タグ

2006年1月9日のブックマーク (2件)

  • プログラミング言語「日本語」

    ■ はじめに 日語は約1万年前、古代縄文人によって考案された世界的にも最も古い部類のプログラミング言語の一つである。(※) 日語の起源は、古代の北方系言語と南方系言語であり、それぞれの特徴、即ち、強力なマクロ機能と柔軟な音節構造を共に持ち合わせているかなり珍しい言 語である。 更に、日語はその後、約1万年の間にわたって仕様の変更や拡張が幾度も行われ現在の形に至っている。その過程で日独特の固有な機能を有するように なった。 これらの特徴は日語の利点であると同時に、習得する上での障害ともなっている。 書はプログラミング言語としての日語を習得する上で、比較的良く使われる構文を主に取り上げ解説したものであり、これから日語プログラミングを始 める人を対象として書かれている。 ※念のために書いておくと、書は日語をプログラミング言語のように解説することによって、普段意識 しないで使っ

  • PDF 千夜一夜: 2006年01月07日 アーカイブ

    漢字統合の3次元モデルについてKen Lundeの誤り Ken Lunde著「CJKV日中韓越情報処理」というは、コンピュータによる漢字処理の専門家にとっては必読書とされている重要な書籍です。 こののUnicodeの漢字統合の説明の箇所でUnicodeの3次元モデルが紹介されています。Unicode仕様書は英文しかありませんし、実際のところKen Lundeで3次元モデルを見た人の方が多いかもしれません。ところが、今回、Ken Lundeのに紹介されている3次元モデルの図は間違っていることに気が付きました。 Unicodeの仕様書の図は次のようになっています。 ※「The Unicode Standard 4.0」 p.299の図を引用 赤の座標値と矢印は、私が追加。 Y軸の座標値が同じである漢字の例として、抽象的形状が同じでセマンテッィク(Ken Lundeの訳では字義)が異な

    yugui
    yugui 2006/01/09
    『CJKV日中韓越情報処理』の誤訳を指摘