タグ

2006年1月21日のブックマーク (3件)

  • AjaxによるRESTへの影響

  • 大学教員の日常・非日常:トラックバック文化圏問題はビジネスチャンスでは?

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 最近トラックバックがこないと思ったら、なんか設定変更になってたのね。 明示的に「リンクなくても、トラックバック来いやぁ!」と設定しなきゃいけなかったとは盲点。 その仕様変更に前後してトラックバック文化圏なる言葉ができたそうで、詳細は発祥の地とまとめサイトらしきところをご覧くださいまし。意味なく自分なりの言葉にしてみれば、 言及リンク文化圏相手へのリンク必要(だって、相手からこっちにはリンクされるのは一方的にこっちに来いって感じで悪いじゃないか) 内容は密接な関係が必要(自分のエントリの話題や意見と関係のないところからのトラックバックなんて、宣伝じゃないのか?)関連仲間文化圏相手へのリンク不要(だって、

    yugui
    yugui 2006/01/21
  • 三点リーダの表現するものは・・・ - ぶろしき

    ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWSさんのブックマークが過去記事の掘り起こしをしててそれがやたら面白い。これそのうち別な形にまとめるんだろか。前々回書いたけどもブログ始めた2005年2月以前のものは読んでないものが多く、で個人ニュースサイトの人なので流石に厳選されていて興味深いものばかり。お勧め。 ということでそこから経由して見つけた『絵文禄ことのは』さんのこれ。 ◆句読点の使い方[絵文録ことのは]2004/01/06 ◆読点(、)はどこに打つか?句読点の使い方2[絵文録ことのは]2004/01/08 「”」には逆バージョンの「“」があることとか確かに”これ”使う時ちらっとこれでいいだろかと思ったんですけどあったんですね。やっぱり。もう一年近く書いてるのに、こういう基的なこと知らなかったので素直にへぇ〜だった。続く読点の打ち方もこれは文章書く人は多分みんな悩むとこだろうと思うんで興味深いなと。

    三点リーダの表現するものは・・・ - ぶろしき