タグ

2007年3月27日のブックマーク (4件)

  • Firefox のPluginについて

    ★プラグインを導入する どのプラグインでもそうですが、アドレスバーにabout:pluginsと入力することで有効となっているプラグインが 何であるかを把握することが出来ます  ←IE(Trident)エンジンのブラウザは表示出来ない ☆Windows Media Player系 Windows Media Player 9かWindows Media Player 10がインストールされていることが前提です (WMP 11でも可能かもしれません  ←WMP 11でも可能です) about:pluginsでは真ん中あたりの画像の Windows Media Player Plug-in Dynamic Link LibraryやMicrosoft DRMのような表示になるのが正しい状態です。 確認してみてください( http://forums.mozillazine.or

  • Wiiリモコンが来た, 17th Annual Jolt Award, 「Shibuya.js Technical Talk #3 - Shibuya.es」あるいは、enfant terrible の集会 - 角谷HTML化計画(2007-03-23)

    ■1 Wiiリモコンが来た MacBookの赤外線受光部が(たぶん)壊れて、プレゼンのときにFrontRowリモコンを使ったDHHごっこができなくなってしまった。 Bluetoothのデバイスを調達しないと!! だったらWiiリモコンだよなー。eneloopも併せて買っても、他のBluetoothデバイスに比べれば安いね。 DarwiinRemoteで認識させるコツがいまいち掴めないが、赤外線と違って、MacBook体の位置やリモコンの向け先を心配しなくてもよい。連打が可能なのも助かる(FrontRowだと誤動作防止のためか、一定時間ウェイトが必要な感じ)。 センサーバがあるとマウスを動かすのも簡単になるんだよね?(よくわかってない) ポインタも自由に動かせると、かなり面白そうだ。 ■2 17th Annual Jolt Award ギョーカイの権威ある賞の発表が今年もやってまいりました

  • スラッシュドット ジャパン | プログラマのやる気を上げよ

    日の産経新聞にやたらにでかくNTTデータの浜口社長のインタビューが掲載されている。「日のソフト業界はプログラマーを軽視した。能力のあるプログラマーにはいい報酬を支払い、品質や生産性を上げなければならないのに、そうしなかった。」ということで、「スーパープログラマーとでもいうべき技術者を集めて、生産性の高いソフト制作の手法を編み出したい。相応の処遇についても検討する」と、優秀なプログラマーを重要視した方向にもっていきたいようだ。何となくどこかで見たような話だが、日最大のSI屋のトップの発言ということで、搾取され続けるプログラマーの皆さんには一筋の光なのかもしれない。 そんなことを思っていたら、Geekなページにプログラマがやる気をなくした理由というエントリ。フィクションということで、とにかくやる気をなくしている理由を列挙したものだが、これを見ると何だか浜口社長の意気込みも遅かったのではな

    yugui
    yugui 2007/03/27
    興味深い
  • 280年前に書かれた技術者礼賛~『ガリヴァ旅行記』を読む

    『ガリヴァ旅行記』を知らない人はいないだろう。船乗りのガリヴァが小人の国や巨人の国を訪問する話を、子供の頃、絵で読んだ人は多いはずだ。ただ、もともと大人向きに書かれた全四編を通読した人はあまり多くないかもしれない。ましてや、人間への罵倒で埋め尽くされた同書の中に、技術者への礼賛が含まれていたことを知る人はほとんどいないのではないか。 ガリヴァ旅行記を通読した方なら、「技術者礼賛」という言葉に首をかしげたに違いない。礼賛どころか、同書の中には科学技術を嘲笑う逸話がたくさん登場するからだ。特に、空飛ぶ島ラピュタと、ラピュタの国王が支配する大陸バルニバービをガリヴァが訪問する第三編に、そうした逸話が多い。科学技術および科学技術への過度の期待がバルニバービの人心と山河をどれほど荒廃させたか、作者ジョナサン・スウィフトは延々と描写している。 学士院では、教授たちは農業や建築の新様式だとか、あらゆる

    280年前に書かれた技術者礼賛~『ガリヴァ旅行記』を読む