してみたが、本当に恐ろしい道だとわかった「2速でもこれだけ加速する」』へのコメント

    世の中 事故のあったふじあざみラインをバスで実際に運転してみたが、当に恐ろしい道だとわかった「2速でもこれだけ加速する」

    『事故のあったふじあざみラインをバスで実際に運転してみたが、本当に恐ろしい道だとわかった「2速でもこれだけ加速する」』へのコメント
    ysync
    ysync 2022/10/18
    そいや箱根周りとか、下りが続く道の左わきにスキージャンプ風に見える車両緊急停止帯を見かけるけど、ここにはそういうの無かったのかね。
  • なぜスタバのセイレーンは股を広げているのか - 本しゃぶり

    人魚なのに尾が二股に分かれている。 しかもその尾を持ち上げ股を開いている。 どうしてこうなったのか調べてみた。 スターバックスのロゴ 世界で最も有名な人魚と言えば、やはりこいつだろう。 Warszawska róg Szerokiej w Tomaszowie Mazowieckim, w województwie łódzkim, PL, EU. CC0, Public domain, via Wikimedia Commons, Link ご存知スターバックスのロゴである。現在のロゴでは大事なところが色々と隠されているので分かりにくいが、最初のデザインでは人魚であることが一目で分かる。 Chris Brown from Melbourne, Australia, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons, Link 上半身が裸で胸を露出し、二股の尾を自ら持ち上げ

    なぜスタバのセイレーンは股を広げているのか - 本しゃぶり
    ysync
    ysync 2022/10/18
    おもろい。/「肝心の股を葉のようなもので隠している。これでは誘惑の効果が半減してしまう。」それはどうかな?隠されてるからこその煽情というものをだな。